メイクのプロに聞いた!結婚を近づける“婚活メイク”徹底解説

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2021-03-02 06:26
投稿日:2021-03-02 06:00
 結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリや結婚相談所に登録する人も増加傾向にありますが、いずれも最初に写真が目に飛び込んできますから、ますます見た目が重要になってきます。そこで今回は、婚活メイク専門家のおやちあきさんに、結婚に近づける婚活メイクのコツを伺いました。

婚活メイクをするメリット

———ズバリ、婚活メイクがオススメの理由を教えてください。

「第一印象が変わります。これは婚活する上でとても重要なこと。男性は女性をパッと見た時に『アリかナシか』を判断しますが、その時にナシと思われたら、もう一生ご縁は巡ってこないと思っていいでしょう。それくらい第一印象が大切なのです。

 そのためには、まずは万人ウケをするメイクであること。自身の個性を出していくのは、選ばれてからです。ピンポイントで個性を出して狙っていっても、出会える確率が下がるだけですからね」

 なるほど! それでは早速、婚活メイクの実践テクニックを具体的に教えていただきましょう!

部位別・婚活メイクの実践テクニック

 すっぴんの状態から婚活メイクを完成させるまでの手順を、おやちあき先生に解説していただきました。ぜひ、自分でも鏡を見ながら、婚活メイクの実践テクニックを熟読してくださいね!

ベースメイク

 とにかくナチュラルに見えるベースメイクを心がけましょう。メイクには流行がありますが、肌感に関してはいつの時代もキレイ一択です。「肌荒れが流行る」なんてことはありませんから、素肌がキレイそうなナチュラルベースメイクを作っていきましょう。

 リキッドファンデーションを塗り、その上からパウダーでおさえて、ふんわりしたお肌にしましょう。固形ファンデーションにすると強い印象になるので、婚活メイクには不向きです。逆に、営業の仕事などには向いていますね。

アイメイク

 アイメイクはトレンドの移り変わりが早いので、どんどんアップデートしましょう。ひと昔前のアイメイクをしていると、顔も古い印象になってしまいます。

 最近は、全体的に薄いアイメイクが流行っています。

 アイシャドーはー色塗りにし、アイラインは茶色のペンシルで。リキッドアイライナーは濃すぎるのでオススメしません。下のアイラインは引かずに、涙ぶくろの部分に肌なじみの良いゴールドのラメを塗りましょう。涙ぶくろにシルバー系の色を乗せると、昔のギャルっぽくなる可能性もあるので要注意。

 マスカラは1〜2回ささっと塗る程度で、くれぐれもひじきのようにゴテゴテに塗らないこと。まつ毛に関しては、日々のまつ育を頑張って自まつ毛を伸ばすことが大切です。婚活用の写真を撮るときは、付けまつ毛をして目力をUPさせるのも良いですが、実際に会うときは自まつ毛にマスカラを塗って、ナチュラルにするのがオススメです。

眉毛

 眉毛が少ない人は、生やしましょう。ナチュラルな眉にするために“生えてる感”がとても大事です。

 眉毛の色味は、髪の毛と目の色の間がベスト! 一般的には茶色寄りの色味が合いやすいです。逆にグレー系の眉毛の色が合っている人はなかなか見ないので、オススメしません。眉毛が濃いめの人は、眉マスカラで軽さを出しましょう。

チーク

 ピンク色のチークを、頬の上に丸く円を描くように入れましょう。王道ですが、ピンク色のチークは男性ウケがバッチリです。

 たまに目の真下にチークを入れたり、鼻を通過して左右のチークをつなげている人がいますが、婚活メイクとしては少々個性が強すぎます。

 チークを入れたら、ハイライトも入れましょう。額から鼻筋までのTゾーンと、こめかみ部分のC ゾーン、目の下の3箇所にハイライトを入れることで、顔に立体感が出ます。

 自分でメイクをしている時は、正面からしか見ませんが、デートの時は横並びになることもあるでしょう。そんな時に立体感があると、グッと魅力が引き立つのでハイライトは大切な一手間です。

 メイクに熱中していると“濃い薄い”の感覚がわからなくなってくるので、大きなミラーと小さな手鏡を両方見ながらメイクをすると、全体を確認しながらメイクができるのでオススメです。

