更新日:2021-09-03 06:00
投稿日:2021-09-03 06:00
肌の“テカリ”を感じたときの3つの対処法
メイクのテカリに悩んでいる人は、皮脂分泌が多く、肌のバランスが崩れている可能性があります。正しいケアで潤いのあるツヤ肌を目指しましょう!
1. 丁寧な洗顔で汚れをしっかり落とす
テカリ肌の原因となる過剰な皮脂分泌は、洗顔方法を見直すのが◎。肌を擦ったり熱いお湯で洗うと肌負担になってしまうため、洗顔フォームをよく泡立て、クリーム状にして泡で汚れを落とすように洗います。
小鼻の周りやおでこなど、テカリが気になる部分から丁寧に洗顔していきましょう。
2. オイリー肌でも保湿は必須
透明感のあるツヤ肌を手に入れるためには、水分と油分のバランスがとても重要。テカリが気になるオイリー肌でも、洗顔のあとの保湿は必須です。肌の乾燥が気にならなくても、毎日しっかり保湿ケアしましょう。
テカリが気になる場合は、化粧水で肌にたっぷり水分を与えてから乳液、クリームの行程に移りましょう。
3. 化粧下地で皮脂コントロール
皮脂コントロールができる化粧下地は、肌のテカリやベタつきを予防してくれる優れもの。テカリをしっかり抑えて、ファンデーションはできるだけ薄く塗り、仕上げにフェイスパウダーを使って、自然なツヤ感をプラスしましょう。
“ツヤ”と“テカリ”の違いを理解して理想の肌を目指そう♡
綺麗なツヤ肌を手に入れるためには、自分の肌をよく知ることが大事なポイントになります。「ツヤ」と「テカリ」の違いをしっかり理解して、理想のツヤ肌を手に入れてくださいね♡
ビューティー 新着一覧
軽くて暖かくて着心地の良いカシミヤは、マフラーやセーターなど冬にとても重宝する素材ですよね!
でも気になるのがお...
ショートカットにしてから、クシがスタイリングの必須アイテムになりました。アホ毛や髪の絡まりなどを整え、スムーズな手触り...
年齢を重ねていくと生えてくる白髪。女性は老けて見られないように抜いたり染めたり、さまざまな対策をしているでしょう。でも...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
チークは、アラフォーになったら絶対に使ったほうがいいコスメだと、筆者は自信をもって宣言します!
顔の血色を上げ...
これまで、あらゆる種類のダイエット方法を試してきたけれど、長続きしなかった人は多いですよね。痩せたいと思っているのにつ...
どんなにおしゃれで素敵な女性でも、すれ違った時にいい香りがするのとタバコ臭いがするのとでは印象が大違いですよね! でも...
生理の時期って、ナプキンの交換や経血の漏れが気になってリラックスできませんよね。最近では「月経カップ」というアイテムが...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
「疲れた〜、癒されたい!」という夜を、どんなふうに過ごしていますか?
“女性を癒やすこと”はたくさんあるけれど、...
こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。
2022年はタイ(2回)とベトナムの他に、人生初のドバイも訪問し...
肌がカサつくこの季節。ガサガサ肌になる前に、全身をしっかりと保湿しましょう! うるおいに満ちたもちもち肌でこの冬を乗り...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ワタシの身体をいたわってくれるのは、ワタシだけ。ワタシの体調管理に気を配ってくれるのは、ワタシだけ。だからこそ自分自身...
目の下や口元にセクシーなほくろがある人って、女性としても魅力を感じますよね。でも、「私はほくろがないから仕方ない」と諦...