「ハッピーフロッグ」の謎…カエルはなぜ縁起がいいの?

高山ビッキ 100年カエル館副館長
更新日:2020-05-10 07:39
投稿日:2020-05-10 06:00

時代をかえる

 そして、カエルとウサギが出てきたところで日本から英国へ。19世紀後半から20世紀にかけて活躍した英国の女流絵本作家ベアトリクス・ポターの「ピーターラビット」シリーズ。今でも特に日本の女性に人気がありますが、そのシリーズのひとつにカエルの「ジェレミー・フィッシャーどんのお話」があります。

 日本は幕末から明治にかけて大きく変化したこの時代、江戸時代に生まれた美術品が欧米に渡り、欧米の画家たちに影響を与えたジャポニスムというムーブメントが起こりました。その絵画や工芸品の中にはカエルをモチーフにしたものが少なからずあり、このジャポニスムによって欧米の人々のカエルの見方が変わったのではないかと考えられます。

 それまでどちらかというとグロテスクな存在と思われていたカエルに愛らしさのようなものを感じるようになったのではないか、と。ポターが生み出したジェレミー・フィッシャーどんもそんな時代背景と大きくかかわっているとしたら、カエルは「時代を変える」「価値観を変える」存在でもあります。この頃からカエルは世界的に幸運のシンボル、ハッピーフロッグと考えられるようになったのではないかと想像をふくらませています。

 まさにカエル好きの故事付け(こじつけ)ではありますが、カエルの語呂合わせとカエルに接点のある古今東西の女性を結びつけてみました。女性の幸福について考えるとき、中国神話の女性の嫦娥からカエラーを含む現代の日本女性にいたるまで共通する思いと、そこになぜか見守るようなカエルの存在がありカエルが心の支えになることがあります。

だからカエルは縁起がいい

「お金がかえる」は、紀元前後からその存在が伝えられ、日本では江戸期に絵画や根付に表現された、金貨をくわえた三足の蛙を釣り上げた中国のガマ仙人を由来のひとつとすることができます。

 また、私の祖父が「無事かえる」を縁起物として集め始めたきっかけは、あらゆる方角の魔除けをしてくれると聞いた神様、猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)の使いがカエルとされていたからです。

 今回は、カエルが縁起がいいことの根拠となる云われを挙げてみました。これを機会にカエルに因んだものとの出会いを縁起がいいと感じていただけると幸いです。

(高山ビッキ/100年カエル館副館長)

高山ビッキ
記事一覧
100年カエル館副館長
大学卒業後、西武百貨店などを経てフリーのライターに。2004年、祖父の代から集めたモノのカエルをもとに福島県喜多方市に100年カエル館を創設。2008年に学芸員資格取得。現在、同館及び同館の友の会「カエ~ル大学」を運営し、カエルの文化的側面を中心に研究、情報発信などを行う。日本両生類研究会会員。著書に『カエラーたちのつぶやき』(共著・グスコー出版)、『かえるる カエルLOVE111』(山と溪谷社)、『ときめくカエル図鑑』(共著・山と溪谷社)など。ブログはこちら→「コトバデフリカエル

ライフスタイル 新着一覧


栄養士が太鼓判!“幸せホルモン”がアップする食べ合わせ3選
 梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の到来です。例年ならばバーベキューや旅行など、楽しみがたくさんある季節ですが、外出や旅行...
男女にモテる優しい女性の特徴5選!本当の優しさを身につけるには?
 いつでもニコニコしていて優しい女性、あなたの周りにいませんか? そういった女性は男女問わず、人気があるでしょう。しかし...
身を滅ぼしてもウソがやめられなかったコスプレ虚言癖男の話
 一生に一度も嘘をついたことのない人はいないでしょう。人をだます悪質な嘘をつく人は少ないと思いますが、隠しごとをしたり、...
ハードボイルド“にゃんたま”のタフでクールな姿に惚れ惚れ♡
 きょうは、惚れ惚れするにゃんたまωに出逢いました。  張りがあって、形も色も……なんて美しいのでしょう! ...
男性も女性も憧れる♡ “ハンサム女子”の外見&性格12の特徴
 近頃、外見も性格も男前な“ハンサム女子”が大人気。男性も女性も憧れるハンサム女子には、一体どのような特徴があるのでしょ...
アナタにチャンスをもたらす!極楽の花「蓮」は幸運最強の花
 まさか自分がお花屋さんになるなんて思ってもいなかった、社会人1年目の夏。初めていただいた夏のボーナスで、仏教の国「タイ...
夫宛の怪しい封筒に戸惑う妻…すると固定電話が突然鳴って
 郊外に念願の一軒家を手に入れた1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり...
ニャンとも大胆ポーズ…“にゃんたま”少年のオープンマインド
「にゃんたまωを撮らせてください!」とお願いすると、「ハイョ♪ 大サービス♪」と、ニャンとも大胆!  可愛いにゃん...
素直になれないのはどうして…?5つの原因&素直になる方法
 素直な人に出会った時、「私も、あんな風に生きられたら……」と思う人は多いでしょう。いつも自分に正直でいられたら、人付き...
よく言えるよね〜! 無責任すぎる義母のアンビリバボー語録
 無責任な義母がいると、親族内の問題は深刻なものになりやすいですよね。いい大人なんだから、もう少し責任感をもってほしい…...
キャラクターのカエルもびっくり!おもしろいカエルの世界
 今回はキャラクターのカエルと野生のカエルの関係について考えてみたいと思います。  「ビッキのときめくカエルライフ...
いつかはお隣の島でハレームを…夢を諦めない“にゃんたま”君
 きょうは、隣にある猫の島へ想いを馳せるにゃんたまωです。  お隣の島ではたくさんの猫が暮らしていて、可愛い女の子...
優しく光る植物が心を整えてくれる…快適な夏の夜の過ごし方
 世の中、またもやコロナが再流行の兆しでございます。  首都圏内に住むワタクシ、このコロナな世の中に慣れたとはいえ...
郊外に家を建てた若夫婦…幸せ絶頂の妻を襲った夫の浮気疑惑
 郊外に念願の一軒家を手に入れた若夫婦。会社への通勤には少々不便な地だが、最近ではテレワークがメインになり「少し無理をし...
晴れた日は絶好のお手入れ日和…日光浴中の“にゃんたま”君
 きょうも、にゃんたまωにロックオン!  晴れた日はUV対策をしっかりして、にゃんたま撮影にでかけましょう。 ...
自信がない人必見! 自己肯定力が低い人の特徴&高める方法
 あなたは自分自身に対して否定的ですか? それとも肯定的でしょうか? 自分をいつも卑下してしまったり、自分のことが好きに...