更新日:2025-10-06 08:00
投稿日:2025-10-06 08:00
結婚して一緒に暮らすようになると、些細なことに「え、なんでそうなるの?」と驚く場面が増えるものです。恋人時代には気づかなかった“温度差”が、夫婦になることで浮き彫りに。
今回は、夫婦間で温度差が出やすいポイントを紹介しながら、その温度差ともうまく付き合っていくためのヒントを探っていきます。
今回は、夫婦間で温度差が出やすいポイントを紹介しながら、その温度差ともうまく付き合っていくためのヒントを探っていきます。
夫婦で温度差が出やすいこと
夫婦間で温度差が出やすい代表例がこちらの6つ。
1. デート時のおしゃれへの熱量
せっかくのデート。「久しぶりに出かけるし、可愛くしていきたい」とメイクも服もばっちり準備したのに、夫はいつものTシャツ+ジーンズ…。「え、そのテンションで来る?」と落胆する女性は多いもの。
デートに対する気合いや特別感の持ち方にギャップがあると、切ない気持ちになることも少なくありません。
2. 掃除の頻度・レベル
「毎日ちょこちょこ掃除してきれいを保ちたい」派と、「週末にまとめてやればOK」派は、どうしてもぶつかりやすいです。食後すぐに皿を洗いたい人と、「しばらく置いてからでもよくない?」と考える人では、見える景色が違います。
どちらが正しいということではなく“清潔感の感覚”が夫婦で異なるだけなのですが、大げんかに発展することも…。
3. 料理へのこだわり
冷凍食品やお惣菜を“時短アイテム”として歓迎する人もいれば、ドレッシング一つにもこだわって「手作りにこそ意味がある」と考える人もいます。また、節約を意識して“冷蔵庫の残り物でパパッと”派と、「毎日栄養バランスのいい献立を考えて料理したい」派の間でも食事への温度差が露わになりやすいです。
ラブ 新着一覧
せっかく大好きな男性とお付き合いできても、大切にされている実感がないと不安な気持ちになってしまいますよね。そこで今回は、...
いわゆるBLものでは、イケメン同士が恋愛することが多く、その様子を女性たちはうっとりと見つめている。そして実は、現実世...
彼氏ができれば、当然「関係を長続きさせたい」と思うもの。しかし、交際がスタートしてから、「こんな人だったんだ……」と気...
カレのことは好きだけど、今日はなんだか疲れているし、気分じゃない……。でもカレはやる気満々だし、どうしよう〜。そんな時...
結婚に憧れている女性は多いでしょう。しかし、結婚願望があるのに、なかなか叶えられずにいると不安になってしまうもの。でも...
付き合っている相手を束縛してしまうのは、「ほかの人に取られるのではないか」「本当に自分のことを愛しているのか」というよ...
SNSを見ていると、結婚後もパートナーとの間に不満を抱えている人も多いように感じます。一緒に生活していれば多少の不満が...
彼氏ができると「嫌われたくない」「もっと好きになってほしい」という気持ちがあるあまり、何でも彼の言うことを聞いてしまう...
「結婚したら、自分の人生はパートナーがどうにかしてくれるかも」——。今思えば無意識下でそう思っていた時期が私にもありまし...
「あんなに優しかった彼が、結婚したら変わった……」と、夫の変化に嘆く声をよく聞きます。未婚の女性は、「本当に変わってしま...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.34〜女性編〜」では、コロナ禍に突如として夫から離婚を突きつけられた妻であるYさんの戸惑いを...
いざという時にしっかりとしていて頼り甲斐のある彼氏がいると、やはり嬉しいものですよね。でも、最近では、彼女に甘える“甘...
マッチングアプリに登録しているイケメンのなかには、一定の割合で、女性との恋愛やカラダを求めるのではない、お金目当ての男...
一緒に住んでいた彼と同棲を解消したいと考えている女性は、「どう切り出したらいい?」「トラブルにならない?」「2人の持ち...
独身だけど声がかからないわけじゃない、結婚したい気はするけど相手を一人に決められない……そう悩むことありますよね。「こ...
















