お前はアイドルグループか? 更年期の味方「HRT」との出会い。婚活ぐらいマッチングが難しいやつめ

小林久乃 コラムニスト・編集者
更新日:2025-11-06 11:45
投稿日:2025-11-06 11:45
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まった老化現象についてありのままに綴ります。第52話は「ホルモン補充とのマッチング」。

突然始まったホルモン補充

 今年の夏から通院する婦人科のもと、更年期障害の対処法としてホルモン補充を始めた。どの文字を省略しているのかはわからないが、通称「HRT」と呼ぶらしい。ホルモン補充と呼ぶと仰々しい雰囲気は否めがないが、アルファベット3文字になると女性グループアイドルのようで親近感が増すと感じる。今回の原稿ではHRTという言葉を積極的に使う予定だ。

【こちらもどうぞ】あれ、蚊が寄ってこない? 虫も避ける“中年おばさん”の血…私の身体はそんなに「不味い」のか

 HRTと簡単に表現したけれど、薬種は多い。自分に合う薬とマッチングするHRTを見つけるのはなかなか難儀だと飲み始めてから知ったので、この原稿の向こうにいる更年期軍団であり、盟友のみなさまへ情報共有をしたい。

 HRTを始めたきっかけは夏に突然訪れた『更年期うつ症状』だった。それまで低容量ピルと漢方薬の加味逍遙散で辛さをなんとなく騙してきたけれど、ついに爆破した。襲ってきた不安感、閉塞感に耐えられなくなり「そういえば自分は更年期だった」と思い出して、婦人科へ出向いた。

・ヒスロン錠5mg
・プレマリン錠0.625mg

 これがファーストHRTだ。「ホルモンを補充する」なんて言われると、抵抗がある人もいるかもしれない。がんになりやすくなる云々といったまことしやかな噂もあるので、服薬については医師とよく相談して決めたほうがいい。まあ、この医師選びも更年期対処には深く関わってくるけれど、それについてはまた別の回で。私はといえば、長年ピルを服用していたのでホルモン補充に全く抵抗もトラブルもなく、すんなりと受け入れた。

 ただ、ヒスロン錠5mg、プレマリン錠0.625mgは保険適用外の薬だと処方されてから知った。正しくは医師も説明をしていたのだろうけど、具合の悪い最中に言われても…だ。会計で漢方薬、ほぼ飲まなかった安定剤のグランダキシン、プラセンタ注射と合わせて7,000円近い会計となり、目を丸くした。医師は「生涯服用したほうがいい」といった見解を持っていたし、骨粗鬆症対策の一環だと考えると有害ではないけれど、支払いに関しては現実的ではない。一生、現在の収入額を保持できるのかと問われると個人事業主にとっては未知の世界である。

小林久乃
記事一覧
コラムニスト・編集者
出版社勤務後、独立。2019年「結婚してもしなくてもうるわしきかな人生」にてデビュー。最新刊はドラマオタクの知識を活かした「ベスト・オブ・平成ドラマ!」(青春出版社刊)。現在はエッセイ、コラムの執筆、各メディアの構成と編集、プロモーション業が主な仕事。正々堂々の独身。最新情報は公式HP

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


切り花が「長持ちする場所」ってどこ?遠ざけたい意外な天敵
 自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。 「切り花を長持ちさせ...
「稼ぐ派vs節約派」の主張 どっちの方がお金が貯めやすい?
 あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
青空猫集会に突撃!サービス満点“たまたま”の完璧ポージング
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
40代、人生変えたい!10年後が想像できた気になってませんか
 若い頃は、何をするにも希望や夢を抱いていたものです。が、年齢を重ねるごとに現実を知り 、人生に諦めを感じはじめていつの...
渦中のロイホ「パンケーキ」を“公式推奨”で食べてきた結果は
 ファミリーレストランチェーン「ロイヤルホスト」のパンケーキがにわかに注目を集めています。きっかけは人気バラエティー「ジ...
鼻チューまで! 甘えん坊“たまたま”のストレートな愛情表現
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ナンキンハゼ」知ってる? 白い実×♡の葉で“ずるかわいい”
 本格的な寒さを迎え、楽しいイベントが目白押しで心が躍る気分でございます。加えて、通勤途中、車窓から眺める公園や道路脇に...
おばあちゃんになっても恋したい? 2022.11.30(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
値上げの冬に負けない!一人暮らしの「防寒術」侮るべからず
 冬の一人暮らしって、家族と過ごすよりも寒く感じますよね……。とはいえ、値上がりする電気代に困っている人も多いはず。今回...
“たまたま”のごはん場へGO!みんなで仲良くたくさん食べてね
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
観葉植物がすぐ枯れる!購入前に知りたい5つの原因と選び方
 部屋の中に観葉植物があると、それだけで素敵な雰囲気に変わりますよね。しかし、観葉植物を枯らしてしまった経験があると、欲...
この季節特有? 浮足立つ気持ちは何だろう 2022.11.27(日)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
最期のLINEは「大好きだよ」忘れられない女友達の感動の言葉
 あなたにとって女友達とはどのような存在でしょうか? もしかしたらその友達は、あなたを救う女神様かもしれません。  今...
誰かに紹介する?したくない?付き合う人の選び方は単純明快
 親や先輩から「付き合う人は選んだほうがいいよ」と言われた経験はありませんか?  お恥ずかしいのですが、私は30歳に...
汚部屋ではないけれど…「片づけられない女」を卒業したい!
 自分の部屋を見回したとき「ぐちゃぐちゃしてる」「誰にも見られたくない」と感じる人は、もしかすると「片付けられない女」か...