“空気読めない女性”がやらかしたグループLINE自爆内容6選!

コクハク編集部
更新日:2021-03-06 06:00
投稿日:2021-03-06 06:00
 察して欲しくて合図を出しているのに、まったく空気が読めない女性っていますよね……。そんな彼女たちが本領を発揮して失敗してしまいがちなのが、「グループLINE」です。ただでさえ空気が読めないのに、顔も見えない、注意もしてもらえないとあって、暴走する彼女たち。今回は、そんな“空気読めない女性”がLINEでやらかした、自爆内容をご紹介しましょう!

とある“空気読めない女性”がグループLINEに送った自爆内容6選

1. グループLINEで1人機嫌が悪い

 空気読めない女性は、グループLINEでも空気を乱すような言葉を平気で入れてきます。明らかにみんながピリピリとしていても、まったく気づかず、自分の機嫌が直るまではずっとそっけない態度でいることもよくあることです。しかも、機嫌が良い時との差が激しいので、みんな自然に彼女の顔色を気にするようになってしまうんですよね……。

 彼女にとっては、グループLINEの人数や周りにどう思われるかはあまり気にならないようです。

2. 数人での飲み会の話をグループLINEで話しちゃう

 仲良しグループがあっても、時にはその中の数人と飲みたくなる時もありますよね。でも、誘われていない友達は「なんで誘ってくれなかったの?」と傷ついてしまうことになるので、その友達に話さないというのは暗黙の了解のはず。

 でも、こちらのLINEでは、飲みに行く全員の名前を明確に暴露してしまっています。しかも「飲みにいかない?」という誘いに対して、実に上から目線で仲間に入れるかを周囲に相談する有様。小学生くらいの年代の女子グループでありがちな、ネチネチした感じを思い出します。

3. 昔の恥ずかしい話を暴露する

 どんなに仲が良くても、礼儀は必要。しかし、こちらのLINEの“空気読めない女性”は、知られたくない過去の秘密をすべて暴露したようです。しかも、関係のない昔のコンプレックスまで……。“空気読めない女性”としては「こんなに全部知っているほど、昔から仲が良いんだよ」ということを言いたかったのかもしれません。

 でも、これをきっかけに友情に亀裂が入ってしまうことは、十分考えられます。空気が読めないとしても、人が忘れたい過去を言いふらすのはやめたほうがよいですね。

4. グループLINEなのに自分の告知ばかりする

 こちらもよくあるパターンです。ライブや舞台、個展を開くなど、芸術分野で活躍している人がやりがちですね。告知で埋まっていくLINEには、やがて人が現れなくなるのですが、残念なことに既読がつかなくても告知しつづける心の強さだけは一流。

 周囲が嫌がっていることに気づかずに、また一つ無人のグループLINEが生まれていくのです……。

5. 別れたばかりの友達がいるのにラブラブ話を繰り広げる

 うーん、空気が読めていないですね……。「浮気されて振られて、なぐさめてほしい!」 と聞いた時点で、「今は自分の恋愛話はやめておこう」となるはずなのですが……。しかも、同居するなんて話は、別に今しなくてもいいのに。

 空気が読めない女性って、悪気がないのにわざとに見えてしまうんです。本当に忙しいし、心から励ましたいと思っていても、みんなからうざがられてしまうんですね。要は、生きていくのが不器用なのかもしれません。

6. 自慢話にみんな引いてるのにやめない

 まるでドラマに出てくる悪女役のような嫌味なLINEでも、“空気読めない女性”は平気で送れてしまうんです。彼氏にたくさん奢ってもらって一般の感覚がわからなくなってしまったと思うのですが、何も全員分を奢るなんて言わなくても……。

 こういった感覚のズレが、空気を読める人とそうでない人がぶつかる一番の原因なのかもしれません。

“空気読めない女性”のLINEは温かい目で見守って

 “空気読めない女性”を心から憎めないのは、彼女たちが本気でそのセリフを言っているからでしょう。こちらがもっと器を大きくして大人な目線で見てあげれば、「あー、またやってるな」程度で済むのかもしれません。

 友情が深いなら、フォローしたり、失礼だよと指摘してあげたりすることで、彼女たちも人前で失敗をしてしまう回数が減ってくるでしょう。ぜひ、長い目で見ながら、温かい目で自爆LINEを読んであげてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


肌のゴールデンタイム説は間違い!?美肌を作る睡眠の取り方
「お肌のゴールデンタイムを逃さないように、早く寝ないと!」なんて、キレイ女子の間で定説化している22時〜2時の肌のゴール...
高貴で厳かな「菊」を解説…重陽の節句に花びら浮かべ菊酒を
 いつの世も“目に見えない不思議”が大好きな方がいらっしゃいます。  ワタクシの友人にスピリチュアル大好きBさんが...
ピルを飲んだら妊娠しやすくなる? 妊活に備えた服用の利点
「ピル=避妊薬」って思うのやめない?と言っておきながら、ピルの優れた避妊効果について「ピルで確実に避妊するなら?心構えや...
子供たちにも動じない…“にゃんたま”様の器の大きさに感動!
 きょうもご一緒に、にゃんたまωを愛でましょう。  海辺に建つラーメン屋さんの入口で大きなにゃんたま君と出逢いまし...
全然違う? 関東と関西の“ホスト雑誌”を見比べてみました
 ホストクラブのホスト達がモデルをつとめるファッション誌があるのをご存知でしょうか。ホストも洋服もじっくり眺められる、あ...
親の介護施設入所に罪悪感を感じないで! 施設のメリット3つ
 親の介護をしてみると、自分の生活もままならない様子に「辛い」と感じる人が多くいます。そこで、どうにもできなくなった親の...
後遺症ほぼ100%「尿意の喪失と尿閉」障害について考える
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
大人の恋の駆け引き♡ホテル断ったら連絡がない…どうする?
 知り合って初めての二人きりのデートは上手くいっていた。デート前なんて電話さえしていた。会ったら盛り上がって、お互いの「...
いつもピカピカ お手入れバッチリのキレイ好き“にゃんたま”
 にゃんたまωに、ひたすらロックオン★  きょうは、清潔好きなにゃんたま君。ザラザラとした舌を使って毛繕い中です。...
28歳独身“知識ゼロ”の私が卵子凍結セミナーに参加してみた
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
女が親友をもつメリット! 女社会にも清い友情は存在する?
「女社会」という言葉を、聞いたことがあると思います。このワードを聞くと、どことなくドロドロとした女性ならではの関係性を想...
彼女と喧嘩して悩む男性に…復縁と恋の花「ガーベラ」の理由
 あるまったりとした昼下がり。いつもの慌ただしい店内とは打って変わって、ワタクシが猫店長「さぶ」のお腹に顔を埋めて癒され...
靴擦れが…今すぐできる即効対策&痛くならない方法や裏技
 気に入って買った新しい靴で靴擦れが起きた時って、とにかく凹みますよね。サイズも合っているし試着もしているのに、長時間履...
「大盛りくださーい!」食べ盛りのおねだり“にゃんたま”
 にゃんたまωが大きくなるごはんくださーい! 食べ盛りなので大盛りくださーい!  にゃんたま君に弟ができたので、ご...
はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどの...
介護施設の選び方…入所前に“本性”を暴くチェックポイント
 近ごろ、ニュースで目にするたびに高齢者への虐待に心を痛めています。筆者は、これまで6つほどの介護施設で働きましたが、そ...