新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-02-10 18:53
投稿日:2020-02-10 18:45

3:キャラ物マスクは「つけてる人とモノによる」

 単価の高いキャラ物のマスクは専門店などでもまだ残っているようです。普段使いには向かなそうなキャラ物のマスクですが……男性からのイメージはどうでしょうか。

「アニメキャラのものだと”好み”が強すぎてビビるけど、サンリオなどのちょっとしたキャラものならカワイイな〜の範囲内。普通な人がつけていると、ギャップな感じがあってちょっといい」(26歳・SNSマーケター)

「本人の好みや属性が強い人がつけていると、武装的な感じがしてちょっと怖い。あとは、ほのぼの系のキャラ物ならかわいいとも思えるので、けっこう誰が何のキャラ物をつけているかによるかも」(30歳・不動産営業)

 ◇  ◇  ◇

 サンリオやゆるきゃらなどのマスクならあり、という意見が多かったです。特に、普段はキャラ物を好まない印象の強い人がつけていると、スキがある感じにきゅんとするとか。

 アニメキャラやアイドルなど、個性や好き度が強いものに対しては「主張が強い」という印象を持たれるものの、あまり好きなものがない人にとっては、いいスパイスとしてもうつるよう。変わり種マスクとしては一番好印象なようでした。

結局は「小さめ白マスク」か「ピンク系マスク」

 いろいろなマスクの悪い意見ばかりを聞いて「じゃあ何つければいいの?」と思った人も多いかもしれません。結局、そこは日本人。一番「無難でいい」という意見が多かったのはやっぱり「白マスク」です。

 特に、女性は顔にフィットする「Sサイズマスク」が可愛らしく見えるという意見がありました。いわゆる「Mサイズ」のマスクはユニセックスサイズなので、顔が大きく見えてしまう、隠れすぎることなどから地味な印象を受けるようでした。

 また、白マスクの次に人気だったのが女性らしい「薄ピンク系マスク」。コンサバなイメージを崩さないことから、職場でつけていると「やっぱり女の子なんだなあ」と思ってもらえるようです。

 立体的なものはガチ感が強いということで、普通の形のものがベストなよう。とはいえ、そのベストで定番のマスクが売り切れている店舗が多いので、白マスクが手に入らない時に、上記のような男性意見も参考にしてみてくださいね。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ビューティー 新着一覧


毎日同じ色使ってない?「プチプラアイシャドウ」塗り分け術
 アイシャドウの塗り方が、ワンパターンになってはいませんか? 使用するパレットは同じでも、塗り方を少し変えるだけで目元の...
最新「オルチャンメイク」攻略!アラフォー世代も使えるテク
 最新の流行りのオルチャンメイクは昔と違い、ナチュラルで大人っぽいメイクになっています。実は今どきのオルチャンメイクはア...
「従来のピアスと復権したイヤリング」40代女子ならどっち?
 40代になるまでイヤリング派だったけれど、本当はデザインが豊富にあるピアスに憧れている人は多いようです。「でも、40代...
プラセンタって本当に効く?最強の美肌成分にはデメリットも
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
テラコッタに飛びつくと危険! 40代の失敗しない秋メイク
 秋のメイクといえば、季節に合ったくすみカラーをたくさん使いますよね。でも、20代ならアンニュイに決まるカラーも40代に...
太っていても罪悪感なし!「ぽっちゃりモテ女性」綺麗の特徴
 世の中には、太っていても綺麗な人っていますよね。今ぽっちゃり体型の人なら「どうせ太るなら、綺麗でモテるぽっちゃりになり...
あざとい女からメイクテクだけ拝借!“全パーツ”勉強になるわ
 みなさんの周りには計算し尽くされたあざとい女性はいませんか? メイクやファッションだけでなく喋り方や振る舞いまで、あざ...
40代女の“低身長”は武器にもなる! 悩み克服コーデ鉄則5カ条
 低身長な40代女性は、「自分に自信が持てない」「似合う服がなかなか見つからない」と悩みを抱えている人が多いようです。で...
「オバ見え」警報発令中! いまさら聞けない服選びの注意点
 鏡の中の自分の姿を見て「前より老けて見えるかも……」と感じたことがある人も多いのではないでしょうか。今回は、オバ見えフ...
【洗面台問題】歯磨きグッズの見直しでシンプルに格上げ♪
 シンプルでスッキリとした洗面台に憧れているのですが、どうすればオシャレに見えるのでしょうか?  備え付けの洗面台を交...
シミ!シワ!鏡見て溜息…老化を予防するアスタキサンチン!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ドライシャンプーは毎日使ってOK?意外なデメリットを解説
 入院中や災害時に役立つ「ドライシャンプー」は、汗をかく仕事の人や多忙を極める人に「とても便利!」と大人気ですよね。でも...
年間100種類超を使用!時短美容家「ガチ推し」シャントリ3選
 おさまらない物価高への悲鳴が、あちらこちらから聞こえている昨今。日用品に、これまで以上の節約意識を向けている人も少なく...
こんなご時世こそ…40代必見「お金をかけない美容法」総点検
 40代女性は、仕事、家事、育児と本当に多忙ですよね。エステに行く時間もないので、気がつけば自分の美容なんてほったらかし...
今こそ一点投入!アラフォーに推す「刺激少なめコスメ」2品
 気候が安定しないと、お肌の調子も狂いますよね。大事な予定を控えているのに肌荒れやくすみが消えないままだとテンションもダ...
自分のカラダを「がん」から守るために正しい情報を知ること、備えること、できていますか?
 日本人女性が生涯に患う最も多いがんは何だと思いますか。「乳がん」です。2018年には新たに約9万4000人が罹患し、全...