アイメイクのヨレが気になる…原因&ヨレを防ぐ6つの方法♪

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-11-02 06:22
投稿日:2020-11-02 06:00
 メイクの際、アイメイクに力を入れている人は多いでしょう。目元をどう作るかで、与える印象も大きく変わりますから、その日の気分でアイメイクを変えるのは楽しいですよね。しかし、アイメイクはヨレやすいのが難点。そこで今回は、アイメイクのヨレの原因や、ヨレを防ぐ方法をご紹介します。対策をすれば、もちを良くすることにつながりますよ♪

アイメイクのヨレを起こす3つの原因

 せっかくアイメイクを完璧に仕上げたのに、時間が経つとパンダ目になったり、アイシャドウのヨレに悩む人も多いはず。しっかりとメイクしていても、目元はどうしても崩れやすいですよね。そもそも、なぜアイメイクはヨレてしまうのでしょうか。

1. 油分による汚れ

 メイク前には、化粧水、美容液などを使ってしっかりとスキンケアをするのが鉄則。メイクノリを良くさせることにもつながるため、力を入れている人も多いのではないでしょうか。

 しかし、このスキンケアがアイメイクのヨレの原因となってしまうことがあります。化粧水や美容液には油分が含まれているものが多く、肌に残ってしまうとヨレの原因となってしまうのです。ヨレを起こさないためには、スキンケアの際にしっかりと肌に馴染ませることが必要です。 

2. 肌の乾燥

 スキンケアによる油分の残りもアイメイクのヨレの原因となりますが、実は、その逆の乾燥もヨレを引き起こす原因に。

 特に目元は乾燥しやすい場所ですから、しっかりと保湿ケアをしなければ、メイクが肌にフィットせずにヨレを起こしてしまうでしょう。

3. アイシャドウのつけすぎ

 アイメイクのヨレに悩んでいる人の中には、「二重の溝に、アイシャドウが溜まってしまう」という人も多いです。

 これは、アイシャドウがしっかりと肌に馴染んでいないことが原因。まばたきするたびに、シャドウが溝に集まってしまうのです。こうならないためには、アイシャドウをつけすぎないこと。余分なシャドウは、ブラシなどで落としましょう。

アイメイクのヨレを防ぐ6つの方法

 せっかくおしゃれをして完璧なメイクをして出かけたのに、途中でメイクヨレが起きてしまうと気分が下がってしまうものです。これを防ぐためには、事前の予防方法を取り入れることがおすすめですよ。


1. パウダーで皮脂を抑える

 アイメイクに限らず、メイク崩れを防ぐためには皮脂対策が必須。特に、マスカラが落ちてパンダ目になりがちな人にとっては、アイメイクにも念入りに皮脂対策を行うことが大切です。

 これを防ぐためには、アイメイクを始める前にパウダーで皮脂を抑えることがおすすめ。目の周りにパウダーをのせておくと、皮脂が分泌されてもパウダーが吸い取ってくれるため、マスカラによるパンダ目を防ぐことができます。

2. 目元のファンデーションは薄付きに

 ファンデーションは、メイクの土台。気になるシミやニキビ跡などもカバーすることができますから、あらを隠そうと厚塗りになっている人もいるのではないでしょうか。

 しかし、ファンデーションの厚塗りはどうしてもヨレが起こりやすくなります。まばたきなどで動きが激しい目元は、薄付きをするのが鉄則です。

3. アイベースを使う

 アイメイクがヨレやすい人は、ヨレを防ぐアイベースを取り入れるのがおすすめ。アイベースの中には、保湿効果のあるもの、くすみをカバーしてくれるものなどもあり、気になる目元悩みも同時に解消できるメリットがあります。自分に合ったアイベースをチェックしてみましょう。

4. リキッドアイライナーでシャドウ前にアイラインを引く

 アイメイクの際、目元を強調するために最後にアイラインを引く人も多いと思いますが、ヨレが気になるのであればアイシャドウ前にアイラインを引きましょう。ラインの上にシャドウがのることで、ヨレを防ぐことができます。

 また、リキッドタイプのアイライナーであれば、滲みなどの心配もありませんし、長時間美しいラインをキープすることができますよ。

5. アイシャドウはウェットタイプを選ぶ

 アイシャドウのヨレが気になる人は、肌にぴったりと密着するウェットタイプのアイシャドウを用てみましょう。吸い付くようにしっかりとシャドウが馴染むことで、時間が経ってもシャドウが動いてしまうことがありません。

