保育者たちが夢を熱く語る「保育ドリプラ」に感動しました

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-03-10 16:15
投稿日:2019-02-21 06:00

 こんにちは、小阪有花です。

 前回のコラムで、保育業界にかかわる方々が夢や実現したいことを熱く語るイベント「保育ドリームプラン・プレゼンテーション」(以下、保育ドリプラ)のことを紹介をしました。

 第5回目を迎えた今月2月3日、私は会場にお邪魔させてもらいました。今回はそのお話をします。

 登壇したプレゼンターは5人。保育園の園長先生や保育士さん、保育実習を支援する会社員、そして保育エステティシャンに幼児教育コンシェルジュといった方々です。

「共働きのご家族のため、安心して延長保育ができる保育園をつくりたい」「孤独な子供たちを救う地域のつながりをつくるために絵本の読み聞かせ活動をしたい」「保育士を目指す学生さんの実習をサポートできる仕組みをつくりたい」

 それぞれ、やりたいことや思いは違っても、共通することは、みんなが子供たちのことを考え何かしたい、そう願っていることです。この“何か”がとても大切なんですよね。

 保育園にかかわって10年目となる私も、彼女たちプレゼンターが時に涙を流しながら、懸命に思いを語る様子に、とても胸が熱くなりました。

 今回、保育ドリプラ代表で「こどもの王国保育園」園長の菊地奈津美さんにもお話を聞きました。

――保育のプレゼンイベントを始めるきっかけは何だったのでしょうか? 

「私が保育士として働いていた当時、勤務時間外で保育の勉強会をしていたんです。自由参加だけあって、保育に対して熱い気持ちを持ったメンバーが集まっていました。『これからの保育はこうなったらいいよね』『こうしていきたいよね』と語り合って。ただ、どこか自己満足で終わってしまう様な気もしていて。子供の育ちを大事にできる社会を実現させるには、保育の外にいる方にも話を聞いてもらうことが大切だと思ったんです」

――確かに、その通りですね。

「そんな時、農家の方限定のドリームプレゼンテーション副代表の方とお会いしました。農業が大変だからこそ農家が夢を語るんだ、と熱く語る姿を見て、『自分も保育の夢を語りたい!』と。話してみたところ、保育に関するドリームプレゼンテーションは存在しないと聞かされ、ないなら自分で作ろう、と立ち上げました。保育の勉強会をしよう、と声をかけても保育関係者しか集まらない。でも、夢を語る場であれば、幅広い方々に聞いていただけると思ったんです」

――私も皆さんのプレゼンを聞いて夢を応援したくなりました。もし菊地さんが今、保育ドリプラで登壇するとしたらどんなことを語りたいですか?

「そうですね、悩んでいる保育士さんたちに元気をあげられるような夢をプレゼンしたいです。保育士を志した時の思いを語り合ったり、もし辛いことがあったら話を聞いてあげたりしたい。園長になって、保育士さんの精神的な部分のサポートもしたいと強く思うようになりました」

 保育士さんの仕事は大変です。だからこそみんなで力を合わせ、子供たちに愛情を持って接したい。私も、保育士さんを応援するために何ができるか、改めて考えさせられる素敵なイベントでした。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


縁結びで良縁を♡神社の選び方&正しい祈願のやり方をご紹介
「片想いを成就させたい」「彼氏と別れて悩んでいる」「次のご縁を探したい」など、女性の恋愛の悩みは尽きませんよね。そんな時...
「おやつ持ってる?」晴天に映える“にゃんたま”様の後ろ姿
 きょうは、数年ぶりに訪れる東北の島。晴天に映える見事なにゃんたまω様に出逢いました。  前に訪れた時に復興工事を...
花の固定概念を覆す! 希望と願いを叶える「ミニティアラ」
「さぶちゃーん! クサクサしたから来ちゃった! ちょっと聞いてくれる?!」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋さん...
苦手な人との上手な関わり方は? ベテランホステスが伝授!
 自分の周りに苦手な人はいますか? プライベートなら付き合いをやめることもできますが、仕事になるとそういうわけにはいきま...
尻尾を上げない“にゃんたま”君…小鳥を見つけた瞬間を激写!
 きょうは、自然豊かな島で暮らすにゃんたま君。一日数回のパトロールを欠かしません。  念入りに匂いを嗅いで縄張りを...
夫が子供を怒るとなぜかイライラ…隠れた7つの原因&対処法
 子供が間違ったことや危険につながるようなことをした時、ちゃんと怒ってあげるのは親として当然のことでしょう。しかし、「自...
信用できない人の6つの特徴&そう思われないための注意点
 人付き合いは、思っている以上に大変なもの。人間関係に悩んでいる人も多いのではないでしょうか? 職場の同僚や先輩に対して...
「島のえき」での出会い…食欲旺盛なもふもふ“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす田代島の「島のえき」にお邪魔しました。  ここは誰でも休憩が出来て、島産の牡蠣がふ...
風水で地位高し!心身を癒す神秘の花“シンピジューム”の威力
 お花屋さんは、いろいろな方にお会いできる誠に楽しいお商売でございます。  以前、定期的にお花を届けに伺っていた、...
自虐発言していない? 褒められた時の上手な「謙虚」の方法
 謙虚さは美徳だと思います。慎み深く、驕らない姿勢はどんな人の目にも美しく映るものです。ところが少しでもやり過ぎると自虐...
激レアさん!縞三毛“にゃんたま”が説く猫島暮らしの秘訣とは
 きょうは、宮城県の猫の島「田代島」で出逢った、縞三毛の貴重で有り難いにゃんたま様。  島の中でもここは、にゃんた...
“自分へのご褒美”で得られるメリット&おすすめご褒美4選
 資格取得などで目標を達成した時、仕事で成功した時、あなたは自分にご褒美をあげていますか? 「自分に甘すぎる」と思う人も...
“八方美人”に見られているかも? 6つの特徴&抜け出す方法!
 誰だって、「人から嫌われたくない」と思うもの。たとえ、相手が好きな人ではなかったとしても、「良く思われたい」と、つい思...
アピール失敗…大好きな彼女の拒否反応に怯む“にゃんたま君”
 きょうは、前回のつづき。いとしのハチワレちゃんに求愛するにゃんたま君、ふたりの距離が縮まってきたその時……! 「...
「喪中はがき」が届いたらどうする?マナーと優しさのお話
 11月から12月にかけての今ごろの時期になると、届き始めるのが「喪中はがき」でございます。コロナ禍の今年は人の集まるイ...
沈黙は金じゃない!圧の強い人との関係で大切にしたいこと
「雄弁は銀、沈黙は金」と言う名言があります。何を言うかではなく、何を言わないかが大事であるというのはどんな場面でも重要に...