本当は男ウケが悪いメイク5選&愛されモテメイクポイント♡

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2020-12-17 06:00
投稿日:2020-12-17 06:00
 時代の流れによって常に変わっていく、女性のメイク。オルチャンメイク、メンヘラメイクなど、流行りのメイクに挑戦してみたことのある女性も多いでしょう。しかし、一見、男ウケが良さそうに見えるメイクでも、実は男性から見るとあまり印象が良くないことがあります。そこで今回は、男ウケの悪いメイクや、愛されるモテメイクまでをご紹介します。

意外!? 男ウケの悪いメイク5選!

 まずは、男ウケの悪いメイクを5つご紹介します。

1. 地雷メイク(メンヘラメイク)

 藤田ニコルさんやゆきぽよさんなど、人気モデル達がSNSにアップして人気になった「地雷メイク」。見た目は可愛いものの、泣きはらしたような赤い目と唇が、“心に厄介な地雷を抱えた女性のよう”と話題になりましたよね。

 でも、実際のところ男性からすると、「痛いメイク」という印象になってしまうことも多いようです。地雷メイクの特徴でもある赤いカラーも、つけすぎには注意したほうが良いでしょう。

2. オレンジメイク

 リップカラーやアイシャドウ、チークなどにオレンジを取り入れた「オレンジメイク」も、血色感が出せて元気なイメージになると人気のメイクですよね。でも、オレンジ色は肌色によっては合わないことがあります。

 オレンジメイクが似合う人ならナチュラルな仕上がりで可愛く仕上がりますが、似合わない人の場合、色が浮いてしまっておバカな印象に見えてしまうこともあるようです。

3. オルチャンメイク

「オルチャンメイク」は、韓国では“美少女メイク”という意味があります。平たく太い眉毛、赤いリップ、白いツヤ肌などが特徴で、とても流行っていますよね。

 でも実際、ナチュラル好きな日本人男性の中には、真っ赤なリップに真っ白な肌が「派手で濃いメイク」という印象に感じてしまうのが本音のようです。

4. オフェロメイク

「オフェロメイク」は、ツヤ感のあるベース、血色感のあるチーク、濡れたようなまぶた、色気のあるリップが特徴です。まさしく男ウケしそうですが、オフェロメイクのポイントでもある「血色感のあるチーク」をつけすぎてしまう女性も多いようで、“おてもやん”のように感じてしまう男性も多いです。

5. すっぴん風メイク

「すっぴん風メイク」は、その名の通りすっぴんに見えるメイクです。ぼやけた印象にならない程度のアイシャドウ、均一に整えた素肌、粘膜色のリップなど、ナチュラルな仕上がりが特徴。

 一見、日本人男性にウケそうなのですが、実際のところすっぴんメイクまで化粧を薄くしてしまうと逆効果のよう。「濃すぎるメイクは嫌だけれど、薄すぎるのも嫌!」と、世の男性達の本音はなかなか難しいようですね。

愛される♡ 男ウケの良いモテメイクはこれ!

 男ウケの悪いメイクや愛されるモテメイクをチェックすると見えてくる、愛されメイクのポイントがあります。

1. 色が派手すぎないこと

 男性の多くは、派手すぎる色のアイシャドウやリップがあまり好きではないようです。そのため、デートの時などはできるだけナチュラルな色味を選んだほうがピュアな印象になり、男性に可愛いと思ってもらえるでしょう。

2. 目を強調しすぎないこと

 目は大きくてくりっとしていたほうが良い印象を持たれるものの、囲み系の濃いメイクにしてしまうと男ウケが悪くなってしまいます。

 アイラインはまぶたの上のみで控えめに、黒よりもブラウンを使うなど、柔らかい印象に近づけたほうが良いでしょう。

3. 顔に似合った色を使うこと

 顔にどんな色が合うかは、人によって違います。たとえば、ブルーベースと呼ばれる顔の色味の人は、オレンジ色があまり似合わないと言われていますよね。

 このように、どんなにナチュラルメイクをしていても、顔色に似合わない色を使うのは不自然。男ウケの悪さにも、つながってしまうようです。

4. ベースメイク&チークはナチュラル感を大切に

 ベースメイクやチークは、ナチュラル感を大切にしたほうが男ウケが良いです。

 チークは血色感を感じさせる、ほんのりピンク色のチークを。ベースメイクは、思わず触りたくなるようなベイビー肌を目指しましょう。

男ウケの悪いメイクは“派手・強調しすぎ・塗りすぎ”だった!

