結婚前に同棲しておくべき? メリット&ルール決めのヒント

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-07-24 06:00
投稿日:2020-07-24 06:00
 彼氏がいる人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。そんな人の中には、結婚前に同棲するかどうか、悩んでいる人もいるのではないでしょうか? そこで今回は、同棲することで得られるメリットや、同棲前に決めておきたいルールについてご紹介します。

結婚前にしておくべき? 同棲をする5つのメリット

 お付き合いが安定していたり、逆に忙しくて会う時間がなかなか取れないカップルの中には、同棲を考え始める人が少なくありません。もちろん、結婚と同時に一緒に暮らすというのも一つの考えではありますが、同棲には得られるメリットがたくさんあるんですよ。

1. 結婚相手として相応しい相手か見極められる

 同棲を考えている相手は、「一緒に暮らしたい」と思うほどの相手ですから、将来的に結婚を考えている人も多いでしょう。

 どんなに好きな人でも、長い間付き合ってきた人でも、一緒に暮らしてみなければ分からないことはたくさんあります。同棲することで、「この先結婚してもうまくやっていけるか?」「一緒にいたい相手か?」と、お互いに見極めることができるでしょう。

2. お互い仕事が忙しくても会える

 社会人になると、恋愛中心の生活をすることはなかなか難しいです。お互いの仕事の関係で、忙しくてデートできないこともあるでしょう。

 でも、同棲をしていれば、好きな相手と必ず会うことができます。同じ家で暮らしていることで、どんなに忙しくても顔を合わせることができるのは嬉しいことです。

3. 生活費を抑えられる

 お互いに一人暮らしをしているカップルの場合、それぞれにさまざまな生活費がかかるため、デート代に費やすことができない場合もあるでしょう。

 しかし、同棲をすれば生活費など経済的負担を抑えられるため、デート代だけではなく、今後を見据えた結婚資金など、ほかにお金を回せるようになるでしょう。

4. 女性一人暮らしの不安がなくなる

 一人暮らしは気ままなものでありますが、女性の中には一人暮らしだからこその不安を感じた経験がある人も多いでしょう。

 でも、その点、彼が一緒に暮らしていれば安心。夜遅くに帰宅する時には、迎えにきてもらったりすることもできますし、家に誰かいるというだけで不安が軽減されるでしょう。

5. 家事分担することで負担が減る

 一人暮らしとなれば、当然、全ての家事を一人で行うことになります。仕事が忙しい人、家事が苦手な人にとっては、家事が負担に感じることもあるはずです。

 でも、同棲を始めれば、家事を分担することができます。今は、「家事は女性がするもの」という時代ではありませんし、家事が得意な男性も増えてきていますから、協力し合うことで、お互いの家事負担を減らすことができるでしょう。

同棲を始める前に決めておきたい5つのルール

 同棲のメリットを知ると、「彼と一緒に暮らしてみたいなぁ」と思う人も多いでしょう。でも、同棲のメリットを最大限に引き出すためには、最初にルールを決めておくことも必要です。ぜひ、彼と話し合ってみてくださいね。

1. お金の管理

 結婚前提の同棲であったとしても、同棲は結婚とは違うもの。言ってみれば簡単に別れることができる関係でもあるため、トラブルになりがちなお金のことはしっかりと管理しておくことが必須です。

 たとえば、家賃や生活費の支払いの割合、外食時はどちらが払うかなど、しっかりと決めておくことが大切です。もちろん、片方だけ負担が大きくならないようにすることも、不満を作らないポイントになります。

2. 同棲期間をあらかじめ決める

 同棲生活がスタートしてしまうと、まるで結婚生活を送っているような感覚になるため、結婚のタイミングが分からなくなってしまったり、「わざわざ結婚しなくてもいいかな」「今の気ままな関係が良いなぁ」と思ってしまう可能性があります。

 いつか結婚したいという気持ちがあるのであれば、あらかじめ同棲期間を決めておくことが重要です。

3. 友達付き合いに関して

 無理せずに同棲を続けていくためには、友達付き合いに関してのルールを決めておくこともおすすめです。たとえば、「飲み会は週に1度」「終電までには帰ってくる」といったルールを決めておけば、不安や我慢もなくなるでしょう。

 友達関係はそれぞれ違うため、お互いの価値観を事前にすり合わせておきましょう。

4. 家事の分担

 結婚を見据えた同棲の場合、家事の分担についてはシビアに決めておいたほうが良いかもしれません。お互いに仕事を持っている場合、結婚してからも共働きになることが多いため、一方だけに家事の負担が大きくなると不満へとつながりやすいのです。

 料理は曜日ごとに担当を決める、一緒に掃除をする日を決める、手が空いている方が洗濯をするなど、大まかにルールを決めておくことで、家事へのストレスを減らすことができるでしょう。ただし、どちらかが仕事などで忙しい時などには臨機応変に対応することも大切です。

5. 連絡の頻度

 どんなに信頼している相手であっても、一緒に生活をしていくとなれば、日々の連絡は欠かせないことでしょう。「◯時よりも遅くなる時には連絡する」「外食をしてくる日には、◯時までに連絡する」というようなルールを決めておくと、帰りを待たずに済みますし、心配せずに済むはずです。

同棲のメリットを味わうには、最初のルール決めが重要!

