更新日:2019-12-22 06:00
投稿日:2019-12-22 06:00
2:ささやかなサプライズにも辛辣な文句…
「うちの妻はミーハーっぽいことをとことん嫌い、俺の行動についても常に合理性を求めてきます。かなり性格がキツいこともあって、クリスマスなどのイベントで、ちょっとでも僕がロマンティックなムードを出そうとすると『気持ち悪い』だの『いい歳して、バカなの?』だのと散々な言い草です。
それでも去年は、クリスマスっぽくケーキくらいは準備したくて、小さなホールケーキをひとつ買って帰りました。すると妻は、案の定怒り狂い『私はケーキを食べないのに、ホールケーキなんて夫婦ふたりでどうやって食べるんだ』『合理的にカットケーキを買うべきなのに、あなたはバカだ』と文句のオンパレード。
食べなくても『ありがとう』って言っておけば済むのに、我が妻ながら、なんでいちいち喧嘩を吹っかけてくるのか、よくわかりません」(38歳男性/IT)
自分なりのポリシーに反する出来事があれば、鬼嫁たちは「ここぞ」とばかりに文句を言わないと気が済まないのでしょう。ケーキひとつ買うにも合理性を求められるとなれば、なかなか疲れそうです。
ラブ 新着一覧
自分勝手な彼氏のわがままに振り回されてばかりいると、ストレスでイライラしてしまいますよね? 「どうやって対処してよいの...
付き合ってから、彼氏の呼び方を変えたいと思う女性は多いでしょう。でも、呼び方が安定するまでは恥ずかしかったり、呼び慣れ...
「そんなにかわいいわけでもないのに、なぜかモテている」 そんな印象を持つ人が、周りにいたことはありませんか?
クセ...
頭では「浮気はいけないこと」とわかっていても、どうしても避けられない瞬間もあるはずです。浮気をしてしまう理由は人それぞ...
大人女性であれば、恋に溺れた経験が1度や2度はあることでしょう。恋愛をプラスのパワーに変えて頑張れる女性であれば良いで...
大人の恋愛は「告白」の儀式がないまま、なんとなく交際のフェーズに入っていた、ということも少なくないですよね。
「これ...
新型コロナウイルスへの警戒が強まっている今、夫婦で対策への温度差があると、思わぬ不仲への原因ともなっているようです。
...
「私、コミュ障って言われるから恋愛なんて無理……」と諦めていませんか? でも、どんなにコミュニケーションが苦手な方でも恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表の筆者にとって、今回のテーマはごく当たり前のことなの...
「別れても元彼のことで頭がいっぱい......」「忘れられない……」など、辛い未練に苦しんだ経験がある女性も多いのではな...
先月、「東大女子」を議題にある話題が世間を騒がせました。東京大学のサークルの中で、東大女子はサークル入部ができない「#...
女性なら誰もが「素敵な恋愛をしたい」と、願っているでしょう。しかし、実際には仕事やプライベートが忙しく、恋愛に消極的に...
マッチアップ編集長伊藤です!
女性からの恋愛相談や恋バナでよく話題に上がるのが「付き合う前に彼に体を求められた...
彼氏とのデートは、本来楽しいもの。しかし、何らかの原因で気まずい空気になってしまうこともあります。そんな時、どう対応し...
公園や街中で、パパとママが子どもを連れている光景は、微笑ましいですよね。そのファミリーが放つ幸せオーラに、ついつい目尻...
妻の鬼嫁っぷりに頭を抱える夫の中には「なんとかして、鬼になるのを、やめてもらえないだろうか……」と試行錯誤する人もいる...
