 日本の男性は、ナチュラルメイクを好む人が多いようです。逆に、「派手・強調しすぎ・塗りすぎ」なメイクは、流行っているとしてもあまり男ウケが良くないようですね。

 ぜひ、普段からナチュラルを意識して、メイクをしてみましょう。気になる男性から、声をかけられるかもしれませんよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


【プチプラ豊作】1700円以下で垢抜け顔!アラフォー激推しコスメ5選
 プチプラコスメの進化が止まらない!「この仕上がりで、プチプラ!?」と驚くような仕上がりが得られるコスメがどんどん増えて...
40代はセンス以外も必要 お金をかけるべきファッションアイテムとは?
 時代によって大きく変化するファッション。最近では、ファストファッションを上品&おしゃれに着こなす40代女子も多いですよ...
マスカラがうまく使えない!まつ毛を改善するべくプロに依頼
 外出から帰宅して、鏡に映った自分の顔に愕然……。マスカラが目の下に落ちて、ウソみたいに真っ黒に! マスクの蒸気でマスカ...
厚塗り&ギラギラは最悪!40代の若見え&自然なハイライト術
 あなたは、メイクの仕上げにハイライトを使っていますか? ハイライトには、嬉しい効果がたくさんあり、40代女性こそ是非取...
性交時のアソコのひきつれは膣の乾きが原因?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代女性は必見!「ゆらぎ肌」の原因と改善方法をレクチャー
「40代になって、肌の調子が以前と違う」「なんとなく肌が敏感になった気がする……」と悩んでいませんか? もしかしたら、そ...
SK-Ⅱソックリ?韓国「ミシャ」の化粧水を“顔半面”で使い分けてみたら
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
45歳で歯科矯正を始めようと思ったワケ 2023.4.8(土)
 価格は100万円前後、治療期間は最低2~3年はかかるとされる歯科矯正。なかなか踏ん切りがつきませんでした。決して安くは...
岩盤浴デートでもすっぴん回避!肌にも優しいマル秘メイク術
 空前のサウナブームにより、「ととのう」状態を楽しむ人が増えていますね。でも、カップルの間では、サウナよりも低温でじっく...
意外と知らない「コラーゲンの効能」美肌・白髪対策に効果的に摂るには?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
お魚さんぽい?アラフォーの離れ目、メイクで今っぽモテ顔に
 離れ目といえば、芸能人では永作博美さんや宮崎あおいさんなど、美人な人が多いですよね。実際に、愛らしく親やすい印象を持た...
人中短縮メイクでイメチェン メス入れずとも若見え&小顔が狙える♡
 美人かどうかの判断は、顔のちょっとしたバランスで決まってしまいます。中でも最近注目されているのが「人中短縮メイク」です...
40代の花柄着こなし術 膝丈ワンピ&スカートは危険と隣り合わせ
 春めいてきましたね! 爽やかな季節に取り入れたくなるのが花柄の洋服。フラワープリントにときめく乙女心はいくつになっても...
膣内フローラって何? 繰り返す膣炎は悪玉菌が原因?(専門家監修)
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代「VIO脱毛」のメリット、もっと気になるデメリットは?
 肌の露出が増えるこの季節、ムダ毛処理って厄介なものですよね。私たちアラサー、アラフォー世代が若い頃はカミソリや毛抜きで...
雑誌の付録で憧れのブランドのファンデーションを試してみた
 最近はマスクなし生活に戻りつつあり、メイクアップに力を入れる方も多いのではないでしょうか。私も同様で、急いでファンデー...