「なめられてたまるか」出産直前、夫は女と沖縄へ…密会場所に乗り込む“元ギャル妻”の計画

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2025-08-10 16:29
投稿日:2025-08-09 11:45

カクテルを手にした女の笑顔…鉢合わせを試みることに

 更新は15分前だった。

『大磯のプールでプチリゾート気分♪』そんなコメントと共に、カクテルを手にした女の笑顔があった。

 その場所は、今暮らしている平塚の自宅から車を飛ばせば30分もしない場所にある。私は、自然に身体が動いていた。

「カンタ、莉奈、プール行こうか」

 散らかった部屋で寝転がっていた子供たちは飛び起きて目を輝かせた。

 ほぼ地元ではあるが、このリゾートホテルのプールに来るのは、実は初めてだ。

 いつか行きたい、いつか行きたい、と夏が来るたびに思っているのだけれど、入場料がそこいらのプールの10倍以上するので、結局いつも市民プールや海水浴で済ませてしまっている。

 慶士はいわゆる大手の商社マンで、収入はある方だと思う。だから、値段なんて気にしなくてもいい。だけど、借家暮らしの下流家庭で慎ましやかに育った私の意識がそうさせてしまうのだ。

 ここは、東京のお金持ちが行く場所だと思っていた。友達が何かの伝手で無料券をもらったと言っていた時はすごく羨ましかったくらい。

 ――彼も、最初は地味で庶民的だったはずなのに。

 私と夫との出会いは、江ノ島でのナンパだ。彼の人生はじめてのナンパが私だったという。

ギャルだった私、社会人デビューの彼

 当時私はギャルで、まだ高校生だった。慶士は大学の四年生。焼けた肌の集団の中で、ひとりだけ白い肌の彼が物理的に輝いていた。

 最初はなんとも感じなかった。だけど、時折出る方言や、純粋そうなところが憎めなくて、有名な大学だったこともあり結局私からグイグイ押すようになり、付き合いにこぎつけた。

 そして、彼が大手商社に就職し、私も高校を卒業するタイミングで運よく妊娠が判明した。もちろん、そのまま結婚。大手商社は駐在があるから、早めの結婚が喜ばれるらしい。

 ここまでは、順調だった。

 慶士は社会人デビューをしてしまった。

 雪国で生まれ育った彼は、2浪で大学に合格するまで勉強漬けだったと言っていた。大学時代は周囲の洗練された年下のチャラ系エリートたちの中のグループにいながらも、なかなか殻を破れないでいたようだった。

 入社後、しばらくは同僚たちに私の存在を隠していたそう。多忙や付き合いを言い訳に、合コンやキャバクラにも行っていたとか。

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


90年前のレトロ電車でリモートワーク! 2021.8.23(月)
 長引くコロナ禍で、テレワークも早2年目。通勤の手間が減ったのはありがたいけど、家ではついついダラダラしがち……。なので...
ガラステーブルの上でペタッ…涼をとる“にゃんたま”の愛で方
 今年もこの季節がやってきました!  ガラステーブルの上で涼をとるにゃんたまωボーイ。  それを寝転んで下か...
記憶から抹消したい…? ダメ恋や失恋でも後悔しない考え方
 失恋や離婚って悲しい反面、あまりに理不尽な仕打ちを受けると「あの人にかけた時間が無駄だった……」なんて後悔することもあ...
失敗しない!浅草かっぱ橋道具街の歩き方 2021.8.22(日)
 東京・浅草にある料理道具の聖地・かっぱ橋道具街。お散歩コースのひとつでちょくちょく通り過ぎてはいるのですが、久しぶりに...
男性が恐怖に陥った…女性の“黒い本性”が見える怖いLINE5つ
 LINEは気軽に文章を送れてしまうからこそ、言葉の端々に相手の本性が表れやすいもの。今回は、LINEで男性たちを恐怖に...
疲れることはしたくない…ズボラにおすすめのイライラ解消法
 日々の生活の中でイライラしてしまう時もありますよね。私はそんな時、解決法を調べて試してみたりするのですが、なんかスッキ...
見かけたら超ラッキー! 幸運を招く“かぎしっぽにゃんたま”
 きょうは、幸運を招くにゃんたま君が横切ります。にゃんたまωだけでも有難いのに、「かぎしっぽ」の持ち主なんです。 ...
心理カウンセラーの資格取得はSARAスクールがおすすめ!女性に人気の通信講座の魅力をリサーチ♪
 “ストレス社会”と言われる現代、人の悩みに寄り添える「心理カウンセラー」は人気の職業です。一見、難しそうな印象がありま...
見ごたえ抜群!ご利益がありそうな輝く「パンパスグラス」
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋では、毎年秋になると“アノ植物”の処理のため、スタッフ全員の手がキリ傷だらけになるのでござ...
千里の道も一歩から!今よりちょっと自分を好きになれる方法
「自分のこと、好きですか?」と聞かれた時、あなたは自信を持って「好き!」と言えますか?  私はこの質問に対して、すぐに...
“にゃんたま”を4タイプに分類!今日の男の子はどのタイプ?
 男のもうひとつの顔、にゃんたまω。これを、シャープ・エレガント・ソフト・ダンディ、と4つのにゃんたまωタイプに分類する...
1年後の未来を変えるために! 適切な目標設定をするコツとは
 現状に不満があるときこそ、自分を変えるチャンス。1年後や3年後の未来を変えるために、今できることがあればやっておきたい...
思わず大爆笑♡ 癒される&可愛いおばあちゃんからのLINE5選
 スマホが普及した現代。連絡ツールとして欠かせないLINEは、今や年配の方にも広がっていますよね! 今回は、そんなLI...
横浜の秘境!「寺家ふるさと村」で癒される 2021.8.13(金)
 港町のイメージが強い横浜ですが、豊かな田園風景も見ることができるのをご存知ですか?  ここは横浜市青葉区にある「...
自分を変えたい! 女性が急にイメチェンをする理由&メリット
 女性には、ある日突然「イメチェンしたい!」と思う瞬間があります。今回は、女性が急にイメチェンをする理由とメリットをご紹...
いつかキングに! 志高い“にゃんたま”の野心に満ちた眼差し
 きょうは、厳かに漢気が漂よう、にゃんたまω集会にお邪魔しました。  骨太マッチョなにゃんたま様、硬派で芯の強い一...