 同棲の一番のメリットは、やはり好きな人と長い時間一緒にいられることかもしれません。共に生活をすることは本来であれば楽しく、さまざまなメリットを得ることができるでしょう。

 しかし、何も決めず、考えず、気軽に同棲を始めてしまうと、お互いの価値観の違いなどによって関係性が悪くなってしまうことも。これを防ぐためにも同棲前にはしっかりルールを決めて、より相手と仲良くなれる工夫ができると良いですね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


運命の歯車? 鬼嫁と結婚してしまった男性の悲劇的な経緯3選
「鬼嫁」と評される女性と結婚してしまった男性には、どんな経緯があるのでしょうか。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-07-06 06:00 ラブ
結婚式をしないカップル急増…若者が“あえて式をしない”理由
 筆者は二度結婚しています。いずれも結婚式を挙げたことがありません。周囲にも結婚式を挙げないことを選ぶ友人が多くいます。...
東城ゆず 2019-07-06 06:00 ラブ
別れた恋人と友達になれる? “元カレ友達”の良い所と悪い所
 私は元カレと友達になることができない女です。別れる時にはなぜか「訴えてやる!」「結婚詐欺だ」と罵られるか(注:交際相手...
深志美由紀 2019-07-06 06:00 ラブ
ハイスペ男子と結婚したい!本命彼女になるための戦略とは?
「お金持ちなハイスペ男子と結婚したい!」  結婚相手として「低依存・低姿勢・低燃費・低リスク」の4低男子の株が上が...
伊藤早紀 2019-07-05 06:00 ラブ
美女と野獣カップルはなぜ成立する? 真実の愛の探し方
 美女と野獣カップルとは、ディズニーの名作『美女と野獣』になぞらえた「綺麗な女性 & 残念な容姿の男性(以下ブサメン)」...
孔井嘉乃 2019-07-05 06:00 ラブ
旅先でレンタル彼氏を利用する女性…私も試してみました
 ひとり旅の道中、誰かと話をしたくなる時がありますよね。そんな時にその土地のレンタル彼氏を呼び出すという女性がいます。現...
内藤みか 2019-07-04 06:00 ラブ
過去の女性リストも…狂気を感じる「エクセル男子」の生態
 社会人の必須スキルともいえる、表計算ソフト「Excel」。皆さんはスマートにエクセルを使いこなせていますか? 先輩の男...
しめサバ子 2019-12-26 06:43 ラブ
泣く子どもにチッ! 男を凍りつかせた婚活女子の無意識行動
「なぜあの人は、あんなに美人で才色兼備なのに結婚できないんだろう?」という婚活女性、誰しも周りに1人はいるのではないでし...
田中絵音 2019-07-02 06:01 ラブ
結婚相手は「家庭的な女性がいい」という男性の恐るべき本音
 男性が結婚相手に選ぶ女性のタイプとして人気な家庭的な女性。よく言われるところですと「結婚と恋愛は別」という言葉が示す通...
しめサバ子 2019-07-02 06:10 ラブ
幸せな再婚をするために…事前に考えておくべき3つのこと
 離婚する夫婦が増えていますね。現代の日本では、再婚は珍しいことでもありません。しかし、一度目の結婚で現実が分かっている...
東城ゆず 2019-07-01 06:13 ラブ
新婚なのにケンカが絶えない 悩める夫婦が試すべき3つのこと
 新婚といえば、甘いラブラブな雰囲気を想像する人も多いはず。しかし、これまで違った環境で過ごしてきた男女が、一つ屋根の下...
東城ゆず 2019-06-30 06:00 ラブ
アイツと経験した女子はNG…男子のお付き合いフィルターとは
 女子の皆さん! 要注意です! その男とは関係を持ってはいけません! 関係を持つとあなたの今後の恋愛活動に悪影響を与えて...
しめサバ子 2019-06-30 06:00 ラブ
モテ女子に学ぶ上手なボディタッチの方法!効果UPのひと工夫
 モテ仕草の定番でもある「ボディタッチ」。「気になる人と話すだけでもドキドキするのに、触るなんてとても無理!」なんて思っ...
夫の父親である「舅」をたぶらかし…意のままに操る鬼嫁たち
 あざとい性分のお嫁さんには、夫の父親である“舅”をたぶらかし、世の夫や姑をモヤモヤさせている女性もいるようです。  ...
並木まき 2019-06-29 06:00 ラブ
彼女と結婚しよう…彼氏が決意するちょっと意外な4つの瞬間
 周囲の友人たちが結婚していったり、出産ラッシュを迎えると、なんとなく焦る人も多いですよね。それほど、結婚への憧れは強い...
東城ゆず 2019-10-24 20:44 ラブ
いざ結婚もフタを開けたら…国際結婚は想像以上に大変だった
 私自身を含め、日本夫×台湾妻による夫婦間の文化のずれは、それぞれの家庭や性格によって様々なのですが、今回は私や友人ら約...
インリン 2019-06-28 06:01 ラブ