敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-02-26 06:00
投稿日:2020-02-26 06:00
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケアなどによって変わります。つまり、今は健康的な肌質の人も、今後敏感肌になってしまう可能性があるということ。でも、原因を知っていれば、未然に敏感肌を防ぐことができるはずです。

敏感肌になってしまう5つの原因

 敏感肌に悩んでいる人の中には、「以前までは、こんな肌質ではなかったのに」と思っている人もいるでしょう。まずは、ここではなぜ敏感肌になってしまうのか、その原因をご紹介します。

1.体質によるもの

 敏感肌と自覚している人の中には、「子どもの頃から、肌が弱かった」と自覚している人もいるでしょう。中には子供の頃に、アトピー性皮膚炎を患った人もいるはずです。

 敏感肌の人の中には、こういった体質が原因となる人もいます。そんな人は、ストレスや疲れが溜まることで、肌トラブルを起こす人が少なくありません。

2.肌に合わないスキンケアの影響

 日頃から美容に興味があり、さまざまなコスメやスキンケアを取り入れている人も、敏感肌に傾く場合があります。

 どんなに話題になっているアイテムやスキンケア方法であっても、必ずあなたの肌に合うとは限りません。肌質に合わないアイテム、スキンケア方法を取り入れたことが肌刺激となり、敏感肌にさせている可能性もあります。

3.乾燥による影響

 毎日洗顔後にはスキンケアをしていると思いますが、保湿不足による乾燥も敏感肌になってしまう原因のひとつ。肌の保水力が低下して乾燥してしまうとバリア機能の低下を引き起こし、肌が敏感になってしまいます。

4.栄養バランスが取れていない食事

 美肌を作るとなると、外側からのケアばかりに気が取られがち。しかし、私たちの肌は普段口にしている食事も大きく影響しています。つまり、何を食べているかが肌にも現れるということ。

 栄養バランスが取れていない食事を続けていると、肌にも悪影響を及ぼすことになり、トラブルの起こりやすい敏感肌になってしまいます。

5.生活習慣の乱れ

 敏感肌になってしまった人の中には、日々忙しい生活をしている人もいるはず。寝不足が続いたり、休みなく仕事をし続けている人もいるのではないでしょうか。

 不規則な生活も、実は肌にとっては悪影響。肌のターンオーバーが正常に働かなくなり、肌トラブルが起こりやすくなります。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


“メンタル繊細”で生きづらい?【専門家監修】HSPの特徴と即セルフケア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の終わりの肌トラブル、放置プレーしてない?日焼け・毛穴・乾燥ケアを
 暑い日が続いていましたが、ようやく秋らしい気候に。夏が終わって肌の変化に気づいたり「あれ、なんか老けたかも……」とショ...
ほんのり臭ってる? 40代の加齢臭対策に「ちょっといい♡」プチプラ3選
 40代を迎えると、自分の発するニオイが、ふと気になる場面も増えますよね。「あれ? なんだか臭いかもしれない……?」とい...
大正時代の化粧品!?「コスメ今昔」パック、オイル…美への憧れは一緒
 みなさんは、普段から手にしている化粧品の昔の姿を想像したことはありますか?  筆者は先日、クラブコスメチックス...
7700円の費用対効果は?DIOR「ジャドール」で洗体→フェロモン放出!
 1本(200ml)7700円のボディソープを購入しました。200mlといえば、水コップ1杯分の量です。もちろん、こんな...
特別なオトコしか知らない♡ 実は気に入ってる顔や体のパーツ8選
 絶世の美女ではなくても、どこか一つ自分の顔や体に気に入っているパーツがあると自信がつきますよね! 自分の魅力を知って大...
サウナは美の宝庫♡ 綺麗になりたい女性に嬉しいメリット5選
 近年大ブームが再到来している、サウナ。主に社会人の男性から人気のサウナですが、女性にとっても嬉しいメリットがたくさんあ...
秋はやっぱりチェック柄!40代でも痛見えしない4種類と着こなしルール
 猛暑から、一気に秋めいてきましたね! 秋になると気になるのがチェック柄の洋服。カジュアルにもクラシカルにも着こなせるチ...
声枯れからの声老け!?【専門家監修】今すぐできる簡単な対策法&漢方薬
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
黒髪が似合う人は永遠の憧れ…自分はムリ?しっくりこない時の処方箋
 黒髪が綺麗に映えるアンニュイな印象の女性、憧れてしまいますよね。そんな女性にはいくつか共通点があります。今回は黒髪が似...
40代寒さ対策に使える“下半身のあいつ”…レギンスとスパッツの違いは?
 肌寒くなってきたこの頃、足元も冷えてきますよね! 秋冬の冷たい足元に活躍するのが、レギンスとスパッツです。でも、「そも...
ネット通販たとえ安価でも1着だって失敗したくない! 守るべき5つの鉄則
 なかなか自分の時間がとれない40代女性に人気なのが、洋服のネット通販ですが、届いた洋服が紹介されていたものと違いすぎて...
ハードルは低く!40代から10年後に差がつく「ついで美容」ポイント3つ
 美容というと、エステに行ったり、高級なスキンケアアイテムを購入したりといったイメージがありますよね。でも、本当に美しい...
白髪、薄毛、パサつき…40代はショートヘア? デメリットをおさらい
 40代を過ぎると、白髪やパサつき、薄毛などいろいろな髪の悩みが出てきますよね。ケアやメンテナンスが楽な「ショートヘア」...
運動習慣がものをいう!40代からでも始めやすいスポーツ5つ
 若い時に比べて、筋力や代謝が落ちてくる40代。「いい加減健康やダイエットのために、運動でもはじめようかな」と考えている...
【節約】ホームケアで輝く髪へ!40代でもサロン級のツヤ髪に
 美容院に行くたびに、できるならトリートメントを追加でお願いしたいところです。  しかし最近は節約モードに入ってい...