実は美人が多い♡ “ゴリラ顔の特徴&似合う髪型を選ぶコツ

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-10-09 06:00
投稿日:2021-10-09 06:00
「可愛い」というより「ワイルド」なイメージが強いゴリラ顔。“ゴリラ顔”と聞くだけでネガティブなイメージが先行してしまいますが、実は美人が多いなど、良いところもたくさんあるんですよ。とはいえ、髪型のチョイスを間違えてしまうと、男性っぽくなってしまうことも……。そこで今回は、ゴリラ顔の4つの特徴と似合う髪型を選ぶコツをご紹介します♡

実は美人が多い! ゴリラ顔の4つの特徴をチェックしよう!

 ゴリラ顔と言われて喜ぶ女性はほとんどいないでしょう。でも、実はゴリラ顔の女性には美人が多いんですよ。まずは、ゴリラ顔と言われる女性の4つの特徴を見ていきましょう!

1. ひとつひとつのパーツが大きい

 ゴリラ顔は、目・鼻・口のひとつひとつのパーツが大きいのが特徴です。全体的にパーツが顔の中心に寄っているため、ワイルドな印象になってしまうことも。

 また、ゴリラ顔と言われるだけあって、鼻の穴も上向きでやや大きめ。そのため、鼻の形にコンプレックスを抱えている人も多いようです。

2. 顔が大きい

 ゴリラは、体に対して顔が大きいのが特徴的ですよね。ゴリラ顔の人も同様で、顔が大きいという特徴があります。

 顔やひとつひとつのパーツが大きいため、黙っていても存在感があるのは仕方がないこと。どちらにしても、女性にとってはあまり嬉しくない特徴かもしれません。

3. 彫りが深い

 顔の彫りが深いのも、ゴリラ顔の特徴のひとつ。そのため、ゴリラ顔の目元はパッチリした二重まぶたの人がほとんど。

 まるでメイクをしているかのような華やかな目元は、まるで外国人のよう。メイクが映えるので、おしゃれがより楽しめますね。

4. 頬骨が高い

 ゴリラ顔の人は、頬骨が高くエラが張った男性っぽい輪郭が多いので、女性の中にはコンプレックスに感じてしまう人もいるでしょう。

 しかし、外国で美人と言われている女優やモデルはの多くは、頬骨が高くエラが張った輪郭が多いのも事実。ゴリラ顔が美人と言われるのは、世界の美人の条件を満たしているからかもしれませんね。

ゴリラ顔に似合う髪型を選ぶ4つのコツ♡

 続いては、ゴリラ顔に似合う髪型を選ぶ4つのコツを見ていきましょう。自分にピッタリの髪型を選ぶだけで、雰囲気が一気に変わるはずですよ。

1. 前髪は“ナシ”か“シースルーバング”

 ゴリラ顔の女性の場合、前髪は「ナシ」は「シースルーバング」がおすすめ。程良い抜け感があった方が、優しい印象に見えます。

 前髪を切りそろえてしまうと、ハッキリした顔立ちがさらに強調されてしまうので、避けたほうがいいかもしれません。

2. 長さはセミロング~ロングでゆるふわに

 顔立ちがワイルドで男っぽさがあるゴリラ顔は、ショートにしてしまうとさらにワイルドな印象になってしまいます。

 長さはセミロング~ロングの方が、女性らしい雰囲気になります。また、ストレートだと顔立ちが強く見えてしまうことも。ゆるふわに仕上げたほうが柔らかい印象になるのでおすすめです。

3. 顔の輪郭はサイドの髪で隠す

 頬骨やエラが張った輪郭が気になる人は、サイドの髪でうまく隠れるようにカットしてもらいましょう。

 まとめ髪にする際には後れ毛を多めに取ると、顔の大きさや輪郭を上手にカバーできますよ。ぜひ、試してみてくださいね。

4. カラーは明るめをチョイス

 冒頭でもご紹介した通り、ゴリラ顔はパーツが大きく顔立ちがハッキリしています。そのため、真っ黒な黒髪だと強めの印象を与えてしまいます。

 カラーはできるだけ明るめにして、女性らしさを醸し出すようにしましょう。

ゴリラ顔を活かして♡ 似合う髪型で最大限に可愛く見せよう

 ゴリラ顔と言われて喜ぶ女性はほとんどいないと思いますが、特徴を見れば美人が多いことがおわかりいただけたはず。今の自分をさらに可愛く見せるためにも、自分の顔にピッタリ合った髪型を選んでくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


意外と知らない「コラーゲンの効能」美肌・白髪対策に効果的に摂るには?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
お魚さんぽい?アラフォーの離れ目、メイクで今っぽモテ顔に
 離れ目といえば、芸能人では永作博美さんや宮崎あおいさんなど、美人な人が多いですよね。実際に、愛らしく親やすい印象を持た...
人中短縮メイクでイメチェン メス入れずとも若見え&小顔が狙える♡
 美人かどうかの判断は、顔のちょっとしたバランスで決まってしまいます。中でも最近注目されているのが「人中短縮メイク」です...
40代の花柄着こなし術 膝丈ワンピ&スカートは危険と隣り合わせ
 春めいてきましたね! 爽やかな季節に取り入れたくなるのが花柄の洋服。フラワープリントにときめく乙女心はいくつになっても...
膣内フローラって何? 繰り返す膣炎は悪玉菌が原因?(専門家監修)
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
30代40代「VIO脱毛」のメリット、もっと気になるデメリットは?
 肌の露出が増えるこの季節、ムダ毛処理って厄介なものですよね。私たちアラサー、アラフォー世代が若い頃はカミソリや毛抜きで...
雑誌の付録で憧れのブランドのファンデーションを試してみた
 最近はマスクなし生活に戻りつつあり、メイクアップに力を入れる方も多いのではないでしょうか。私も同様で、急いでファンデー...
ぽっちゃり体形を礼賛する男たち
 いつの時代も、女性は今より痩せたいと願っている。少なくとも私は、男性からの「スリム」は褒め言葉だが、「ぽっちゃり」は、...
フォーマル服の悩み ぽっちゃり体形40代は何をどう着る?
 3月といえば、入学式や卒園式、転職などの機会でフォーマル服を着る機会が多いですよね! でも、着慣れないフォーマル服を選...
初めての海外ランジェリー選び 40代の新しい魅力が開花されるかも
 海外のランジェリーは、おしゃれでデザインが豊富ですよね! 日本のランジェリーも良いけれど、40代になってワンランク上の...
吸水ショーツにやっぱり半信半疑…体験談&漏れない履き方
 現代では、さまざまな生理用品が販売されていますが、特に気になるけれど使うのが怖いアイテムが「吸水ショーツ」です。「見た...
傷んだ爪どーにかしたい!美爪ケアに実は漢方もおすすめ【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術
 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコ...
40代の「髪ぺたんこ」問題 3つの原因&ボリュームアップ方法
 40代を超えると、だんだんと髪のボリュームがなくなってきて「ぺたんこ髪」になってしまう人が多いですよね。髪の毛にボリュ...
グロス唇に「天ぷら食べた?」初めてメイクのトホホな思い出
 40代にもなると、「自分に合ったメイク」をする余裕が出てきますが、みんな誰しも最初は初心者。忘れられない恥ずかしすぎる...
下着の“寿命”は1年・着用回数100回目安! 替え時サインは?
 買い換えるのを忘れてしまいがちな下着ですが、実は意外と寿命が短いのをご存知でしょうか? 今回は下着の寿命やそのサイン、...