楽しく健康に! 老後に趣味を持つメリット4つ&おすすめ趣味

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-10-30 06:00
投稿日:2019-10-30 06:00
 もともと介護士をしていた筆者は、今でも高齢者とたくさんの交流があります。まだまだ老人ホームに入る必要がない“現役”の高齢者とも触れ合う機会もありますが、その方々に共通していることは、みなさん“趣味”があるということ。
 この連載でもお伝えしている通り、高齢者が趣味を持つことには多くのメリットがあります。しかし、「高齢になってからできる趣味って?」と迷う人が多いのも事実でしょう。そこで今回は、高齢になっても細く長く楽しんでできる趣味をご紹介しましょう。

老後に趣味を持つ4つのメリット

「高齢者になったら……?」と想像すると、体力が衰えて孤独になるイメージがありませんか? 不安や悲観的な思いを持ってしまう方もいるかもしれませんね。でも、だからこそ趣味を持つことは大事なんです。老後に趣味を持つべきメリットを見てみましょう。

1. 人生を生きる理由に繋がる

 これまで子育てや仕事をしていた人は、高齢になると多くの時間を持て余すようになります。今の生活が慌ただしい人ほど「時間があっていいなぁ」と思うかもしれませんね。

 しかし、時間があってもやることがないと人は考えることが多くなります。自分を見つめ直した時、「もう仕事もないから生きてても仕方ない」とか、「息子は嫁さんばかり構う。私はお荷物なんだ」などネガティブな気持ちになってしまう高齢者も多くいます。でも、趣味があれば自分の人生に楽しみを持ち続けることができるのです。

2. 喪失感や孤独感を感じることが少ない

 趣味を持つと、喪失感や孤独感を感じることが少なくなります。自分の年齢が上がるにつれて周囲も高齢化するため、予期せぬタイミングで長年連れ添ったパートナーや遊び友達を失う可能性もあるのです。人間関係の中心にいた人ほど、誰かを失うことで自分の人生を悲観してしまうこともあるでしょう。

3. リハビリになる

 どんな趣味を持つかによっても差はありますが、趣味は手指の細かい運動や思考力が必要な場合がほとんどです。何気なくやっていることですが、趣味を続けることでリハビリになるのです。実際、長年のようにランニングを習慣にしてきた高齢女性は、重い心臓病を患ってもしっかりと歩くことができていました。

 余命宣告をされても長く生きていられたのは「若い頃から習慣化したランニングの賜物」だと、医師に褒められていました。このように、趣味は時に予防介護としても役に立つのです。趣味を持つことで、高齢になっても健康を維持することができるのです。

4. 生活リズムが整う

 趣味を持つと、生活リズムが整います。裁縫が趣味なら、材料を買うために外に出ようとするでしょう。ダンスであれば、稽古や発表会に出向くことになります。このように、朝早く起きて日中に外で活動することで、日中の長い昼寝を避けることができるのです。

 また、人と適度に交流を持つことで会話をすることもできますね。充実した生活は質のいい夜の睡眠に繋がります。よく眠って活動できるというのは、健康を語る上では大切なことなのです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


妻たちよ、結婚後のめんどくさい親戚付き合いは諦めも肝心!
 大好きな人と結婚できたら「それだけで幸せ!」と、思っていた人も多いでしょう。しかし、結婚後は思いもよらないことが起こり...
“たまたま”撮影に丸2日! 透明感抜群の美少年にゃんたま♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「卓越下着術で見惚れました」職場仲間におもしろ誤変換LINE
 仕事でのやりとりにも使われるLINEですが、気軽に送れるぶん、さまざまなおもしろ誤変換が生まれているようです。特に、職...
イタリアンの有名シェフが“国民的調味料”と恋に落ちた!? 2022.5.14(土)
 黄色いキャップのキミは物心ついたときから、我が家の食卓にあったよねぇ~と親しみが湧く人は多いのではないでしょうか。 ...
愛され女に共通の秘訣!「返報性の原理」を巧みに使っている
 みなさんの周りに「あの人愛されてるな~」って感じる人はいませんか? 私はそんな人が羨ましくてたまらないのですが、周りか...
自分大好き「性悪女」の生態 こんなトラブルメーカーに注意
 人付き合いに悩んでいる人の中には、“性悪女”の存在に苦しんでいるケースもあるでしょう。職場にひとりでも性悪女がいると、...
親の負担軽減「おむつサブスク」が神だった 2022.5.12(木)
 この4月から、下の子(1歳5カ月)を保育園に入れて職場復帰をすることになったのですが、上の子の時にはなかった「おむつの...
極レア三毛“たまたま”パワーにあやかろう!穏やかなお顔も◎
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「東京って物価高い」メンタルを削るデパ地下通いの義母LINE
 義母って不思議な存在ですよね。家族とはいえ、ぶっちゃけ「赤の他人」じゃないですか。お互い笑顔で過ごしていても、イマイチ...
水族館の新アイドル「フウセンウオ」に遭遇 2022.5.10(火)
 みなさんは「フウセンウオ」を見たことがありますか? 小さくて丸いカラダのお魚なのですが、最近では水族館の密かなアイドル...
浪費癖をやめたい…脱出法5つ、クレカの持ち方にヒントあり
 金銭感覚は人によってそれぞれで、お金の使い方は大きく違います。計画的に貯蓄を増やしている人がいる反面、節約ができずにな...
“たまたま”同士がイチャイチャ♡にゃんたま島でBL現場を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「茹でた孫食べた」平和だー!天然ママとの“爆笑”誤変換LINE
 家族同士の連絡ツールとして欠かせないLINE。実は、毎日何気なく送り合っているLINEの中には、見過ごせない爆笑誤変換...
LINEで嫁姑バトル勃発!「といいますと?」連発攻撃の行方は
 近年、お姑さんと同居する二世帯住宅が増えています。経済的、子育て的にもメリットがあるのは事実ですが、やはり嫁姑バトルが...
【人間関係の悩み】苦手な人でも逃げず“懐イン”してみたら…
 みなさんは、「この人苦手だな……」と感じたらどんな行動に出ますか? はっきり面と向かってそれを伝える人はいないだろうし...
まるで招き猫! 毛繕いにゃんたまのありがたーい“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...