後遺症ほぼ100%「尿意の喪失と尿閉」障害について考える

コクリコ 編集者
更新日:2019-10-22 10:30
投稿日:2019-08-27 06:00

かかりつけ院の“誤診”疑惑が…

 さて、T先生との会話に戻します。一度聞いてはいたし、調べてもいたのですが、この後遺症の説明を聞いているうちにものすごく怖くなってしまったのです。手術自体ではなく、その後遺症が。だって旅行とかも行けなくなるし、マッサージも受けられなくなっちゃうし、おしっこも出ないかもしれないし、楽しいことがなくなっちゃう!!!

 そんな中で「もしかしたら、前のかかりつけ病院の誤診だったんじゃないかな。がんじゃないんじゃ?」というそもそもな疑念が湧き上がってきました。

 だって、MRIを撮るときにスタッフの人たちが「(コルポスコピー後の止血のための)ガーゼ抜く?」「え、入れたまままでいいの?」ってザワザワしてたし。ガーゼ入れたままMRIを撮ったし。

 がんに見えてるの、そのガーゼなんじゃないの? そのデータを持ってきてるからこの病院ではCTしか撮ってないし。そうだ誤診だ。誤診! 誤診!

 生涯に渡って残る後遺症は怖い。

 やっぱりこんな大きな手術いらないんじゃ?

 っていうか、なんで開腹?

 低侵襲の腹腔鏡手術や放射線だけで治療できる病院もあるみたいだし、大量出血してビビッて焦ってここにしちゃったけれど、ほんとに大丈夫なのかな?

 先生はたしかに婦人科がんでは有名な先生だけれど、ほんとに手術も上手なの?

 頭の中でこれまで調べた情報と浮かび上がった疑念が駆け巡ります。

「前の病院の誤診じゃないですかね? ほんとは手術しなくていいとか? がんじゃないんじゃ?」

 T先生に往生際悪く尋ねます。

「うん、それはほぼないですね」

 そうですか……。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


悲劇のヒロイン説も浮上!「疲れるネガティブ」ちゃんへのお作法
「どうせ自分なんて」「もう嫌だ」……あなたの周囲にも「他人を疲れさせる」ネガティブな人はいませんか? 悲観的な発言を聞か...
招き猫“たまたま”の「おいでおいで♪」に吸い寄せられちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
すいかばかと呼ばれる男<2>ハッパ64で10年に一度のすいかを
 山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶ...
「40こえたら大変」うぜえ!思い込み激しい系からの迷惑LINE
「思い込み」は、本人が気づいていないからやっかいなもの。悪気があるわけでもないから、こちらが傷ついても文句が言えないのも...
自称・田中みな実系女子のウザLINE!日焼け止めはパーツ別で
 フリーアナウンサーで女優の田中みな実さん。その美意識の高さや、あざと可愛い性格に憧れる女性は多いですよね! でも、“田...
「エシカルな暮らし方」って何?知ったかぶりしそうな貴女へ
 近年、リサイクルや自然保護といった活動が当たり前になってきましたよね。その中のひとつでもあるのが、「エシカル」です。言...
自分は何フェチ? 先輩お姉さんらも実践する「幸福度」の話
 みなさんは自分のフェチ、分かってますか? 何故それが好きなのか、具体的な理由は言えるでしょうか。私は最近、心のダメージ...
イライラしやすい人、読んで! 簡単「ストレスリセット」8選
 日常生活の中で、誰だって多かれ少なかれストレスを抱えているでしょう。でも、ストレスはデメリットばかりではなく、ストレス...
 “たまたま”天気予報!「猫が顔洗うと雨になる」は万国共通
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
DX進むブライダルの新潮流「フォトウェディング」知ってる?
 早いもので2022年も折り返し地点の月でござんす。  半袖を着るようになると「あー、今年も終わりに向かってラスト...
コロナ後初のタイ!バンコクの物価、買い物三昧から珍事件!!
 こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます...
ワイルド“たまたま”かっこよすぎ!圧倒的オーラにうっとり♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
お父さん本人から「父の日催促LINE」可愛いorウザイどっち?
 父の日が近づいてくると、毎年いても立ってもいられなくなるお父さんは多いよう。そんなお父さんたちから送られてくるのが、「...
「お下がり頂戴」非常識ママ友を駆逐! LINEでできる撃退法
 子供が絡んでいる「ママ友」は、相性や性格に不満があっても、なかなかきっぱりと関係を終わらせることができないからやっかい...
秋葉原の高架下巡りでお腹と好奇心を満たす 2022.6.18(土)
 ぽっかりと予定があいた週末、以前から気になっていたスポットに行ってみることにしました。目指すは秋葉原。そう、あの電気街...
「最高の計画」は立てないで!自信のない人がやめるべき習慣
 みなさん、計画を立てるのは好きですか? 私はめちゃくちゃズボラなんですが、実は計画を立てることは大好きです。だけどその...