子宮全摘だけでもつらいのに…腸閉塞で長さ190㎝の管を挿入

コクリコ 編集者
更新日:2019-11-28 05:52
投稿日:2019-10-15 06:00

挿管中にゲーゲーが40分!!!!

 肩を落としながら「絶対つらいですよね? やりたくないです……」と言うと、ほんまに先生はこう説明します。

「うん、どうせ調べてるやろ? そうやね、個人差はあるやろうけど……きついな。でも大腸や直腸がんの患者さんなんかは1カ月以上チューブしたままのこともあるし」

 聞いたところ、研修で先生方もイレウス管を実際に腸に入れる体験をしているのだそうです。お医者さまも大変ですね。

 私が事前に読んだネット記事は以下のようなものです。

~放射線科の透視室で管を入れ替える施術が施されました。今度入れる管のほうが、胃に入れていた管より堅くて太いものです。それを腸まで入れるのですが、これがひどく苦しい施術でした。わたしがゲーゲーやっても、Y医師は構わず、「ちょっと痛いですよね」といいながら、下へ下へと通そうとします。(中略)患者の訴えばかりを聞いていたら、出来ることも出来ないと頭ではわかりますが、外科医はじつに冷酷です。ゲーゲーが30~40分も続いたでしょうか、まるで拷問のような施術はようやく終わりました。~

 ゲーゲーが40分!!!!

 私は嘔吐反射が強いので、100%吐くだろうし、麻酔なしでチューブを入れるなんて地獄すぎる……。

「どんなにお腹が空いても頑張るからイレウス管なしでいけませんか?」

 そうしつこく訴えると、「でもイレウス管入れれば気持ち悪いのは治るよ?」とほんまに先生。

 腸閉塞の気持ち悪いのは治るかもしれないけど、新しいチューブの気持ち悪いのがきちゃうじゃないの~。

 処置室に呼ばれるのはどうやら午後らしいので、ひたすら部屋で待機。イレウス管のポジティブな記事はないものかとネット検索、Twitter探偵を続けるものの、憂鬱です。気分展開にとどんな本を読んでも、テレビを見ても一向に気持ちが晴れることはありません。

コクリコ
記事一覧
編集者
実用書の編集者(社畜)。アラフォー未婚のがんサバイバー2年生(進級しました!)。2018年、子宮頸がんにて広汎子宮全摘出術を受ける。現在ホルモン補充療法をしながら経過観察中。SNSをパトロールするのが趣味。“Twitter探偵”とも呼ばれる。でも幸せになりたい。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ペッ!!他人の人脈を勝手に使うな~!「距離感バグってる人」がやりがちな5つの行動
 率直に聞きますが、みなさんの周りで「この人、なんか距離感バグってるな」って人いません?  今回はスナックのママ、...
暑すぎる夏…クール系入浴剤が気持ちいい~!疲れをお湯に流せる3選
 今年の夏は特に暑かった。本当…驚くほど暑すぎました。  毎日かき氷やアイスコーヒーを摂取していたので、身体の中は...
親不孝じゃないよ! 実家に帰省しない時の冴えた言い訳6選
 シルバーウィークが終わったら、もう年末年始はすぐそこ。長期休暇に帰省をする人は多いですよね。「実家でのびのびすごそ〜♡...
頭重感とは?MRIは異常なし、頭痛の“震源地”は肩こりだった!【薬剤師監修】今すぐできる改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
懐かしの「アジャパー」ポーズを激写! お茶目な“たまたま”にほっこり
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仏様のお供えは「花」とは限らない! もうすぐお彼岸、仏花にまつわるケンミンSHOW的な話
 ねこ店長「さぶ」率いる我がお花屋は、神奈川の仏事に手厚い土地柄の片田舎にあります。とりわけ、夏のお盆からお彼岸月の9月...
ロボット掃除機より優秀!? “激落ちくん”のお掃除スリッパが突き付けた我が家の床の現実
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
私の心が狭いのか? 甥っ子が放った「お金持ちだから好き」発言にモヤモヤした話
 あっという間に、9月ですね。早い! 夏休みの帰省で姪っ子や甥っ子に会った方も多いのでは。  筆者にも、5歳の甥っ子が...
テーブル下でこっそり放熱中…ステンレスで涼をとる賢い“たまたま”君
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子どものいない祭り
 都会の喧騒の中で見つけた祭り。  そこにははしゃぐ子どもの姿はなかった。  たまにはいいかな、自分のためだ...
ほっこり癒し漫画/第81回「センセッ ジカンデスヨッ」
【連載第81回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「鉄漿」って読める? ヒント:最古のメイク
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
子ども同士のLINEにもドラマが!将来の夢はスパイに忍者…ピュアな感じがたまらん
 最近では、小学生でもスマホを持っている子が増えていますよね。連絡ツールとして友達とLINEを使いこなし、時代は変わった...
女はお嫁さん要員? 年収800万でも「行き遅れ」と見下される田舎の地獄
 西新宿の高層ビル内にある大手食品会社のデザイン室に勤務し、初台に暮らす咲子。実家とはほぼ縁を切ってはいるものの、悠々自...
毒親の介護をしたくない 実家から逃げた女が「決別」のため払った金額は
 西新宿のビル内にある大手食品会社のデザイン室に勤務し、初台に暮らす咲子。実家とはほぼ縁を切ってはいるものの、おひとりさ...
田舎を捨てた「独身女」は不幸ですか 絶縁した家族が来て…今さら何の用?
 いまだ残暑が残る9月の初め。月曜日のAM7:30。  すでに汗ばむ陽気に包まれながら、西村咲子は新宿西口の高層ビ...