更新日:2020-08-26 17:35
投稿日:2020-08-21 06:00
新型コロナによる経済不況などから、外でお金を使う機会が減ったり、節約志向に傾いたという人も多いのではないでしょうか。結婚や同棲などの安定に憧れたり、これまでより経済力がある人に惹かれるようになったという人もいるでしょう。
経済力があって貯金ができている男性。一見、優良物件であるように見えますが……。そういった「要素」だけを見ていると、大事なことを見逃すことがあります。
経済力があって貯金ができている男性。一見、優良物件であるように見えますが……。そういった「要素」だけを見ていると、大事なことを見逃すことがあります。
インドアな節約男子なのに結婚に向かないのはなぜ?
荒木ゆうこさん(仮名・31歳)は、そんな「節約家男子」な恋人と付き合って、同棲して1年目。しかし、付き合った当初に想像したような暮らしはなく、つい最近別れを告げてしまったそうです。
「彼とは仕事関係で知り合いました。何回か仕事でご一緒したあと、彼から食事に誘われて、すぐに”一目惚れした、付き合ってほしい”と言われました。悩んだけれど、その時好きだった人とうまく行ってなかったこともあり、彼と付き合ってみることにしました。
彼は大手広告代理店で働くクリエイターで、大手企業務めなのに控えめで、少しコミュ障な感じがある人でした。交友関係も狭めで、飲み会などにお金を使うことはほとんどないようでした。
それまでは利他主義で、外でお金を使うことが好きな人と付き合ってきました。でもそういう人たちは結婚しても、家庭にお金をいれるでもなく他の女性などに散財してしまう、という話も、先に結婚している友人たちから聞いていたので……。こういう人の方が幸せに結婚できるのかもなと思って、何となく付き合ってみることにしました。
年収800万円稼いでいる人でしたが、私とのデートのお会計はいつも割り勘でした。でも、私もインセンティブのある営業としてしっかり働いているので、甘えるのも違うかなと思ってあまり気にしていませんでした。1年ほど付き合った頃に同棲の話も出て、毎週デートしていたし、誠実な人だと思っていたので、その話を受けました」
ラブ 新着一覧
夫婦のカタチは十人十色。夫婦の時間を取れている場合もあれば、なかなか一緒に過ごす時間を取れないカップルもいるでしょう。...
恋愛では、「男性のほうが背が15cmくらい高いのが理想的」と感じる人は多いですよね。そのためか「彼と身長近いから、彼が...
彼氏のことが大好きでも、イライラするときってあるものです。でも、対処の仕方や気持ちの伝え方を間違えると別れに繋がる場合...
社内恋愛中は会社に行くのもウキウキで、仕事のモチベもアップ♡ しかし、別れた途端その環境は気まずいものに一変します。
...
近年、人気が高まっているアウトドア。特に男性でソロキャンプや登山にハマる人は多いですよね。でも、中にはアウトドア好きな...
夫婦といえども我慢の限界を迎えることがあります。たとえ子どもへの影響が気がかりで離婚に踏み切れないケースでも、離婚した...
付き合い始めは彼とどこに行くのも一緒だったのに、半年経つとウザがられ、だんだん時間を使ってくれなくなった経験はありませ...
女性の中には、将来子供を産みたくないと考えている人もいますよね。でも彼に「将来は女の子がほしいな」なんて言われた日には...
女性が毎月苦しむ生理痛や、ホルモンバランスの乱れを理解できる男性はいまだに珍しいのが現実。実際に生理に無理解な男性のエ...
私は2021年よりフリーランスとして、ライターやSNS関連の仕事をしています。
在宅勤務なので、比較的時間に融...
近年は、婚活で結婚相手を探す人が増えているようです。でも、婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に登録してもなかなか相...
「彼氏に振られたけど、はっきりした理由がわからない」と、前に進めなくなる女性がいます。振られるだけでキツいのに、理由もち...
「役に立たない夫がいるだけで、イライラする!」
こんな瞬間、誰にでもありますよね? むしろ、夫にイライラしない妻はご...
女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚した後に自分の夫がまさかのモラハラ男だと発覚……なんてことを防ぐためにも、結婚...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.152〜女性編〜」では、夫への嫌悪感から夫婦の営みを拒否し続け、夫に風俗通いをしてほしいと願...