更新日:2025-08-29 11:45
投稿日:2025-08-29 11:45
“男女平等”を盾に、愛情まで割り勘にする人がいる。カナ(仮名・29歳)がその男と出会ったのは、会社の同僚に誘われたBBQイベントだった。
数十人規模の野外交流会で、グループに分かれて肉を焼きながら他愛ない会話をする。そこで同じテーブルになったのが、トモヤ(仮名・33歳・IT系営業職)だった。今回は“割り勘”にまつわる男女のエピソードをお送りする。
数十人規模の野外交流会で、グループに分かれて肉を焼きながら他愛ない会話をする。そこで同じテーブルになったのが、トモヤ(仮名・33歳・IT系営業職)だった。今回は“割り勘”にまつわる男女のエピソードをお送りする。
1円単位の「きっちり割り勘」に違和感
清潔感のある服装に爽やかな笑顔。人当たりもよく、話も面白い。第一印象は悪くなかった。LINEを交換し、翌週末には二人で食事に行くことになった。
1回目のデートは駅近の居酒屋。カナがビール2杯、トモヤがハイボール3杯と料理を数品頼んだ。会計時、彼がサッと伝票を取ったかと思えば、スマホの電卓を叩き始めた。
「カナちゃん、2,843円ね」
——1円単位? と心の中でつぶやく。端数くらい切ってくれるかと思ったが、当然のように割り勘額を提示され、しかも小銭までピッタリ支払うことを求められた。
初対面のデートで「きっちり割り勘」自体は珍しくないが、その正確さに小さな違和感が残った。
平等ではなく損したくないだけでは?
2回目のデートも同じだった。カフェでケーキとコーヒーを頼み、合計2,060円。すると彼はすぐさま「1,030円ちょうだい」と言う。笑いながら「細かいですね」と返すと、「男女平等でしょ?」と真顔で返された。
3回目、4回目と会うたびに割り勘の精度は落ちるどころか上がっていった。
お通し代や席料も、飲んでいないアルコールの分も、完全に個別計算。少しでも多く払っていると「そこは訂正するね」と即時修正。
「これが彼の信念なのかも」と最初は思っていたが、だんだん“平等”というより“損したくない”が透けて見えるようになった。
ラブ 新着一覧
34歳独身です、友達に薦められてメリさんの本でメス力を勉強しています!
最近7歳年下の方が気になっています。と...
神経質すぎる夫との共同生活は「想像以上にストレス……」と嘆く妻も少なくありません。パートナーの性格はガサツすぎるのも問...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。“出来ちゃった婚”とは呼ばず“授かり婚”または“おめでた婚”と、命を祝い尊ぶ...
男性女性問わず、人は好きな人ができればその人のことを「知りたい・話したい・自分のことを知ってほしい」という心理が働きま...
女性は、何歳になっても若く見られることに喜びを感じます。特に、実年齢よりも若く見られる童顔の女性は、男性からもモテると...
もう二度とほかの人と恋愛することはないんだろうなぁ……と思って結婚したものの、離婚してしまえばまた独身。再び恋愛をする...
私たちは、なぜ恋愛リアリティーショーに夢中になってしまうのでしょうか。人の恋模様を観察する番組のどういうところにハマっ...
気が強い女性は、その性格ゆえに敵対視されることもあるかもしれませんが、仕事もプライベートも芯を持って取り組むため、周り...
家庭内の家事分担に関して、屁理屈しか言わない夫も存在するようです。男女共同参画が進み、当たり前に家事分担をしている家庭...
いつ訪れるのかわからない「モテ期」。そんなモテ期到来のサインがわかれば、素敵な相手を探せるチャンスもぐっと広がるでしょ...
郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身女性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県、...
本来、告白されるというのは嬉しいこと。女性として、男性に好意を持たれるというのは幸せですよね。しかし、興味のない男性か...
元カレとのワンナイトからズルズル……良くないこととは知りながらも関係を断ち切れず、思い悩んでいたりしませんか? 10代...
シリーズ「地域で違う!男女の恋愛観まるっと調査!」、今回は、中国地方出身の男性編! 中国地方は、鳥取県、島根県、岡山県...
気になる男性ができたら「恋愛対象として意識してもらいたい」と、思う女性は多いでしょう。実は男性には、今まで特に意識して...