更新日:2021-04-28 06:00
投稿日:2021-04-28 06:00
母の日にお花を「必ずGETしたい」アナタへ
去年同様、今年も解消しないお悩み現象も含め、最後に花屋として3つのお願いをさせていただきたく存じます。
予約で「3密」を回避
「母の日」のお花屋さんは、大変込み合います。
アナタとアナタの大切な人、そして、売り場のスタッフのために「3密」を避けるため、そして、アナタのご希望に沿った花を良いコンディションでお引渡しするためにも、あらかじめの「ご予約」をお願いいたします。
「花のデリバリー」で安心・安全
花屋に出向くことに抵抗のあるアナタには「花のデリバリー」が、「安心・安全」でございます。ご希望に沿ったフラワーギフトをお早めにご予約いただければ、それに越したことございません。
5月は「母の月」、空いている時にお花屋さんへ
今年も去年同様、5月は1カ月かけて「母の月」でございます。
やはり「自分の目で選びたい」というアナタ。思い立った日が「母の日」でございます。空いている時を見計らって、花屋に行かれることをお願いいたします。
◇ ◇ ◇
去年に引き続き、こんな時だからこそ「家に花を飾る」現象は、世界的にも大きく広がっております。
「花」は差し上げたお母様だけでなく、家中に華やぎや幸せをもたらすのでございます。ぜひお試しあれ。
日本中のお母様に笑顔がこぼれますことを、遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
シングル女性は「今年も、ぼっちクリスマスかぁ……」なんて、憂鬱に感じている人もいるのではないでしょうか。しかし、クリス...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

人間関係は、大人になればなるほど難しくなるものです。「仲が良い」と思っていた相手から、突然冷たい態度を取られて「縁を切...
2022-12-12 06:00 ライフスタイル
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
コロナ禍で一気に増えたリモートワーク。でも、「会社でならテキパキ仕事をこなせるはずなのに、家だととにかく眠い!」と悩ん...
人にはそれぞれ個性があり、性格も異なりますが、年齢を重ねるごとに成長するものです。しかし、最近は「子供っぽい大人」が増...
みなさんは自分がどんな子供だったか覚えていますか? 活発だった、運動が苦手だった、人見知りだった。いろいろあるとは思い...
徐々に社会に浸透してきた「ミニマリスト」の生活。気になるという人も多いですよね。物が溢れた時代だからこそ、本当に必要な...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
懐かしい同級生と再会できる同窓会ですが、楽しい時間を過ごした人ばかりではありません。中には、同級生をドン引きさせてしま...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
自宅用のデイリーユースだけでなく、冬のイベントやお歳暮シーズンなのでお花がとても売れます。
「切り花を長持ちさせ...
あともう少し、自由に使えるお金がほしいと思った時、あなたは「稼ぐ派」ですか?「節約派」ですか? 今回はそれぞれの意見を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...