昭和100年という節目に終焉した仲代達矢の軌跡 「影武者」代役出演時の勝新太郎との確執

更新日:2025-11-14 17:03
投稿日:2025-11-14 17:00

 11月8日、俳優の仲代達矢が肺炎のため、92歳で亡くなった。これで第2次世界大戦後、日本映画に黄金時代を築いた三船敏郎、萬屋錦之介、勝新太郎、石原裕次郎、高倉健など、昭和の男優スターの系譜が、昭和100年という節目の年に事実上終焉した。

 訃報の後に出てくる報道を見ると、多くが黒沢映画を彼の代表作としていて、それはもちろん間違いではない。「七人の侍」(1954年)の通行人として登場する無名の浪人役に始まり、「用心棒」(1961年)、「椿三十郎」(1962年)で演じた主人公の宿敵、「天国と地獄」(1963年)の誘拐犯を追う刑事、そして主演を務めた「影武者」(1980年)、「乱」(1985年)まで、仲代達矢は黒沢映画に欠かせない俳優であり続けた。

 中には、降板した勝新太郎に代わって急遽主演した「影武者」がある。勝が亡くなった時、この主役交代劇の裏話を仲代達矢から聞いたが、黒沢明サイドから出演オファーを受けた彼は、盟友でもあった勝新太郎の了解を取ってから出演をOKしようと、主役交代の記者会見日までに何度も勝に連絡を試みたが、結局直接話すことができずに会見当日を迎えた。仲代によれば、勝新太郎の取り巻きや兄の若山富三郎が、代役を受けた仲代のことを許せないと怒って意図的に2人を合わせなかったらしい。以来勝とは、互いの思いを伝えられないまま日々が過ぎた。しかし1996年、仲代の妻・宮崎恭子が亡くなった時、勝新太郎・中村玉緒の夫妻が彼の自宅へ弔問に駆けつけ、そこでお互い涙を流し合ったことですべてのわだかまりがなくなったという。

延々と『リア王』を演じ続ける鬼気迫る演技を見せた仲代達矢

 彼には何度かインタビューしたが、仲代の中では三船敏郎こそ黒沢作品のトップスターであり、自分が最も共闘意識をもって現場に臨んでいたのは小林正樹監督の映画だったとか。「黒い河」(1957年)に始まり、全6部作9時間31分の大作「人間の條件」(1959~1961年)やカンヌ国際映画祭特別賞受賞作の「切腹」(1962年)では主演を務め、13本の作品でコンビを組んだ小林監督との仕事で、彼の名前は世界的に高まった。

 他にも「殺人狂時代」(1967年)で彼のコミカルな一面を引き出した岡本喜八監督や、「鬼龍院花子の生涯」(1982年)で豪放で男臭い魅力を描き出した五社英雄監督など、コンビを組んだ印象に残る監督は多い。

 70代からの晩年に名コンビを組んだのが小林政広監督で、老人問題を背景にしたロードムービー「春との旅」(2010年)、年金不正受給問題を扱った「日本の悲劇」(2013年)、認知症に侵された老俳優が、自分をシェイクスピアのリア王と重ね合わせていく「海辺のリア」(2017年)の3作品は、仲代達矢が自らの年齢と向き合って役を演じた力作になった。特に「海辺のリア」のクライマックスで、延々と『リア王』を演じ続ける鬼気迫る演技には、老優の執念を感じる。

 1997年、萬屋錦之介、勝新太郎、三船敏郎が相次いで亡くなった。その10年前、石原裕次郎が52歳で鬼籍に入っているが、彼ら4人はスター・プロを興して、自ら映画を製作している。仲代達矢は1975年に『無名塾』を創立して、活動の基盤を演劇に置いたが、一方ではそれぞれのスター・プロ映画にも出演していて、全員と親交があった。勝新太郎が亡くなった時「みなさん、向こうの世界に行ってしまわれたが、僕のために酒の席を一席空けて待っていてほしい。また一緒に飲みたいです」と彼は言っていた。今頃、昭和を彩ったスターたちと、あちらの世界でどんな酒宴を開いているか。きっと2022年に68歳で亡くなった小林政広監督も含めて、次の映画の企画を楽しそうに話し合っているに違いない。

(金澤誠/映画ライター)

  ◇  ◇  ◇

 金澤誠氏の映画評は他にも盛りだくさん。関連記事【もっと読む】スタジオジブリ宮崎駿監督作「もののけ姫」4Kデジタルリマスター版の見どころとは…では、4Kならではの注目点について同氏が伝えている。

