アイメイクよれを防いでマスク美人に♡ キープする3つのコツ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2021-07-02 06:00
投稿日:2021-07-02 06:00
 ふと鏡を見たときに「アイメイクがよれて、汚くなっている……」と、がっかりしたことはありませんか? 目は印象を左右するとても大切なパーツですし、特にマスク生活では第一印象を左右するパーツでもありますから、アイメイクをキレイに保つことは、大人女子にとっても大切なことですよね。
 時短美容協会に所属するメイクマニアの筆者が、アイメイクのよれの原因から対策まで徹底解説します。

そもそも「アイメイクよれ」って?

「アイメイクよれ」とは、粉落ちや二重幅の溝にアイシャドウが溜まるなど、時間が経つにつれて起こりがちなアイメイク崩れのことです。

 目元はアイクリームなどの油分を多く含むスキンケアをしていたり、まばたきをして常に動かしていたりと、よれの大敵が潜んでいます。

 そんなよれやすいアイメイクをキレイに保つためには、ちょっとした対策が必要です。原因を意識しながら、自分に合った対策をしていきましょう!

アイメイクよれ防止のキーは「水・油・粉」

 基本的に化粧品は「水・油・粉」の3つから成り立っていて、この3つの要素のバランスを取ることで、お肌に密着します。

 逆に、このバランスが崩れてしまうとアイメイクの密着が妨害されて、アイメイクよれの原因に。そのため、アイメイクを保つには「水・油・粉」のバランスを意識することが大切です。

 そこで、ここからは、この3つのバランスが崩れてしまうおもな原因を紹介します。

原因1. スキンケア後すぐにメイクをする

 スキンケアで使う乳液やクリームは肌の乾燥を防ぐ必須アイテムですが、メイクとの相性はイマイチ。特にアイクリームは油分が多く含まれているので、アイメイクには大敵です。

 メイクを落とす際、クレンジングに含まれる油分によってメイクの油分が浮き上がることを考えると、メイクが崩れやすくなることは想像できますよね。

 そのため、アイメイクをする際は、スキンケアをしてから少し時間を置いたり、ティッシュオフをして余分な油分を除去してから取り掛かるようにしましょう。

原因2. ベースメイクをしていない

 きちんとベースメイクをせず、ファンデーションをそのまま肌に塗っていると、キーポイントの「水・油・粉」のバランスが崩れ、メイクが落ちやすくなる原因に。

 化粧下地は肌の細かな凹凸を滑らかにし、皮脂やクリームの油分を抑えてアイメイクを密着しやすくしてくれますので、省くのはご法度です。また、アイメイクの着色料が肌に直接触れることを防いでくれるので、色素沈着の防止にもなります。

 目元がベタつきがちなときには、皮脂崩れ防止成分が含まれているものを選ぶようにすると安心です。

原因3. アイシャドウの塗り方が合っていない

 アイシャドウは、油分を多く含むリキッドタイプから油分が少ないパウダータイプまで、種類もいろいろ。塗り方を間違えるとよれを招きやすくなるので、種類別によれにくい塗り方をマスターしておきましょう。

・水分量が多いアイシャドウはチップを使う

 水分量が多いアイシャドウ(湿式アイシャドウ)は、水分が多いぶん密着度が高く、発色をキープできます。しかし、時間が経つと肌の皮脂と混ざり合い、二重幅に溜まりやすくなるのが気になるところ。

 そういった湿式アイシャドウを塗る際は、指で塗らないようにしましょう。指を使うと指の皮脂が混ざってしまい、さらにアイメイクよれを加速させてしまいます。

 チップやブラシを使って、余計な油分を防ぐことが大切です。

・水分量が少ないアイシャドウは指を使う

 水分量が少なめなアイシャドウ(乾式アイシャドウ)は、サラサラとしたテクスチャーで長時間つけていてもよれにくいのがポイント。しかし、そのぶん密着度が低いので、ラメが飛びやすい・発色キープがイマイチなのがデメリットとして挙げられます。

 そういった乾式アイシャドウは少しだけ指圧をかけてのせると、密着度が増して落ちにくくなります。

まとめ

 アイメイクよれはなかなか手強いものですが、ぜひみなさんも「水・油・粉」のバランスをアイメイクに取り入れてみてください。

 日常的にマスクをする今は、目元の印象がとても大切。よれ知らずの魅力的な目元をキープしていきましょうね。

<文・社>時短美容協会所属/星野真唯>

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


ボサ、ツル、ハミ、ポロリ…。セクシー下着&アンダーヘア処理の赤っ恥失敗談7選
 恋をした女性なら、一度はセクシー下着やアンダーヘアの処理に興味を持った経験があるはず。もちろん、彼氏や夫に喜ばれて大成...
生理期間は短縮できるの?【薬剤師監修】生理を早く終わらせたい、生理周期をズラしたい、生理の不快感ムリ!
 旅行や大切なイベントと生理が重なってしまい、憂鬱な気持ちになった経験を持つ女性は多いでしょう。そんなとき「生理が早く終...
40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...
んー強烈ッ!100年の恋も冷める彼氏の体臭、我慢するしかないの?【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over40のイマイチまつげは「プチプラマスカラ」で解決! 美容家がガチンコ愛用の優秀アイテム2選
 40代、50代と年代が上がるにつれて避けて通れないのが、まつ毛のお悩み。  若かりし頃と比べると、細くなったり短くな...
えっ、フェイスマスクは毎日しない方がいいの?【美容のウソ・ホント】医師3人の意外な回答/専門家監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「まぶたのたるみ」原因と予防法。おでこのシワにボトックスが不向きな人は注意【目元の美容専門医師が解説】
 東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
VIO脱毛“つるつる”の後悔5選。ハードルまたいだけど「全部なくす」のは早すぎた?
 VIO脱毛は、ほかの部位と比べてハードルが高いと感じますよね。その一方で、毛を全部なくす「ハイジニーナ」にして、「やり...
30代でもう更年期?【薬剤師監修】原因不明のイライラモヤモヤ…「プレ更年期」の症状と軽減方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
聞こえづらさの“元凶”はあのイヤホン!? 【薬剤師監修】老化以外に考えられる意外な原因の正体
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の“愛されボディ”ってなに? 自分をもっと好きになるための美習慣&エクササイズ
 40代になると、どうしても筋肉量が落ちてきたり、たるみが気になったりと20代と同じにはいきません。  でも、40代な...
40代の“好印象デート”はスニーカーorヒール、どっちが正解? 賢い選び方と注意点
 40代女性がデートをする時、スニーカーとヒール、どちらが男性から好印象を抱いてもらえるのでしょうか?「デートといえばヒ...
あー、「髪のうねり」で見た目も不満も爆発寸前! 薬剤師が紹介する毎日の簡単ヘアケア&セットテク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...