お前はアイドルグループか? 更年期の味方「HRT」との出会い。婚活ぐらいマッチングが難しいやつめ

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-11-06 11:45
投稿日:2025-11-06 11:45

マッチング率50%のHRT

 とりあえず1ヶ月分をもらったので言われた通りに服用すると…これが効いたのだ。うつっぽくなってた自分が嘘のように溌剌(はつらつ)として、疲労知らずになった。麻薬かとも思ったがそうでもなく、2週間くらいするとヤク切れのようにまた更年期症状がぶり返してきた。完全消失はどうやらなさそうだ。ここは適度な運動と、規則正しい生活が求められるらしい。ため息。色々と考慮したうえ、通院の距離問題もあったので、婦人科を近所に変更して、同時に保険適用内の薬を処方してもらった。

・デュファストン5mg
・ディビゲル1mg

 この2種類だ。ちなみにHRTは2種類の組み合わせで成立する処方箋らしい。ディビゲル1mgは服用ではなく、腹部に塗るタイプ。1ヶ月の薬代金は1,000円程度。今回の医師は

「生涯服用ではする必要はないですし、更年期の症状が落ち着いたら一年くらいで終わります。骨粗しょう症の対策はまた専門医にその時ご相談してみてはどうでしょう」

 あくまで専門内の診察と言われた。当たり前だと思いながらもどこか寂しい。ところが今回の2種類、1ヶ月近く使用してもあまり効果がなく、精神的なストレスがかなり肥大化した感覚がよみがえってきた。どうも薬が合わなかったらしい。服用を始めてからずっとiPhoneのメモに体調を記録しながら「以前の苦しさが…」と症状に気づいた。この容体を医師に話すと、新しい薬を試すと診断された。もう2ヶ月以上、マッチングする薬との付き合いをしているのかと思うと、気が重い。

・エフメノカプセル100mg
・エストラーナテープ0.27mg

 現在はこのコンビを試している。エストラーナテープ0.27mgは腹部に貼るテープだ。劇的な変化こそないけれど、症状は落ち着き出した。が、問題がゼロになったわけではない。保険適用とはいえど1ヶ月の薬代金が3,000円近くする。Chat GPTに調べてもらうとエストラーナテープ0.27mgの薬価が一番高額だった。おまけに貼るタイプのせいか、小さなかぶれがあり、かゆみが生じている。

 …これはまた薬の組み合わせや量と、金額を医師に相談しなければならない。もう3ヶ月が経過しようとしているのかと、また気が重くなっていく。婚活のマッチングアプリも一筋縄ではいかないとう言われているが(未体験ゾーンにつき、あくまで一般論)、奇跡的に一発で合うカップルもあると聞く。HRTも繊細な薬なのだから、その類なのだろうかとあきらめて、また婦人科へ向かう。

 HRTの副作用についてはまたの機会に書きますので、しばしお待ちを。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


全部当てはまったら要注意かも? ナメられやすい人の特徴5選
 あなたは自分のことを”ナメられやすい人”だと感じますか? 私はおおよそ30年の人生の多くでそう感じてきましたが、最近は...
ここは僕のなわばりにゃ! スプレー行為1秒前の“にゃんたま”
 きょうは、にゃんたまωを高く上げて「スプレー行為1秒前」。  にゃんたま君は自分のなわばりを主張するため、塀や木...
ムーミンバレーパークに癒される♡ 2021.11.3(水)
 11月6日から、アニメ「ムーミン谷のなかまたち」(NHKEテレ)が放送スタートします。アニメをより楽しむために、埼玉県...
このコロナ禍で一変…簡略化した「知人の葬儀」への対処方法
 朝晩が冷える日が続くようになり、ワタクシの住む神奈川でもすっかり冬を実感する毎日でございます。  緊急事態宣言も...
「息子の名字をどうするか問題」…子供たちは柔軟だった
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
心を開いてくれた♡ "にゃんたま”パワーの癒しに救われます
 きょうも、にゃんたまωを求めて旅は続きます。  にゃんたまは非常にセンシティブな部位なので、初対面の相手に、そう...
もう戻れない…嫁姑の“誤爆LINE”で家庭崩壊!緊迫の内容5選
 今回は、結婚している女性にとって、ただただ恐怖でしかない「嫁姑の誤爆LINE」をご紹介します。「あの時気づいていれば!...
なぜイライラしてしまう? 頑張る人ほど他人に厳くなる理由
「いいなぁ、私なんか……」と自分を羨んでくる人に、「じゃあなぜ頑張らないの!?」とイラッとしたことはありませんか? しか...
長く続いた面倒なLINEのやりとり…自然な終わらせ方5選
 日常生活に欠かせないLINEは、どこにいても気軽に連絡を取り合うことができる最高のコミュニケーションツールです。でも、...
しながわ水族館にカワウソがお引っ越し 2021.10.29(金)
 しながわ水族館(品川区勝島)は19日で開館30周年を迎えました。今月17日より、30周年を記念した音声ガイド「シュラと...
食欲の秋!青空の下でおやつ中の“にゃんたま”後ろ脚にも注目
 きょうは、にゃんたま集合! 食欲の秋がやってきました。  抜けるような青空にシッポを突き上げて、おやつを頬張りま...
小さくても効果絶大!ブルースターは男の子のラッキーカラー
 猫店長「さぶ」率いる我が花屋、さすが店長が猫というだけあって、お子様連れのお客様がとても多いのでございます。  ...
近いのに遠い実家…娘が孫を連れて出戻ってきた時の親の心
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
どれにしようかにゃ♪ 猫じゃらしを吟味する“にゃんたま”君
 たくさんあってどれにじゃれようか目移りしちゃう!  きょうは、風に揺れる天然の「猫じゃらし」で遊びたい放題です。...
ママ友のひどいLINE…空気が読めない&常識知らずな内容5選
 保育園や幼稚園の保護者同士でやりとりするママ友LINE。同じクラスのママに誘われて断るわけにもいかず、半ば強制的にグル...
角川武蔵野ミュージアムに行ってみた 2021.10.24(日)
 埼玉県所沢市に誕生した「ところざわサクラタウン」は、アニメホテル×ミュージアム×レストラン×多目的ホールなどで構成され...