猛暑でも“元気すぎる”青い花。「アムロ、行きまーす!」ばりのタフな優秀選手、玄関に飾るのがオススメな理由

斑目茂美 開運花師
更新日:2025-08-27 11:45
投稿日:2025-08-27 11:45

お庭仕事のお助け植物

 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋には、お庭や玄関まわりに植物を植え込む「植栽」なんてお仕事もございます。

 店長が「猫」だけに動物繋がりのお客様の中には「動物好きに悪い人はいない」と言わんばかりに、「全部任せるから留守でも勝手に庭に入ってうまいことやっといて」とおっしゃる。

 そんなケースのお仕事で「やっぱりこれはいい!」と実感した植物が今年もワンサカ咲いております。今夏の暑さも超ド級。

 暑い中一日中頑張って、疲れて帰宅した玄関先でふわっと爽やかに咲く青い花のお迎えに、「救われるわあ…」と思わず感謝すること間違いなし。

 今回は秋が行方不明な日本で、開花期間が異常に長い超お得なお花がテーマです。「あえて言うなら元気過ぎるのが欠点です…な優秀選手、ルリマツリ(プルンパゴ)」の解説でございます。

【読まれています】「旦那死ぬよ!」住職から叱られて以来、大事な“トイレの掃除”。運気アゲアゲ狙うなら「水回り」が狙い目

ルリマツリってなんですか

 癒しの青の花びらが、まるで南国の海の切れ端みたいに爽やか。しかも房ごとに小さなブーケのように咲き、そよ風でもユラユラ揺れる花房を見ているだけで涼風を浴びた気分になります。

 一般的にはプルンパゴなんて呼ばれますが、ルリマツリ(瑠璃茉莉)が正式なお名前ですな。強い日差しにめっぽう強くて、夏の盛りでも次から次へと花を咲かせてくれます。

 名前に「茉莉」と入っていますが、ジャスミンとは別物。でもその清らかな青が人気で、世界中で愛されている花なんですのよ。育ててみると、手のかからなさにびっくり! 地植えなら、水やりは基本的に雨におまかせ。

 鉢植えでも「水やり忘れた!」」なんてあわてる必要はございません。大概は大丈夫。不死鳥のように蘇り、何事もなかったかのようにめっちゃ咲くぅ!!

 このルリマツリ、実は南アフリカ生まれなんです。ゆえに、寒いの苦手で暑いの得意。

 常緑低木で、ツルのような枝がドンドン伸びていき、ネットやトレリスに引っ掛けて生垣を短期間で作ることが可能。上に大きくしようと思うなら3mくらいなら目指せます。

 これまでは寒さが苦手なため、冬季の過ごし方に不安がありました。ところが、近年の日本は「夏は八月で終わりは昔話」なくらい暑い!

 場所にもよりますが、関東より西であれば10月ごろまでずーっと咲き続け、越冬も「ご心配には及びません」な無双状態。マジで育ててコスパが良いにも程がある。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


水しぶきの向こうに見えた太陽 長く暑かった季節を偲んで
 次の季節に向かうとき、少し寂しくなるのはなぜだろう。  高3の夏の終わりに自分の手でプールのカギを閉めたときとは...
出産で疎遠に…結婚後に態度が変わる女友達の特徴&無理しない付き合い方
 学生時代に仲の良かった女友達も、結婚した途端に疎遠になってしまったというのはよくある話です。どうせなら、結婚しても長く...
発達障害グレーゾーンの長男が憎い…ある一言で私の何かがプツンと切れた
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
パーフェクト“たまたま”の精悍&クールな眼差しに痺れちゃう
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ゴールデンボンバーの「女々しくて」は言い得て妙だった!
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
LINEのない生活は無理!父の死、仕事の失敗、自分の病…心が救われた話
 仕事で大きなミスをして落ち込んだり、大事な人を失って悲しんだりと、気持ちが沈んでしまう瞬間がありますよね。そんなとき、...
他人の不幸は蜜の味でも不倫より「よろめき」のほうが風情があっていい
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
義母が若すぎるとこうなるのか!介護の心配もジョークで交わせるって素敵
 年下の男性と結婚した場合や、夫の母親が若くして出産している場合には、若すぎる義母が誕生するケースがあります。中には、義...
ほっこり読み切り漫画/第59回「ボクは君で、君はボク」
【連載第59回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「「しっ...
「たかが、ものもらい」じゃなかった 30代女、霰粒腫の手術をしました
 先日、眼科で右目のまつ毛の生え際にあった“しこり”の切除手術をしました。「たかが、ものもらい」と思っていたのですが、こ...
久々に会ったペルシャ料理店の友人は変わらず元気だった
 お互いにいい歳。出合った頃より額は広くなったし、シワも増えた。  そして、なぜだか年々服装がハデになっていくんだ...
木下優樹菜はイチャイチャ公開…子の将来に悪影響を及ぼす母親の恋愛は?
 元タレントの木下優樹菜(35)が“アクセル全開”、SNSの投稿や出演番組があれやこれやと話題になっている。  た...
子供の言葉遣いが悪い時はどうすれば? 考えられる4つの原因
 子供が保育園や小学校に通い出すと、悪い言葉遣いを覚えて帰ってきます。また、悪い言葉遣いはSNSや動画サイトなどからも大...
“たまたま”の日常♡ この写真にぴったりな名前を選んでニャ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コクハク専属ライバー コクハクリーダーズ第1期生を大募集!
 日刊ゲンダイが運営する女性webメディア「コクハク」では、メディア制作に協力してくださる「コクハクリーダーズ第1期生」...
金木犀の香りが空前のブーム!甘く懐かしくアンチエイジングに運気UPも
 とある量販店に行った時のことです。入り口付近に黄金色の商品ばかりが並び、遠巻きに見ると店舗全体が黄金色に輝いてみえる。...