夏のダメージをリセット! “うる艶髪”を育むシャンプー3選♡

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-09-04 06:00
投稿日:2020-09-04 06:00
 夏のダメージは秋に持ち越さないのが、残暑美容の鉄則! 肌に「夏老け」という言葉があるように、髪や頭皮も、紫外線など環境の影響でダメージが気になりやすいタイミングです。
 秋になった途端に「髪がボロボロ……」とならないためには、今のうちからデイリーのヘアケアにも“ダメージケア”を取り入れたいところ。時短美容家の並木まきが、残暑にぴったりのシャンプー・トリートメントを3選ご紹介します。

1. ネイチャーラボトーキョー:パーフェクト スムース シャンプー・コンディショナー

 パーマやカラーリングで激しく傷んだ髪を補修する、竹幹細胞由来成分を採用しているシャンプーとコンディショナー。クリーミーなテクスチャーが特長で、パサつきやごわつきが気になる髪を優しく洗い上げながら保湿します。

 日常的にクーラーなどで乾燥している髪を、しっとりさせたい人にも最適でしょう。切れ毛を防ぎ、美しい髪色をキープする機能も備えているので、ヘアカラーの色あせもケアできます。

 さらにダメージケアをしたいなら、同シリーズの「パーフェクト リペア」もおすすめです。

2. フェヴリナ REDREST(リドレスト)シャンプー・トリートメント

 クセ毛の人は、夏のダメージのせいでさらにクセが強まり、扱いにくくなるのも“あるある”ですよね。

 フェヴリナから、2020年8月にデビューしたばかりの“くせ毛”向けのヘアケアの新ブランド「REDREST(リドレスト)」は、毛髪内部と表面のダメージにアプローチし、雨でもまとまる髪へと導くシリーズ。紫外線などでダメージを受けた髪表面と内部を、“3ステップコントロール処方”でケアし、気になる髪の“うねり”や“広がり”を抑えるのが特長です。

 今年の夏は天気がよくても湿度が高く、“くせ毛泣かせ”な気候が続いていますよね。こちらのシャンプーとトリートメントは、「キューティクル」をしっかりと閉じ、湿気をブロックするよう考えられているので、洗ってから時間が経ってもつるんとした髪を目指せます。

3. サーファーズダイアン シャンプー・トリートメント

「髪や頭皮を守る」に着目した、プロテクト発想のヘアケア製品。キューティクルを守りながら洗い、紫外線や海水・プールのダメージから髪を守るシャンプーとトリートメントなので、夏を思いっきり満喫しているうちに髪のごわつきが気になってきた人のほか、ジムのプール通いによって、パサつきが強まってきた人にも最適です。

 豊かな泡立ちが特長で、髪や毛穴の汚れをすっきりと洗い流しつつも、パサつきやごわつきは防ぎながら、頭皮と髪を健やかに保ちます。

 サーファーズダイアンのシリーズは、海を汚すことなく自然に配慮した製品づくりに取り込んでいるので、地球環境保護に関心が高い人たちからも支持を集めている話題の製品です。

まとめ

 残暑を迎えた今は、肌と同じように、髪や頭皮にも夏のダメージケアを取り入れておきましょう。ごわつきやパサつき、扱いにくさなどのお悩みは、髪の保湿不足のほか、頭皮の毛穴が汚れていることが原因でも起こります。

「髪の調子がいまいちかも…?」と感じたら、秋からの艶髪を今から育むべく、シャンプーやトリートメントを見直してみてくださいね。

(※筆者注 画像は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人的な感想です)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


手足が寒くて眠れない…!「冷え不眠」に心当たりない? 悪化の要因とぽかぽか快眠テク【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
食欲の秋が到来!旬の味覚に秘められた“健康”パワー。サツマイモの美肌効果に注目【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...