更新日:2020-06-03 06:00
投稿日:2020-06-03 06:00
花をもらった女性のホンネとはいかに
「なんでプレゼントがお花なのかしら。ほかに欲しい物があったのに」
お誕生日などの記念日に、例えばアナタが彼氏やご主人様からプレゼントにいただいたものが「花」であった場合、こんなふうに思ったことがございますか?
「どうせくれるなら、私の欲しいものをなぜ聞かないのかしら」とか「どうせくれるなら、光り物でしょ! やっぱり!」とか、揚げ句は「どうせくれるならお金にして!」なんて恐ろしく現実的なことを考えてしまったことがございませんか?
お花屋さんというお商売をさせていただいておりますと、女性に差し上げるプレゼントをお買い求めになられる男性客が毎日ご来店なさいます。お若い方からご年配の方まで、ご自分の思いを込めるお花を選ぶ男性客のお相手をさせていただきます折、他愛のない会話の中からお客様のさまざまなお心を感じて商品を売る、というのがお花屋さんというお商売なのでございます。
なぜ、男性は女性にお花を贈るのでしょうか? ワタクシ開運花師ではございますが、本職は花屋でございます。ワタクシが長年お客様に寄り添ってまいりました、その「なぜ」をアナタに教えて差し上げます。
ということで、今回は「男性は花の中に女性を見る」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
冬の間は枯れ木のように見えた木が、小さなピンクのつぼみを付けた。
日の光で温められた地面からは、何かの気配を感...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人と親しくなるにつれて、自分の素が出たり相手に気を使わなくなったりしますよね。でも「親しき仲にも礼儀あり」は、意識的に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
先日セブンイレブンにこちらを買いに行ったところ、ある一角からものすごい視線を感じたんですよ。恐るおそる振り返ると、
...
3月といえば受験シーズン。血の滲む努力が実って合格した人もいれば、不合格で落ち込んでいる人もいるナイーブな受験生…。L...
可愛くて、賢くて、気高くて、どこを見ても魅力的でしかない。そんな完璧などうぶつ・猫にも、残念な点がある。猫のここが残念...
毎日いろんなことが起こっている。どこかで誰かが好き勝手に言っている。
だけど、これだけは言える。 桜にオスプレ...

みなさんは、人づきあいは”広く浅く派”でしょうか、それとも”狭く深く派”でしょうか。私はどちらかといえば後者で、友達も...
23年3月11日、東日本大震災から12年を迎える。連日、今後の発生リスクの高い大災害として「南海トラフ巨大地震」が取り...
マスク装着が任意となり、約3年ぶりにマスクなしの日常が戻ってきています。
しかしここに来て、マスクを外すのにためら...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
高速道路の渋滞にハマってしまうと、本当にイライラしてしまいますよね。特に、彼氏や夫がイライラしはじめて、雰囲気も悪くな...
コロナ禍でリモートワークになり、毎日出社する必要がなくなった人も多いのではないでしょうか。通勤に通勤に便利な家を手放し...
冬も終わりに近づき、春の匂いが漂い始めると、モフモフが可愛いミモザの季節到来でございます。
3月8日の女性に感...