更新日:2025-06-18 06:00
投稿日:2025-06-18 06:00
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーションも多く、デパコス一択だった大人世代も、乗り替えたくなりますよね。
でも、安価なファンデーションには意外な落とし穴が…。「買って失敗しやすいポイント」を時短美容家の並木まきが解説します。
でも、安価なファンデーションには意外な落とし穴が…。「買って失敗しやすいポイント」を時短美容家の並木まきが解説します。
3000円の韓国コスメ、5時間でドロドロに…
さっそくですが、実際に、私が使用したファンデーションの失敗例をご紹介します。使ったファンデーションは「適度なツヤ」や「密着感」をウリにしているもの。塗った直後は美しいのですが…。時間が経つと、かなりのドロドロ。
チークとハイライト、ファンデーションが混ざって頬付近や小鼻周辺の毛穴も目立ちまくりです。左下の画像は、塗布からわずか5時間後の肌です。お世辞にもキレイな崩れ方とは言えず、むしろ不潔な印象。これから暑くなる季節だと考えると…、コレでは確実に後悔を招きます。
ちなみにこれ、3,000円以内の韓国コスメです。こまめに鏡でチェックできる環境ならともかく、何かと忙しい40代以上にとって、これは由々しき事態です。
「ツヤ肌仕上げ」に飛びつくのはちょっと待って!
EC販売を中心に、ツヤ肌仕上げをうたうファンデーションが増えています。「ひと塗りでツヤ」「しっとりとした“うるおいツヤ肌”」「ツヤ感が密着!」などのフレーズとともに新製品も続々登場。乾燥とくすみに悩む40代以上には魅力的に映るものばかりですよね。
ですが、そんなうたい文句に反して「塗った直後は美しい仕上がりだけれど、時間が経つと妙にドロドロ」という、大人のベースメイクとしては「致命傷」な落とし穴も。
これこそ40代が「買って失敗」しやすいポイントです。実際に、私の周囲からも「仕上がりが綺麗でも、すぐに崩れる」「子どもから、ママの肌が汚いと言われた」などの切実な声が続々。
余談ですが、こういった傾向はプチプラとも言えずいわゆるミドプラ(ミドルプライス)ゾーンのファンデーションにも多く、なかでも国外メーカーのものに多い印象です。
ビューティー 新着一覧
ショートカットにしてから、クシがスタイリングの必須アイテムになりました。アホ毛や髪の絡まりなどを整え、スムーズな手触り...
軽くて暖かくて着心地の良いカシミヤは、マフラーやセーターなど冬にとても重宝する素材ですよね!
でも気になるのがお...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
年齢を重ねていくと生えてくる白髪。女性は老けて見られないように抜いたり染めたり、さまざまな対策をしているでしょう。でも...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
これまで、あらゆる種類のダイエット方法を試してきたけれど、長続きしなかった人は多いですよね。痩せたいと思っているのにつ...
チークは、アラフォーになったら絶対に使ったほうがいいコスメだと、筆者は自信をもって宣言します!
顔の血色を上げ...
どんなにおしゃれで素敵な女性でも、すれ違った時にいい香りがするのとタバコ臭いがするのとでは印象が大違いですよね! でも...
生理の時期って、ナプキンの交換や経血の漏れが気になってリラックスできませんよね。最近では「月経カップ」というアイテムが...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「疲れた〜、癒されたい!」という夜を、どんなふうに過ごしていますか?
“女性を癒やすこと”はたくさんあるけれど、...
こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。
2022年はタイ(2回)とベトナムの他に、人生初のドバイも訪問し...
肌がカサつくこの季節。ガサガサ肌になる前に、全身をしっかりと保湿しましょう! うるおいに満ちたもちもち肌でこの冬を乗り...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ワタシの身体をいたわってくれるのは、ワタシだけ。ワタシの体調管理に気を配ってくれるのは、ワタシだけ。だからこそ自分自身...
目の下や口元にセクシーなほくろがある人って、女性としても魅力を感じますよね。でも、「私はほくろがないから仕方ない」と諦...