リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-08 11:38
投稿日:2019-08-23 06:00

 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、「会うたびに顔が変わる」と私に言います。体重が見た目を左右するのは、本当みたいですね。

 女性は男性より体重が変動しやすい性質があると思います。6月27日から始まったこの連載の中で、私もリバウンドしたり減量したりと体重を安定させることの難しさを感じています。女性の皆さん。ダイエットは永遠のテーマですが、ぶっちゃけ体重を安定させるのって、辛いですよね……? 私は、すごく辛いと感じています。せっかく痩せても、すぐ太ったりしますから。

 これは主婦でフリーライターをしつつ、二児の子供を育てる“東城ゆず”のリアルなダイエット記録です。

女性が体重を安定させることは難しい

 突然ですが、女性で体重を振れ幅なく安定させている人は、どのくらいいるのでしょうか。そう思ったのは、かれこれ2ヶ月たつこのダイエット連載をしてみて、強く思ったことです。私は減量したと思ったらリバウンドしたりを、この連載の中で繰り返しています。これは私だけではなく、多くの女性が経験することだと思うのです。周囲の同性の友達を見ても言えることで、「当時より10kgも太った」という話は、よく聞く話でもあります。

 私は現在25歳の二人の兄弟の母親です。一番のベスト体重を記録したのは、10代の時。この時は独身で子供を産む前でした。仕事はしていましたが、それ以外は実家に住んでいたこともあって、家事などは母親に依存してました。時間があったわけです。

 それから最初の結婚をした時というのも、子供がまだ生まれてなかったので痩せていました。子供を妊娠した時は12kgも太りましたけど、産んでから妊娠前の体重に戻しました。職場復帰してからは、自分にかける時間もなく太った時もあります。

 今の世の中、「男女平等」と言われていても、子供を産むのは女性です。それに、子育てのメインもまだまだ女性ですし、子育て中でも、働く必要がある女性も多くいます。「痩せたい」と思っても、減量のためだけに時間を割くのは難しいものがあると思います。

 太ってしまう要因がたくさんあるからこそ、減量できない自分や少し太った自分に「ダイエットできない」と落ち込んでしまうことが多くあるのですが、私は「リバウンドしちゃったな」くらいの軽い気持ちでいいと思うのです。

 人がその見た目の変化に気づくのは、大抵「3kg」の増減があった時だそうです。自分の中で「3kg」の増減を目安として、小さな体重の変化は気にしない方がいいと思いました。毎日食べるものを統一することもできませんし、社会人であれば、ありとあらゆる変化が1週間単位であると思います。同じような日々を送ることは、どう頑張ってもできないはず。

 ダイエット中であっても、仕事の付き合いでの会食や飲み会もあるでしょうし、ストレスが溜まった1週間なら週末にかけて出かける時もあるはずです。それなのに体重の数字ばかりに囚われるのは、「不健康すぎる」と思うのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


髪の毛パサ子で10歳も老けて見られた!“シャンコン&ドライヤー”基本のお手入れに3つの+α【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「鏡を見てもやる気出ない…」自分磨きのモチベをアップさせる対処法5つ
「アラフォーにもなって見た目を磨いたところで、何になるんだろう…?」「自分が思っている以上に周りは自分に興味がないはずな...
40代でも胸は大きくなる? 垂れるのはまだ嫌!アラフォー世代向け「美胸キープ術」【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代でもチュールコーデを楽しむ!“赤ちゃんおばさんみたい”って…残念エピ&オバ見え回避術
 おしゃれ好きには市民権を得た感のあるチュール素材ですが、40代女性としては「甘すぎるコーデになりそう」「オバ見えしない...
ピルは避妊薬だけではない。まだまだ誤解ばかりのピルの効能と「ホルモンバランスの乱れ」
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
顔の輪郭たるたる、ぼや~ん。アラフォーから始めるシェーディングのコツ&失敗例
 アラフォーになってから痛感する肌悩みが、たるみで輪郭がぼやけて見える問題です。そこで大事になるのが「シェーディング」。...
40代美容家愛用“パサつき髪撃退”ヘアケア3選 夏のお疲れ顔に投入中!
 猛暑にウンザリしつつも、仕事や家事、子育てに介護に…と何かと忙しい毎日を送っているみなさん! ふと鏡を見た瞬間に「なん...
「カジュアルおばさん」驚異のトレンド入り 40代女性の“イタイ&ダサ見え”回避テク3つ
 2024年6月。突然Xのトレンドに入った「カジュアルおばさん」というキーワード。皆さんはご存じですか? 今回は、40...
漢方薬を飲むだけで痩せる?【薬剤師監修】この夏話題の“漢方ダイエット”「防風通聖散」を味方に
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【韓国美容ルポ】6項目8万4000円。閲覧注意!リジュラン注射から3週間後の私は…
 韓国美容ルポ、3本目。いつもありがとうございます!
47歳で医師から「閉経診断」。その話を更年期世代の女友達にして返ってきた「私の場合はね…」の中身
 47歳になる今年の春、気が付くと生理が来なくなりました。初診の婦人科のクリニックで血液検査を受け、ホルモン値を測ってみ...
「輪郭・頬・まつ毛」の“プチプラ補正”で夏のお疲れ顔を救済! 美容家が愛用するアイテム3選
 大人世代の顔には、暑さによる疲れがにじみやすいもの。今年は例年以上に真夏日が続き、夜でも気温が下がらない熱帯夜も多いこ...
ユニクロ「リブスクエアネックブラT」の理想と現実。鏡の前でボー然!
 梅雨も明け、いよいよ夏本番! 旅行の計画を立てている人も多いのでは? 筆者もこの原稿が公開される頃には、ハッピーなサマ...
美容医療は不要かも!40代美容家の肌悩みを救う“夏ガチ愛用コスメ”3選
 毎年、梅雨入り前後から「毛穴」「くすみ」「部分テカリ」の三重苦に悩む私は、夏本番に備え、デイリーコスメを見直しています...
遠心顔さんも大人っぽく…!コンプレックスを解消する4つのメイクテク
 第一印象の決め手となる顔は、パーツの特徴や位置で大きく雰囲気が変わりますよね。でも、大人っぽく見える「求心顔」や幼く見...