エンタメ 新着一覧


AKB、乃木坂、欅坂 握手型アイドル存続へ!ジャニーズの教え
 2010年代より握手会を売上、人気の基調とし隆盛を誇ってきた秋元康氏プロデュースのAKB48グループ(以下、48G)や...
こじらぶ 2020-05-23 06:00 エンタメ
欅坂46停滞から再生へ! 活動自粛期間に絶対できる2つのこと
 欅坂46はいま、非常に苦しい状況にある。今年1月にエース平手友梨奈(18)ら人気メンバーの相次ぐ卒業・脱退があった。そ...
こじらぶ 2020-05-16 06:00 エンタメ
樹木希林さん企画「エリカ38」で悪女の業と本性に浸ってみる
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介するコクハク発のエンタメ情報です。今回は、大女優の故・樹木...
平手友梨奈 長濱ねる“人生最後”の武道館 絆示す両手握り
 およそ1年前、19年5月10~12日に欅坂46の3周年記念「欅坂46 3rd YEAR ANNIVERSARY LIV...
こじらぶ 2020-05-09 06:00 エンタメ
卒業延期白石麻衣 小嶋陽菜と意外な関係&後輩下剋上でも幸せ
 4月28日に卒業延期を自身の公式ブログで発表した乃木坂46・白石麻衣(27)。白石は今年に入って卒業を発表していた。3...
こじらぶ 2020-05-02 09:48 エンタメ
炎上!欅坂46「Ray」専属モデル渡辺梨加は社会人失格なのか
 今月19日深夜に放送された欅坂46の冠番組「欅って、書けない?」(テレビ東京、以下「けやかけ」)の中での渡辺梨加(24...
こじらぶ 2020-04-25 06:00 エンタメ
なぜ? 欅坂46活動4年で長濱・平手ら卒業、脱退続出の理由
 欅坂46に激震が走っている。今年1月23日に絶対的エース平手友梨奈(18)の脱退、織田奈那(21)、鈴本美愉(22)の...
こじらぶ 2020-04-23 16:52 エンタメ
欅坂46武道館「影絵」指導者が語る秘話!平手も制作から参加
 今年4月6日で4周年を迎えた欅坂46。約1年前の19年5月10~12日には「欅坂46 3rd YEAR ANNIVER...
こじらぶ 2020-04-11 06:01 エンタメ
平手友梨奈 長濱ねるに送った欅坂46「アニラ大阪」での笑顔
 今年4月6日でデビューから4周年を迎える欅坂46。ちょうど1年前、3周年を祝う記念公演が行なわれ、クールなイメージの欅...
こじらぶ 2020-04-04 06:00 エンタメ
平手友梨奈&長濱ねる 欅坂46最後“ミニライブ”詳細レポ<後>
 平手友梨奈&長濱ねる 欅坂46最後“伝説のミニライブ”詳細レポ<前編>では、長濱ねる(21)卒業発表後で結果的に平手友...
こじらぶ 2020-03-29 15:00 エンタメ
平手友梨奈&長濱ねる 欅坂46最後“ミニライブ”詳細レポ<前>
 前回の「平手友梨奈 欅坂46での1617日の軌跡」では2019年3月、長濱ねる(21)卒業発表後の全国握手会で平手友梨...
こじらぶ 2020-03-28 06:00 エンタメ
平手友梨奈“素顔”のラジオ 超ハイテンション~涙の答辞まで
 17年4月の高校入学から3年間担当してきたレギュラーのラジオ番組、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK」(※...
こじらぶ 2020-03-21 06:45 エンタメ
平手友梨奈 欅坂46長濱ねるに寄り添った最後の握手会壮絶現場
 ここまで計5回(#1、#2、#3、#4、#5)に渡って「平手友梨奈・欅坂46での1617日の軌跡」をたどり、グループ結...
こじらぶ 2020-03-14 06:00 エンタメ
平手&欅坂46 ドキュメンタリーと新体制をヲタ目線で熱烈分析
 今月4日に欅坂46を脱退していた平手友梨奈(18)の公式サイトがオープンし、女優として活動をスタートさせると発表があっ...
こじらぶ 2020-03-12 18:22 エンタメ
女優平手友梨奈が爆誕!西田敏行絶賛で世界進出が可能なワケ
 3月4日、欅坂46から脱退した平手友梨奈(18)が、岡田将生(30)と志尊淳(24)ダブル主演の映画「さんかく窓の外側...
こじらぶ 2020-03-07 06:00 エンタメ
平手友梨奈の"相棒"長濱ねる 欅坂46卒業の真相を再考する
 先日(2月27日)欅坂46初のドキュメンタリー映画「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」が4月3...
こじらぶ 2020-02-29 06:00 エンタメ