更新日:2020-06-23 06:00
投稿日:2020-06-23 06:00
寛解に向かっていたバセドウ病が再燃してからは、ひとことで言うと「地獄」。何をしても良くならない症状が、日を追うごとにひとつ増え、ふたつ増え……。「バセドウ病は死ぬ病気ではない」と聞くものの、身体が弱ってしまえば、ほかの病気を招きやすくなるのも気がかりでした。
バセドウ再燃後に不安だったのは「無顆粒球症」や「甲状腺クリーゼ」
バセドウ病が再燃する前は、治療経過が順調だったこともあって、日常生活で自分がバセドウ病であることを負担には感じていませんでした。
しかし再燃後は、寝ても覚めても体調が優れないこともあり、バセドウ病治療中に起きることがある副作用で肺炎や敗血症を引き起こす「無顆粒球症」や、なんらかの出来事が引き金で起きる「甲状腺クリーゼ」への恐怖心が増しました。
「メルカゾール」にアナフィラキシーが出た私は、主に「プロパジール」と「ヨウ化カリウム丸」で治療していましたが、再燃後に薬の量が増えるにつれ、副作用にもビクビクする毎日。結果的に、メルカゾール以外は副作用が出ませんでしたが、こればかりは飲み続けている以上は、不安と隣り合わせなのを覚悟しなければならないのと思います。
また、多臓器不全に陥る甲状腺クリーゼへの恐怖心も強く、感染症がその引き金になることもあると聞いていたので、インフルエンザだけでなく風邪にもかからないよう、常に注意を払っていました。
ライフスタイル 新着一覧
今年も近づいてきた、街に恋人たちが溢れかえるクリスマス。この時期はひとりぼっちの女性にとってつらいシーズンですよね……...
40代になってから20代くらいの若い子とLINEをすると、思わず「かわいいな」と感じる瞬間がありますよね。
若...
こんにちは! コクハクリーダーズ1期生のなーちゃんです。
我が家は夫も息子も肌が弱いため、日用品にはこだわりアリ!...
夫や家族と過ごす毎日は幸せいっぱいだけれど、たまには「ひとりになりたい」と感じることってありますよね。特に小さな子供の...
フィギュアスケート五輪2連覇の羽生結弦(28)が11月17日、公式SNSで離婚を発表した。8月4日の結婚発表からわずか...
東京スカイツリーでクリスマスマーケットを開催しているのを知っていますか? キラキラとしたイルミネーションを眺められて、...
みなさんは「マイクロアグレッション(小さな攻撃性)」という言葉を知っていますか? ここ最近SNSなどで話題になっている...
仕事に追われるサラリーマンも子育て中の専業主婦も、小学生にだって独りになれる空間や時間が必要だ。
煙草を吸った...

年末年始といえば、夫の実家に帰省したり、大掃除に明け暮れたりとバタバタ過ぎ去ってしまうのが現実。特に40代女性は、あま...
大自然の中、自分と向き合い、静かで何もない時間を過ごせるソロキャンプ。忙しい日々から逃れ、内面を丁寧に整えたい40代女...
物価高っていつまで続くんでしょうか。いろんなものが値上げされて、お財布が大ピンチ。
筆者が大好きな香水も、結構いい...
自他ともに認める猫好きです。思えば人生の半分以上の時間を猫と一緒に過ごしてきました。うれしいときも、悲しいときもいつも...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仲の良い姉妹に憧れる人は多いですよね。実際に、仲の良い姉妹は、成人して家を出ても頻繁にLINEのやりとりをする仲良し姉...
仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため「仕事とはこうあるべき」と信念を持って進めてきたお局や大先輩た...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...