夢物語の2000万円より老後に役立つヘルスリテラシーとは?

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2020-01-11 06:48
投稿日:2019-11-07 06:00
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地でこの概念を学び、最強のパフォーマーとして活躍している中村康宏医師に話を伺いました。体得によるメリットとともにお伝えします。

ヘルスリテラシーってなあに?

――最初に、ヘルスリテラシーとはどういう考え方かを教えていただけますか。

中村康宏医師(以下、中村医師) 貯蓄で資産を増やすように、健康も“貯金”する、というのが大枠の考え方です。日本は長寿化が進み、人生100年時代に突入しましたが、どれだけ長生きしても健康でなければ意味がありません。カラダが健康であるためにできる一番の投資は、病気になる前に「予防」すること。目には見えないダメージをカラダに蓄積させず、リスクヘッジすることこそがヘルスリテラシーです。

――具体的にヘルスリテラシーとは、どのようなことを実行すればいいのでしょうか。

中村医師 あふれる情報の中から信頼かつ自分に合った健康に関する情報を入手し、信頼できる情報だけを取り出して上手に活用します。情報を正しく理解し、応用することは実は簡単にできるのですが、今は情報過多社会。とくに日本ほど健康番組が多い国はそれほどなく、テレビ番組で取り上げられるとその成分が含まれた食材だけがスーパーで売り切れるといった事態も珍しくありません。

 ですが、その成分が自分の体質に本当に合っているのか、一度考えてほしいのです。たとえば、一般的に日本人に不足しているといわれているカルシウムを補うために、牛乳を飲む人がいるとします。カルシウムが不足すると歯や骨が弱くなることはよく知られていますが、摂りすぎると動脈硬化の一因につながります。つまり、推奨されている量を頑張って摂っても、人によってはデメリットしか生まないケースもあるのです。

意外とスムージーあるある

 美容食と呼ばれている、スムージーも然り。毎日、きちんと手作りできるのか。作れなかった場合はジューススタンドで購入する金銭的余裕があるのか。一面的な情報にまどわされず、自分のカラダと生活習慣に何が適しているのかを見極める。既存のメソッドに自分をはめ込むのではなく、生活サイクルを自分でコントロールして快適な生活習慣を手に入れることがヘルスリテラシーにつながるのです。


一生懸命、努力する必要はない!

――生活サイクルを自分でコントロールするためにすべきことは。

中村医師 「運動」については後述しますが、基本的には「眠る時間を一定に決めること」と「朝食は必ず摂ること」、この2つです。ヘルスリテラシーの考え方では、健康になるために一生懸命、努力する必要はありません。過度なダイエットや運動をするといった無駄な取り組みはせずに、ダイエットや美肌といった美容面に効率よく、最大限の結果が得られる方法があるのです。

* * *

 努力せずして美肌と痩身ができるとは、素晴らしい! 次回以降、ヘルスリテラシーを実践するための具体策を1項目ずつ紹介します。

【あわせて読みたい】冬太りの原因&運動せずにできる対策4選! 今年こそ太らない

なかむら・やすひろ▽医師。顧問ドクター。アメリカ公衆衛生学修士。関西医科大学卒業後、虎の門病院で勤務。病気発症予防・増悪予防の必要性を痛感し、米ニューヨークへ留学。現地クリニックで予防医療の最前線を学びながら、大学院で公衆衛生修士号を修得。帰国後は、日本初のアメリカ抗加齢学会施設認定を受けた「虎の門中村康宏クリニック」を開業し、院長を務め、未病治療・健康増進のための医療を提供。著書は「HEALTH LITERACY NYセレブたちがパフォーマンスを最大に上げるためにやっていること」(主婦の友社)他、共書も多数。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

ライフスタイル 新着一覧


満月と東京スカイツリーの話 2021.5.9(日)
 4月27日の満月は、ピンクムーン(Pink Moon)でした。  アメリカでは4月の満月を「ピンクムーン」と呼ぶ...
母の日に読み返したい!お母さんの天然すぎて可愛いLINE5選
 連絡ツールとして年代問わず多くの人が使っているLINEアプリは、家族間の連絡にも重宝しますよね。買い物の連絡など、いろ...
「猫の誤飲」疑惑!病院に行くべき?お家でできる確認法は?
 さて、わが家のおてんば猫・虹ちゃんですが、クローゼット閉じ込め以外にも何度も事件や事故を起こしています。  うち...
次に活かせばそれで良し!心をすり減らさない“反省のルール”
 仕事でのミスや人との会話でやらかしたことって、すぐに忘れられますか? 私は何回も反芻してしまい、どんどん凹むタイプです...
真似したい! ストレスフリーな人の5つの特徴&目指す方法
 あなたの周りに、どんな時でも疲れを感じさせないストレスフリーな人はいますか? ストレス社会とも言われる時代ですが、意識...
おいしい晩ごはんが待ってるにゃ♪ 家路を急ぐ“にゃんたま”
 にゃんたま君の住む町は、夕方5時になると町の放送スピーカーからドヴォルザーク作曲「新世界より」第二楽章(邦題は「家路」...
ダジャレが可愛い!鳩サブレーグッズの世界 2021.5.5(水祝)
 全国的かつ国民的銘菓といっても過言ではない鎌倉名物・豊島屋の「鳩サブレー」。我が家もおやつ貯蔵庫に常備しております。子...
モフモフが魅力!「フランネルフラワー」を長く楽しむ方法
 ワタクシがまだ、若かりしころ。習っていたお花の教室のお師匠さんは、控えめで物腰が柔らかい、とても美しく静かな女性でござ...
ママ友LINEで唖然!トラブルにお節介…ドン引きした内容
 子どもが保育園や幼稚園に入園すると、避けられないのがママ友とのお付き合い。気の合うママだけと付き合えれば良いのですが、...
ネコ好きの聖地・尾道で発見!夕日を浴びて輝く“にゃんたま”
「ネコ好きの聖地」広島県・尾道。渡り船が行き交う尾道水道と、迷路のように石段が続く坂道。  きょうは絶景を望む山の...
ひとり暮らしは孤独?猫がいれば自粛生活だってパラダイス!
 私が猫を迎えて半年ほど経った頃、世界中を新型コロナウイルスが襲いました。  これによって私の生活も一変。行動が制...
家族のおもしろLINEあるある5選♡ キャラ濃すぎな内容とは?
 日々の生活に欠かせないLINEは、家族同士の連絡にも重宝しますよね! そんな家族LINEを覗いてみたら、家族独自の世界...
取り柄がないと思っている人の5つの特徴&抜け出す方法!
 周りの友達を見ては、「私には、何も取り柄がないな」と、落ち込んでいませんか? さまざまなことにチャレンジして結果を残し...
ますますステキ…年齢を重ねるごとに魅力UPする人の共通点
 周りを見渡した時に「年齢を重ねても魅力的だな」と感じる人はいますか? 私はそういうお姉さんたちともう10年ほどのお付き...
「おやつは何かにゃ」“にゃんたま”の期待に満ちた尻尾に注目
 きょうは、美味しいおやつを持ってきてくれる貴婦人(通称・猫婆さん)におねだりするにゃんたまω君。  にゃんたま君...
噂のTSUTAYA「シェアラウンジ」ってどうなのよ? 2021.4.29(木)
 再開発が進む東京・渋谷。取材を終え、PCでサクッと作業をしたいなーと思っていたところ、ふと思い出したのがこちら。以前か...