記憶から消えていく…加工アプリを使わずに撮った、本当の顔

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2025-06-30 11:50
投稿日:2025-06-30 11:50

こんな顔の人間なんて、存在するはずがない

 翌年の2020年2月以降は、ストリッパーとしてデビューしたため、舞台化粧の自撮りが急増している。公演をSNSで宣伝するためでもあったが、時間をかけた化粧を1日で落とすのがもったいなく、せめて写真に残しておきたかったのだろう。そのどれもが、フルメイクとはいえ、超人的に美しすぎた。

 金髪にブルーの瞳、毛穴のない滑らかな陶器肌は、まるで理想を具現化したアンドロイドである。加工アプリの効果は絶大なのだ。こんな顔の人間なんて、存在するはずがない。

 しかし生前を知らない捜査官は思うだろう。こんなに美しい人だったのか……。死に顔の瞼は腫れ、鼻は肉に埋まり、唇は色悪く干からびている(死んでいるから当然だ)。何より骨格が、顔のデカさが違う。もしや、別人じゃないか? 加工写真のせいで、捜査は迷走する。

 1年前も2年前も、6年前でさえも、記録の中では加工アプリの顔だ。そして私の記憶は老化もあって、加速度的に失われていく。このままではどんどん記憶が塗り替えられ、生まれながらにして完璧な美人であったと思い込んでしまう。

 芸能人が幼少期の写真をSNSで公開して、やっぱり子供の頃からかわいかったのか! とバズる現象を時折見かけるが、残念ながら私には提供できる写真が一枚もない。

 昔の紙焼き写真を全て実家に置いたまま家を出て、家族との縁が切れてしまった私には、子供の頃の顔を思い出す術もないのだ。意図せず、無加工写真を闇に葬り去ってしまった。

魚の処理と写真の加工

 先日、恋人ではない男性と、海で釣りをした。なぜいちいち「恋人ではない」とお知らせしたかというと、恋人ならとっくに加工アプリをスマホにインストールさせられているからである。

 釣り糸を垂れてしばらくすると、私の竿に大きな当たりがきた。リールを夢中で巻き上げると、釣り糸の先には立派なコノシロ。寿司ネタでおなじみのコハダである。うわーっ、美味しいお魚キター!

「写真撮って! はやく撮って!」顔の横に激しくビチビチするコノシロをぶら下げ、ポーズをとる。しまった!彼のスマホに加工アプリはない。しかし今からインストールなどさせれば、魚は針から外れて海にポチャンだ。背に腹は代えられない。

 LINEで送られてきた己の顔は、とうてい容認できるものではなかった。海風でボサボサになった髪と、日に当たって赤らんだ頬、嬉しすぎて糸目とおちょぼ口になり、得意げに上がった顎には、帽子のひもがぶら下がり、おばちゃん子供みたいで強烈だ。

 魚の鱗を削って皮を引き、なんとか人前に出せる刺身にするべく、ささっと加工アプリで処理をした。頬と顎を削り、ほうれい線を消して、肌の色を調整する。釣れたコノシロが、私の顔面調整と一緒に歪まないように気を付けなければ(昨今は人間の顔だけ判別して加工してくれるアプリもあるらしい)。

遺影はもちろん、加工アプリで

 こうして私は過去の記憶を改ざんする。そのうち釣れた普通の鯛を金目鯛に、どじょうをうなぎに加工し始めるかもしれない。忘れっぽい私は加工したことすら忘れて、しあわせな記憶とともに死んでいくのである。遺影はもちろん、加工アプリで撮影だ。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「TWG Tea」手土産やご挨拶にピッタリ! 2022.4.16(土)
 大切な方への贈り物や手土産って、結構悩みますよね。例えば、甘党なのか辛党なのかでも違ってきますし、そもそもお菓子を食べ...
どうせまた無理…諦めグセのある人が見落とす目標達成のコツ
 みなさんは今年、何か目標にしていることはありますか? そして2022年4月現在、その目標を達成するために努力を継続して...
可愛いたまたま見せて! 茶トラ3兄弟のにゃんたまにワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
100均ガチ活用!花屋直伝「花の生け方」初心者でも簡単♡
 ワタクシ、大変に戸惑っております。それはいわゆる“100均”商品の凄さでございます。  私のような花屋から見ても、「...
「ストレスフリーな節約術」結婚と自宅購入と老後のために…
 毎月のように「節約しなければ……」と思っていても、節約って思うようにいかないものですよね。やる気はあっても、ストレスを...
あ~たまたまが縮んじゃう!にゃんたまドッキリはほどほどに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私11連勤」上司から届くパワハラLINE 休日もお構いなし?
 最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...
自分ばっかり損してる?相手から誠実さを感じない時の処世術
 どんな関係であっても、誠実さは大切です。みなさんも大切な相手には誠実でありたいと考えているのではないでしょうか。でも相...
【3COINS楽トレ編】冬太り解消! 運動が楽しくなるグッズ3選
 春になり、気分も新たに生活をスタートさせたいですよね。3COINSならコスパよく、NEWなアイテムを手に入れられます♪...
たまたまを追いかけ猫島へ…“にゃんたま”君の不信顔に萌え♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
彼や夫と違って手間いらず!美しき雑草「ヤグルマギク」様♡
 さかのぼること5年ほど前のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我が花屋にやってきたお得意様が、とある花について尋ねて...
44歳独女、「10年メモ」を始めました。2022.4.5(火)
 日記というものが続きません。44年間生きてきて、一週間と続いたことが一度もありません。どちらかというと粘り強いタイプ(...
ネットスーパー「高い」は偏見! 送料無料から始める節約術
 どんなに節約をしていても、食材や日用品がなくなれば、買い物をしないわけにはいきません。しかし、節約中の場合は買い物の際...
ポロリたまたまをパチリ♡ 撮影拒否“にゃんたま”の奇跡の1枚
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ぁぃぅぇぉ」痛いと思われてる“ドン引きおばさん”LINE5選
 流行って、本当にあっという間に過ぎていきますよね。特に注意したいのが、自分の時代には「若い」と思われていたブームが、と...
一目惚れでも待って! 自信がない人に共通する買い物の傾向
 皆さんは、買い物は好きですか? 私はかなり好きな方で物欲も強かったのですが、最近は落ち着いています。しかし、昔は本当に...