更新日:2020-09-30 06:00
投稿日:2020-09-30 06:00
コロナ禍でサウナに行きたくても行けない……という方に、オススメのアイテムがあります。オリエンタルラジオの藤森慎吾さんがテレビ番組で紹介していた「お風呂 de サウナ傘」です。この傘が1本あれば、自宅でサウナ気分を味わえてしまうのです!
お化粧のノリが悪い、肌が黒ずむ…
筆者が初代「お風呂 de サウナ傘」を購入したのは、2019年11月。コロナ禍以前です。お化粧のノリが悪くて悩み、ネットサーフィンしていたときにめぐり合いました。
「お化粧のノリが悪い、肌が黒ずむ。サウナ傘に入ることでゆっくりと毛穴の汚れも溶け出し、汗とともに出てきます」という謳い文句に惹かれ、即決購入したのです。
使い方は簡単。ビニール生地部分をパッと開いて、浴槽のフレーム上に設置するだけ。筆者は入浴直前ではなく、浴槽にお湯をためる段階でセッティングしています。
理由は2つ。1つは、自宅の湯船に追い焚き機能がついていないので、保温効果を狙いたいこと。もう1つは、お湯がたまる頃にはすでに、傘内部がスチームで満たされているからです。
1度でお肌ツルツル!「マスク荒れ」にも◎
肝心の効果はというと。あくまで個人的な感想ですが、一度使用しただけでお肌のザラつきが消えてツルツルに!
入浴後のスキンケアも、使わないときよりもスムーズに浸透していく手応えを感じました。コロナ禍で、酷暑でもマスクをつける異例のシーズンを経験して、「マスク荒れ」の対処に苦慮している人は多いのではないでしょうか。筆者も同様です。
マスク内の湿度が高すぎてお肌のバリア機能に悪影響を及ぼすせいか、マスクをはずすと、鼻やアゴあたりにポツポツと吹き出物ができていることが珍しくありません。
ですが、「お風呂 de サウナ傘」を使った後は、症状が鎮まっていたのです(繰り返しますが、個人的な感想です。そして、ステマでもありません)。
ビューティー 新着一覧
ダイエットといえば、「運動は不可欠」だと考えている人はたくさんいるはず。でも、中には運動が大の苦手という人もいますよね...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今年も、たくさんの子供たちが入学式で新たな門出を迎えました。でも、華やかでおめでたい舞台の裏では、ママたちがどんな入学...
40代の深いほうれい線を改善するために、美容クリニックを受診。カウンセリングで勧められたのは「ヒアルロン酸注入」でした...
目元を彩るはずのアイメイクが、たまに「おや?」と思ってしまうような失敗メイクをしている方も…。
「このくらいなら...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「毎日の運動もストレッチもめんどくさい! ズボラでダイエットが続かない」と悩んでいる女性、必見! 今回は、ズボラさんだか...
加齢が気になる40代、ほうれい線を改善するために美容クリニックの門を叩きました。人生初の美容医療、ヒアルロン酸を注入す...
「メイラードメイク」をご存知ですか?
食べ物に含まれる糖とタンパク質が加熱されることで褐色に色づく“メイラード反応”...
せっかく女性に生まれたのだから、「いつまでも女性らしくありたい」と思っている女性は多いもの。その一方で、「40代になっ...
VOCE5月号は『通常版と増刊版とSpecial Edition版』の3種類がありました。
本屋に行く前までは...
少しでも顔を小さく見せようと、メイクを工夫している人も多いのでは? ですが、せっかく小顔に見せようと頑張ったの...
素敵な髪型にしてもらいたくて、ウキウキした気持ちで行く美容院で美容師に失礼な言動をされたら気分も台無しですよね。
...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。
「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」
「買ってみた...
赤ちゃんのようにみんなから愛されるベイビーフェイスになりたい人は多いですよね!
実は少しのメイクテクニックで、...