6. アイシャドウはティッシュオフし、綿棒で馴染ませる

 アイメイクの際、アイラインを引き、アイシャドウをつけ、マスカラをつけたらそこでアイメイクを終了させる人が多いでしょう。

 しかし、ここでもうひと手間かけるのがポイント! メイクをティッシュで軽くオフしたら、綿棒を使って馴染ませ、余分な油分やパウダーを落としましょう。肌に密着しきれなかったメイクを落とすだけで、メイク持ちが格段に変わってきますよ。

アイメイクのヨレを防いで、メイクをキープしよう♪

 メイクは、いかに理想通りに仕上げるかも大切ですが、どれだけそのメイクをキープできるかも重要です。どんなに素敵なメイクに仕上がっても、数時間後に崩れてしまっては意味がありませんよね。アイメイクのヨレに悩んでいる人は、この記事を参考に、メイク方法を工夫してみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


40代こそ“衣服の下”に自信とこだわりを! 下着選びのコツと似合う色
 下着へのこだわりは、年代によって変わってきます。若い頃なら、刺激的なデザインや可愛らしさ、胸が盛れるものなどが人気です...
寒くても履く!冬でもTバックがおすすめのワケ、嬉しい美容効果は3つ
 女性がTバックを履く時といえば、下着のラインが透けやすい夏場や、彼氏とのデートの時が多いですよね。冬にまでTバックを履...
食べたいけど痩せたい【専門家監修】甘いもの好きに捧ぐギムネマの効果
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【雑誌付録40代ルポ】肌に透明感が欲しい!ルナソルの新作を試したら…
 肌に透明感が欲しい人は「VOCE 2024年4月号 通常版」をチェックしてみて♪ 「KANEBO」「ルナソル」「...
セクシー下着のやらかし失敗談 スケスケショーツが破けちゃった!
 恋をした女性なら、一度はセクシー下着に興味を持った経験があるはず。もちろん、彼氏や夫に喜ばれて大成功した人もいる一方、...
目指すはハセキョー級の美魔女! いつまでも若さを保つ秘訣5カ条
 女性たるもの、「いつまでも若々しく在りたい」と思いますよね。実際にいくつになっても20代・30代のような若々しさを保っ...
パーマをかけたらドライヤーしない!? 自然乾燥だとスタイリングが決まる?
 ふわふわ柔らかい雰囲気になれるパーマは女性に人気ですよね! でも実際にパーマをかけた後、「ドライヤーしないほうがいいの...
運気ダウンの恐れあり! 40代以降は「買わないほうがいいコスメ」3カ条
 40代、50代と年齢を重ね「アラフォー」から「アラフィフ」と呼ばれる過渡期に差しかかってくると、肌状態や顔の印象が若か...
光熱費も気になるからやめたい! お風呂スマホのデメリットと代替案3選
 頑張った一日の最後に入るお風呂は、とても気持ちがいいですよね! 癒しや美容、健康のためにスマホを見ながら長風呂している...
風邪の正式病名って?【専門家監修】引きやすくなった要因とエキナセア
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代の間違いメイク 老け見えしないハイライト&シェーディング3選
 アラフォー世代は、年齢を重ねるにつれてたるみや肌の変化に応じたメイクを心得ておくほうが安心です。昔と同じメイクを続ける...
【MEGUMI顔になれる美容セット】現品きたー!2商品も入った豪華付録
 MEGUMIさん、年齢を重ねるごとに魅力が増していて憧れの存在です。  美容法は参考になるものが多く、同世代の方...
アラフォーの“白髪が目立たない髪型”最適解 若見えにはアレをなくす
 アラフォーにもなると、白髪に悩まされてる人が増えてきます。本数が少ないうちは、抜いたり切ったりできますが、増えるとだん...
デリケートゾーンの吹き出物発見!【医療専門家監修】自然に治るの?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「D-up」40代が買うならどれ?金欠でも欲しいプチプラコスメの“盛り力”
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
実践済み!アラフォー以上の使用満足度爆騰「美容家激推し」ブランド2選
 アラフォーやアラフィフと呼ばれる年代になって、これまで愛用していたコスメブランドの商品が「なんとなく合わない」と感じる...