櫻坂46センター論争勃発!森田、藤吉…誰が最もふさわしい?

こじらぶ ライター
更新日:2020-11-28 06:00
投稿日:2020-11-28 06:00

「ベストアーティスト2020」放送で流れが…

「なぜ恋」は藤吉の“陽”が200%開花されたような楽曲となり、MV再生回数が表題曲を今にも抜きそうな状況に、一部の櫻坂46ファンから「センターとして藤吉が適格では」との声も上がっていた。

 しかし、2曲のMV再生回数がデットヒートを繰り広げる中、今月25日に櫻坂46が地上波音楽特番に「ベストアーティスト2020」(日本テレビ系)で初出演。ファンだけでなく一般視聴者へも表題曲である「Nobody’s fault」とグループ新センター森田をお披露目する機会で、その流れが一変。

 メンバー全員が一体となった力強いパフォーマンスに加え、森田の挑発するような眼差し、抜群にキレのあるダンスが多くの人々の目に留まった。ネット上で「櫻坂46の真ん中の子可愛いしカッコいい!」「櫻坂のセンターの子、顔面強い」「櫻坂の子小さいのにダンス凄くて大きく見えた!」と森田を知らない一般層から、称賛の声が次々と上がったのだ。

 そしてMV視聴時点では「Nobody’s fault」と、そのセンター森田を過小評価していた一部の櫻坂46ファンからも、「MVより生パフォーマンスで見ると断然良い!」との“手のひらクルリ”が多発。実際、同曲MVでは佐渡島の壮大なロケーションに大掛かりなセット、欅坂46時代へのオマージュなど様々な要素が詰め込まれ過ぎていた。それが純粋にメンバーのパフォーマンスに集中することへの足かせになっていたとも考えられる。

 しかし、シンプルに表題曲メンバー14人が1つのステージで隊列をなし力強い歌とダンスを披露してみせると、見る側に圧がくるほど迫力があった。櫻坂46の凄さを見せつけるのだという気迫が森田を筆頭にメンバーからビシビシと伝わってきたのだ。

強烈なインパクトを放った櫻坂46

 またポップなアイドルソングを歌う他グループが多数出演している音楽特番にあって、櫻坂46は欅坂46時代同様に異色で独特なインパクトを放った。放送直後には、表題曲はやはり「Nobody’s fault」で良かったというファンの声も多かった。

 ところが、だ。その「ベストアーティスト2020」放送の翌日、山﨑センター曲の「Buddies」MVのティザー映像がFC会員向けに限定公開されると、「やっぱり未来のセンターは天ちゃんだ!」「いやもう十分カッコいい」と称賛の声が続出。楽曲自体は仲間への想いを歌った壮大なミディアムバラードで、「Nobody’s fault」とも「なぜ恋」とも全く異なる。

センター論争があるのは健全な状態

 山﨑は「ベストアーティスト2020」でも2列目ながら「Nobody’s fault」披露時に一瞬抜かれたカメラ目線の鋭さで「あの黒髪ハーフアップの子は誰!?」「可愛いしカッコいい!」と森田同様、世間に見つかっていた。このことも相まって山﨑センター待望論も膨れ上がってきたのだ。

「Buddies」MVフルサイズ版は26日夜、YouTubeで正式公開されたばかりで再生回数は他の2曲と比較できないが、山﨑についてはまだ中学生という伸びしろも考えれば、今回の再生回数にとらわれる必要はないだろう。

 かくしてファンの間で「3人のうち、誰がセンターとして適格か」という論争が巻き起こっているが、多人数アイドルグループとして、本人の心身の状態に関わらず一貫して、平手がセンターを務めていた欅坂46時代より実に健全な状態にあるといえるだろう。

 2ndシングル以降、今回の3人だけでなく、全く別のセンターが生まれる可能性も充分ある。そしてまた「誰々の方がセンターにふさわしい」といった論争が起こるだろうが、それだってグループを活性化させメンバー同士の切磋琢磨を促すもので、歓迎されるべきことだ。熾烈なセンター論争といってもファンの間での話であって、当人同士は同期でとても仲がいい。センターとしての悩みや重圧を互いに分け合えているだろう。