リップ

 リップもピンク系の色をチョイスして、可愛いらしさを演出しましょう。ちょっとピンク過ぎるのは気恥ずかしいという大人女子は、コーラルピンクがオススメです。

 今はマスク必須なので、リップを塗った後はティッシュで軽く押さえるとマスクにつきにくいです。
 
 真っ赤な赤色のパワーリップなんかをつけると、少々おばけ感が出てしまうので、柔らかい色味で。また最近のトレンドでは、リップグロスはしない傾向にあるので付けなくて良いでしょう。

髪型

 一番のオススメはハーフアップです。髪の毛は長めが万人ウケします。毛先は巻いたほうが華やかになりますが、巻くのが苦手な方は、ストレースアイロンで毛先を内巻きにするだけでも効果的です。

 ワックスは柔らかいものを選びましょう。固まるタイプだと出先で髪型が崩れた時に修正できなくなってしまうので、調整しやすい柔らかいワックスが良いです。

 また、左右に変化がある髪型の方が相手にさまざまな印象を与えられるので、横分けにしたり、前髪を流すなどすると良いでしょう。

 金髪やインナーカラーは、婚活的には不向きです。彼が「自分の親に会わせたい」と思う雰囲気を意識してください。

 また、お泊まりデートをした時などの起きたては髪がボサボサになってしまうので、お団子にしてまとめるのがオススメです。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


急に夜が淡白になり、枯れてしまった彼氏…【薬剤師監修】浮気以外で考えられる原因は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼり...
お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容医療11年目の美...
腹痛だけと思ったら大間違い!本当は怖~い「便秘」の5つの影響【薬剤師監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
冬でもテカる! 厄介な「油田肌」3つの原因と対策3カ条。逆効果のケアしていませんか?
「夏はまだしも、真冬の今でも肌がテカるのなんでなの!?」とキレている女性の皆さま、必見!  今回は冬でも肌がテカる原因...
40代に高額な美容液は必要なの? 愛すべきプチプラではなく、全力で投資すべきデイリーコスメは…
 40代半ばを過ぎてくると「高価な美容液に変えるべき?」の疑問が湧いてくる人も多いよう。実際に私のもとへも、「プチプラ美...
脱ネガティブ! マインドフルネスって何?【専門家監修】1日5分から始める簡単メソッドを解説
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容家熱弁!40代以上に大人気のプチプラで“買い”な最新作(UV対策、ポイントメイク、ヘアアレンジ)は?
 ここ数年で「プチプラ」と呼ばれるコスメのレベルが、格段に上がっていますよね!  大人世代が使っても納得と満足の両方を...
噂の美容法「タオルで顔拭きはNG」って嘘でしょ!? 医師3人の回答は/専門家監修【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
洋服でお金を浪費する人の特徴4つと回避策。通販サイトは“鬼門”かも?
 お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたく...
お風呂から出てもすぐに足先が冷えるのはなぜ?【専門家監修】温活で全身ポカポカにする秘訣とコツ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代が実例チェック! アラフォー女性がハマる“逆パンダ”アイメイクの罠
 アラフォー世代のみなさ~ん。若々しさを意識して華やかなメイクをしたつもりなのに、気づけば目元が浮き上がり、さながら“逆...
夫がハゲてきた…プライドも頭皮も傷つけない伝え方と妻にできること3つ
 夫婦の間でも、デリケートで伝えにくいのが「夫のハゲ問題」です。ハゲてきたと感じても正しい伝え方をしない場合、夫を傷つけ...
ダイエット成功の秘訣は「楽痩せ」【薬剤師監修】過去の失敗は“宝”。本当に好相性な超簡単ダイエットは?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「なんだかキマらない…」【美容家厳選】“メイク下手”40代こそ使いたい! 優秀プチプラ3選
 40代以上の自称「メイク下手」女性の多くが悩む「昔と同じようにメイクをしても、なんだかキマらない」問題。きちんとメイク...
「膣トレ」きちんと知りたい!インナーボール、膣ハイフ、膣ヒアルロン酸はwinwinな治療法!?
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。美容外科医の増田えり...