更新日:2022-02-21 06:00
                                投稿日:2022-02-21 06:00
                                
                                                                     伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・恵比寿の「ガパオ食堂」のピーボーさんに、サラダをおつまみに変身させる「秘伝の万能ドレッシング」のレシピを教えていただきました。
                                                                                                    
                            ガパオ食堂秘伝の万能ドレッシング♡
タイ料理のサラダは酒を呼ぶ……というのが、記者がタイ料理屋に行くたびに思うこと。
キュウリのソムタムしかり、ヤムウンセンしかり、スップノーマイ(発酵タケノコのサラダ)しかり。おっと、イサーン地方を代表するサラダ、ラープガイも忘れてはいけません。
ほかのジャンルの料理では「サラダは1品でいいや」と思いがちですが、タイ料理は違うんです。
今回紹介するのは、ガパオ食堂秘伝の万能ドレッシング。
エビでも、焼きナスでも、シーフードでも、たっぷりの油で揚げ焼きした目玉焼きでも、豚しゃぶでもOK。お好きなものにどうぞ。
ちなみにガパオ食堂では、ラープガイをはじめサラダ料理が豊富。今夜のつまみはサラダ縛りで、という飲み会も面白いかもしれませんよ。
【材料】
・唐辛子
・ニンニク
・赤ピーマン
・パクチー類
・ナンプラー
・レモン水
・砂糖
・ココナツシュガー
※分量はお好きな加減で
【レシピ】
(1)すべてをフードプロセッサーで混ぜる。
(2)お好みの具材と和える。ヤムウンセン(海鮮と春雨のサラダ)やヤムマクア(焼きナスのサラダ)などによく合う。
本日のダンツマ達人…ピーボーさん
▽ピーボー(アランミン・プラソップ)
 キャリア40年、東京在住20年のカリスマ料理人。料理一筋、腕一本で来日し、長年にわたり日本で本格タイ料理を広めてきた。出身地タイ東北イサーン地方の料理を得意とし、パンチのきいた味付け、超人的なスピード、そして無邪気な笑顔でお客さまを魅了し続ける。
▽恵比寿 ガパオ食堂
 青山でクラブLOOP(現在は移転し、クラブZEROとして営業)を経営していたオーナーが、タイ料理店を出店。現在、青山、恵比寿、渋谷と3店舗ある。恵比寿店店長の高橋朋也さん(写真左)もDJで、当初は1年ほど深夜はLOOPでバーテンダーやDJ、昼と夜はタイ料理屋で働いていた。高橋さんはソムリエの資格も持っており、恵比寿ではジョージアのワインとタイ料理を合わせて楽しめる。
東京都渋谷区恵比寿南2-1-1 恵比寿大森ビル2階
フード 新着一覧
 “食欲の秋”の到来です。さつまいもに栗、カボチャなど秋の味覚はもちろん、おでんや煮込み料理、鍋といったあったか〜いもの...
                                                
                                             大切な人への贈り物や自分へのご褒美など、”間違いない1本”を選びたい時には必ず足を運ぶ「エノテカ」。世界中の有名ワイン...
                                                
                                             昨年SNSで大バズリして、このコラムでも紹介した神旨コンビニワイン「ジスト」を覚えていますか?
「税抜き999円...
                                                
                                             何を隠そう私はここ最近、帰宅後に飲むキンキンに冷えた”泡”こそが、仕事への唯一のモチベーションになっております。
...
                                                
                                             今年もジメジメとした蒸し暑い季節到来…そんな日にはやっぱりスパイスの効いたエスニック料理を欲しがちな市野瀬です。
...
                                                
                                             5月に入り早くも夏の訪れを感じるようになってからというもの、シュワシュワっとキンキンに冷えた泡を飲みがちな市野瀬です。...
                                                
                                             フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
                                                
                                             毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
                                                
                                             初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
                                                
                                             ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
                                                
                                             先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
                                                
                                             2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
                                                
                                             ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
                                                
                                             今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
                                                
                                             年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。
 キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 市野瀬瞳
市野瀬瞳                                                    














 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                