生パフォーマンスの反響はいかに

 櫻坂46は今後、音楽特番だけでなく、1stシングル発売日前日の「デビューカウントダウンライブ」や年末のロックフェス「COUNTDOWN JAPAN20/21」出演が控えている。表題曲「Nobody’s fault」だけでなく藤吉の「なぜ恋」や山﨑の「Buddies」を含めたカップリング曲も生パフォーマンスが披露されるはずで、どんな反響を呼ぶのかにも注視したい。そしてファンの間で、ぜひ闊達な議論が巻き起こって欲しい。

こじらぶ
記事一覧
ライター
STARTO ENTERTAINMENT、秋元康系女性アイドル、ローカル、地下アイドル等数々の現場を経験。Xでもご意見を募集しております。

エンタメ 新着一覧


年末年始くるぞ!M-1準優勝のさや香と博多大吉に思うこと
 先週の「M-1グランプリ2022」(朝日放送/テレビ朝日)ご覧になりましたか? 昨年の優勝者「錦鯉」のおかげで、今年の...
佐藤健にロックオン!綾瀬はるかと“電撃婚”報道でどうなる?
 俳優・佐藤健(33)が絶好調! Netflix配信のドラマ「First Love 初恋」が日本のテレビ部門TOP10で...
小栗旬は芸能界のジャイアン?「鎌倉殿の13人」裏の楽しみ方
 NHKの大河ドラマって、昔からお父さんたちのものかと思っていました。テレビはほとんど見ないうちの父もゴルフと日曜8時の...
サッカーW杯狂騒曲に見る NHK紅白が若者に媚びてもムダな訳
 先月16日、「第73回NHK紅白歌合戦」(以下、紅白)の出演者が発表された。今年のテーマは「LOVE & PEACE-...
こじらぶ 2022-12-17 06:00 エンタメ
「silent」ロスに朗報!? 目黒蓮がニノ級に活躍できる根拠2つ
 ジャニーズグループ「Snow Man」のメンバー目黒蓮(25)がドラマと映画に引っ張りだこだ。来週22日に最終回を迎え...
「エルピス」で注目 鈴木亮平ではないちょい役イケオジは?
 今期イチオシのドラマと呼び声高い「エルピス-希望、あるいは災い-」(フジテレビ系/関西テレビ制作)、みなさんご覧になっ...
W杯も活躍!サッカー選手はどこで出会って恋愛→結婚する?
 日本代表のFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会が終わり、7日、ベスト16強入りを果たした面々は成田空港着の航空機...
クリスマスにピッタリ♡カフェアート体験 2022.12.10(土)
 クリスマスイヴまで、あと2週間。街にイルミネーションが点灯し、クリスマスのムードが高まってきました。今回は、寒さを気に...
愛すべき俳優・渡辺徹さん “ぜい肉ポワンポワン”をもう一度
 渡辺徹さんの訃報に驚きを隠せません。9月には文学座の先輩である中村雅俊と仲良く「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演し、...
キンプリファン暴走…退所組冷遇阻止!公取委申し入れの是非
 先月、King & Prince(以下、キンプリ)からの脱退およびジャニーズ事務所退所が発表された平野紫耀(25)、岸...
こじらぶ 2022-12-03 06:00 エンタメ
「エルピス」は濡れ場も妥協せず!ドラマは視聴者を選ぶ時代
 クライマックスに向け、10月期ドラマが次々と佳境を迎える中、ネットニュースひとつとっても、かつてほど視聴率が重視されな...
W杯解説“顔面偏差値”は貴公子ウッチーこと内田篤人が堂々1位
 猫も杓子もワールドカップ、ワールドカップ。4年に1度のお祭りですから。盛り上がりたいのもわかりますが、昨日までサッカー...
芸能界年の差婚“序列”は極楽山本&渡部建おめでたでどうなる
「いい夫婦の日」の11月22日、お笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭壱(54)と元AKB48の西野未姫(23)が結婚を発表...
マルモリから11年!鈴木福「イケメン(仮)」まだまだ成長期
 早いもので「マルモのおきて」(フジテレビ系)から11年。双子の姉弟を演じ、「マル・マル・モリ・モリ……」と歌っていた芦...
NHK紅白歌合戦「ジャニタレ」と「K-POP」てんこ盛りの勝算
 NHKは16日、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(19時20分から放送)の出場歌手42組を発表した。  注...
未婚40代に送る「モダンラブ・東京」3話。大人の恋は楽しい
 Amazonのプライム会員向け動画配信サービス「Prime Video」にて配信されている、Amazon Origin...