傷んだ手肌を緊急レスキュー! 自宅できるスペシャルケア3つ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-05-13 10:43
投稿日:2020-05-13 06:00
 季節の変わり目の寒さや手洗いによる乾燥などで、手肌が傷んでいませんか? ゆっくりとお家で過ごす時間には、忙しいときにはなかなか手が出ないスペシャルなケアで、贅沢にケアしてみてはいかがでしょうか。
 時短美容協会に所属するネイリストの筆者が、セルフでできる手肌のスペシャルケアについてレクチャーします。

手指の乾燥対策に! 自分でできる「セルフ・スペシャルケア」3つの方法

 普段の生活では、ハンドクリームやネイルオイルでの保湿が一般的ですが、スペシャルケアにおすすめのアイテムを3つと、それぞれの使い方をご紹介します。

1. ハンドスクラブ

 ハンドスクラブとは、手肌の古い角質を除去するスクラブ成分と、角質を取った後に手肌に潤いを与える保湿成分の含まれたクリームやバームのことです。ハンド用のスクラブは、ボディやフット用のスクラブとは異なり、スクラブの粒子が細かいものが多く、傷んだ手肌を労りながらケアできます。

 使い方は、ハンドクリームよりも少し多めに取り、手肌全体に馴染ませ、全体を優しくマッサージします。この時、痛くない程度の力で行いましょう。

 角質化しやすい爪のキワや、手首の骨のあたり、指の付け根の関節付近など、角質が硬くなりやすい凹凸がある部分は、丁寧に撫でます。2、3分マッサージしたら、ぬるま湯で洗い流すか、温かいタオルなどで拭き取りましょう。使うタイミングは肌が柔らかくなっている入浴後がおすすめです。

 ハンドスクラブを使った後は化粧水やハンドクリームで保湿してあげると、よりうる艶な手肌になりますよ。

2. シートタイプのハンドパック

 ハンドスクラブをし終わった後にもおすすめなのが、シートタイプのハンドパックです。手袋のような形をしたシートタイプのハンドパックなら、手間をかけずにスペシャルケアができます。

 使い方はとても簡単。シートタイプのハンドパックを両手に装着し、待つこと10分程度。外した後の手肌はキメが整いツヤが生まれます。パックの間はスマホの操作もできませんので、ゆったりとした時間を過ごせるのも魅力ではないでしょうか。

3.クリームタイプのハンドパック

 クリームタイプのハンドパックはマッサージも取り入れながら行うと効果的です。使い方は、ハンドクリームよりも多い分量を適量取り、手肌全体をマッサージ。親指と人差し指の間にある「合谷(ごうこく)」のツボを押すと、上半身の血行促進効果も期待できます。

 マッサージのあとは20分程度放置しますが、薄いビニール手袋を付けると保湿効果がUPしますよ。手持ちのハンドクリームをたっぷり使っても代用できるので、気軽にやってみてください。

リッチなケアで手指に潤いを♪

 手洗いや消毒によって手指は普段よりも乾燥しやすくなっています。おうちに居る時間に丁寧なお手入れをして、少しでもリッチな気分で過ごせたらいいですよね。

<文・社)時短美容協会/稲村絵美里・ネイリスト>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


【ダイソー】世紀の大発見!? ヘアクリップが使いやすい 2023.8.3(木)
 最近、個人的な世紀の大発見をしてしまったのですが、ダイソーのヘアクリップがかわいいんです!  毎日暑くて、髪の長い...
ただグッスリ寝たいだけ…「プレ更年期の不眠」はセロトニンで解決!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
暑すぎて汗だくな夏のアクセサリー問題!変色やトラブルを防ぐ工夫は?
 おしゃれに欠かせないアイテムである「アクセサリー」は、一年中愛用している人も多いですよね。でも、多くの女性を悩ませるの...
まだ平成眉のまま?今っぽメイクテクで令和眉にアプデしよう
 眉毛の形は、時代とともにどんどん変わっています。1995年は、安室ちゃんメイクがきっかけで超細眉が流行りましたね! 2...
あぁ残念…40代は気を付けたい「老けて見えるワンピース」の着こなし
 夏本番。40代女性に人気の夏の着こなしといえば、涼しげで着心地抜群のワンピースです。でも安易に「1枚でさらっと着れてコ...
加工アプリもう不要!?「人中短縮メイク」プチプラ3品で美人顔の作り方
 最近話題の「人中短縮メイクテクニック」は難しいって、思っていませんか? 人中(じんちゅう)とは、鼻の下から口元までの距...
老後の健康は今から! 40代におすすめの冷房冷え対策と簡単な温活習慣
 夏になると女性を困らせるのが「冷房冷え」です。暑い外と凍えるほどクーラーの効いた室内を行ったり来たりするだけで体調不良...
“ベストな下着”を一枚買うなら?「シアー素材」の切実なインナー問題
 肌が透けて見えるシアー素材のトップスが流行っていますよね! 涼しげで透明感があってとてもおしゃれなのですが、頭を悩ませ...
洗顔ネットじゃダメなの?人気の泡立てツール「あわわ」で神泡爆誕なるか
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
プチプラで小技を効かせる!切らずに「小鼻」をゲットする劇的メイク術
 鼻の形やサイズにコンプレックスを感じている人、必見! メイクで簡単に、鼻を小さくみせることは可能です。  鼻を小...
安さで飛びつき失敗!? OVER40が夏に“買ってはいけない”プチプラコスメ
 40代以上の大人世代には「プチプラコスメの選び方って難しい」と感じている人も少なくない実態。大人世代が使っても満足度の...
疲れると身体がクサイ!? 疲労臭の“正体”と臭いを抑えるインナーケア5選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
若い子には無理かも!? 40代は“マット肌”、美容家激推しコスメ2品♡
「マット肌」と聞くと、アラフォー以上の世代は「乾燥するから老けて見える」という印象を持っている人も少なくないはず。実際の...
アイライン“丸囲み”は即やめ! 3秒でできる「デカ目メイク」の裏技3つ
 目元のメイク次第で、顔の印象はガラッと変わります。そのため、メイクをするときに一番力を入れるのがアイメイクだという人は...
“無意識”だからタチが悪い…服が「生乾き臭い」人を傷つけない伝え方
 セクハラやパワハラなど、いろいろなハラスメントがある中で、本人に指摘しにくいのが臭いによる「スメハラ(スメルハラスメン...
電気代にビクビク ひんやりボディケア3品で節約&酷暑を乗り切ろう♪
 気分爽快&リフレッシュして、暑い夏を乗り切りましょう!  今年の夏は電気代が気になるところ。  クーラー...