更新日:2023-01-26 21:14
投稿日:2019-10-20 06:00
めちゃくちゃ怖い! 自分でお腹に注射
2つ目は、採卵の35時間前に“トリガー”といわれる卵子を成熟させる効果のある注射を自分で打つこと。
採卵が朝8時の予約だったので、その35時間前(採卵前々日)の夜9時に注射を打ちました。トリガーは注射と点鼻スプレーという2種類のタイプがあり、個人に合わせて処方されます。注射はお腹の皮下脂肪に打つのですが、自分で注射を打つことなんて無かったのでドキドキ……!
事前に説明は受けましたが、めちゃくちゃ怖かったです。勇気を振りしぼり、お腹の脂肪をつかんで刺しました。刺した瞬間には痛みはなかったものの、薬剤が注入されている間は少し痛みました。
注射と錠剤を併用する
そして3つ目は、錠剤の薬を飲むこと。注射で卵子を成熟させていきますが、手術までに排卵させてしまうわけにはいかないので、排卵をコントロールする錠剤も併用して飲みます。
これでようやく採卵に向けての準備は完了。明日はいよいよ採卵手術です。
麻酔をかけての手術はしたことがなかったので少し怖い気持ちはありましたが、なにより希望していた卵子凍結を終えられることが嬉しかった。なので、早く採りたい気持ちの方が強かったです。
ライフスタイル 新着一覧
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...

甥や姪が可愛くて仕方ない人は多いでしょう。兄弟姉妹の子供って、特別ですよね。小さい時から見ている人も多く、中にはかなり...
「かわいくないんですよ~(笑)。『なんだよ』って文句しか言っていない。好き嫌いは多いし、忙しいときに限って、ご飯を食べて...
みなさんは“人の足元”って気にして見るほうですか? 私は靴が好きなのもあって、よく見ているほうだと思います。ただし、自...
こうも暑いとゲンナリするけど、むしろ過酷な状況を楽しむかのように咲く。
逆境でがんばる花のたくましさに驚く。
...

会社員だと避けて通れないものの一つが「懇親会」。参加人数が多かったり、他部署と交流をしないといけなかったりと、「正直疲...
お盆も間近! 義実家への帰省が憂うつという奥様は、あなただけではありません。気を使っているつもりでも、義両親を怒らせて...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
子供の思い出の服を手もとに置いておきたいけど、かさばる物は増やしたくない。子育て中のママやパパには地味に悩ましい問題。...
今夏の暑さは「暑い」より「痛い」の方がしっくりくる感じがいたします。更年期ど真ん中のワタクシ、本当にシビれますわ。
...
暇で退屈な時に、暇つぶしに付き合ってくれそうな気の知れた友達に「いま暇?」とLINEを送ってしまうこと、ありますよね(...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
学生時代から続いている友達とは気心が知れているものですが、だからといって永遠にいい関係が続くとは限りません。また、大人...
プロ仕様の食材や調味料が大容量で買えると人気の「業務スーパー」。一度にたくさん買うのでお得だし、おいしい食材もたくさん...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
