破壊力ありすぎ! おばあちゃんから届いた“勘違いLINE”5選

コクハク編集部
更新日:2021-11-20 09:16
投稿日:2021-11-20 06:00
 いろんな時代や多くの困難を経験して乗り越えてきたおばあちゃんたちって、本当にたくましいですよね。ガラケー時代をなんなく超えて、今ではスマホ片手にLINEを使いこなしてしまっているんですから、さすがです。そして、おばあちゃんたちのLINEを覗いてみると、破壊力抜群の勘違いでいっぱい! 今回は、そんなおもしろ可愛い勘違いLINEを5つ、ご紹介します!

おばあちゃんから届いた勘違いLINE5つ

1.「カリカリしたラックス」

 こちらは、近所に住むおばあちゃんと孫とのやりとり。「今から家に遊びにいくね!」と伝える孫に対して、「あんたの好きなラックス用意してるよ」と一言。実はこれ、ラックスではなく、ラスクの間違い。

 それに気づかない孫は、シャンプーの「LUX」と間違えてしまうのですが、「そうじゃない、カリカリの美味しいラックス!」と、きちんと説明するおばあちゃん。どこまでも噛み合わない会話が可愛らしい勘違いLINEでした。

2.「高校生ばっかりやな」

 こちらのおばあちゃんは「今何してる? 家に行ってもいい?」と聞く孫に対して「今甲子園見てるよ」「でも、高校生ばっかり」と、つぶやいていますね。おばあちゃん、それもそのはず。だって甲子園は「高校野球」のことなんですから。(笑)

 これに対して苦笑いする孫。「そりゃそうでしょうよ」とツッコミながらも、おばあちゃんの可愛い勘違いに胸キュンしてしまったそうです♡

3.「深海魚の図鑑と聞いたから」

 可愛い孫へのプレゼントを勘違いしてしまった、こちらのおばあちゃん。保育園児の孫から、誕生日プレゼントに「シンカリオン(キャラクター)のおもちゃ」を頼まれたものの、これをなぜか「深海魚の図鑑」と勘違いしてしまい、なんともグロテスクなプレゼントを送ってしまったようですね。

 シンカリオン、深海魚……。言われてみれば、響きは似ていますね。それでも、深海魚の飛び出した目玉にドン引きしている孫の顔が浮かびます……。

4.「大山のばばあ」

 こちらは、おばあちゃんが友人に送ったつもりのLINE。実際には孫に送ってしまった勘違いLINEだったのですが、その内容というのが「大山のばばあ元気か」「来月自己破産することになった」というもの!

 まず「ばばあ」って!(笑)そして、なぜ大山のおばあさんに来月自己破産することを伝えたのでしょうか? ツッコミどころ満載なLINEですが、とにかく驚いたのは孫! 自己破産するという事実をさらっと暴露されて、かなり動揺したようです。

5.「せきじゃにが出てるわよ」

 こちらのおばあちゃんは、孫の大好きなアイドルをしっかり覚えていました。だからこそ、テレビで放送されているよと孫に教えたかっただけなのですが、読み方を勘違いしている様子。

 関ジャニの「関」を、音読みの「かん」ではなく訓読みの「せき」と読んでしまったようです。そのため、一向に話が通じず、最終的に孫に笑われてしまいました(笑)。何歳になっても、常に新しいものを勉強する姿勢が素敵ですね!

おばあちゃんたちの勘違いLINEは世界を幸せにする!

 おばあちゃんたちの勘違いLINEをご紹介してきましたが、心がほっこりした瞬間はありましたか? 悪質な事件が絶たない昨今ですが、果敢にもこんな新しい時代に対応しようとしているおばあちゃんたちは、世界を幸せにする力を持っていると思います。

 ぜひ、おばあちゃんの勘違いLINEを見つけたら、じっくりほっこり味わって、幸せな気持ちを思い出しましょう!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【睡眠】スリープテックおすすめ5選 眠りが浅いなら試してみて
 さまざまな技術を活用して、眠りを上質なものにしてくれる「スリープテック」。数多くの商品やサービスが展開されていますが、...
背後から襲われた浮気夫…覚悟を決めた妻の復讐LINE5つ!
 結婚する際に永遠の愛を誓ったはずなのに、浮気を繰り返す夫たち……。ずっと堪えていたけれど、もう我慢の限界!と、感情が爆...
バッグや靴などの革製品を長持ちさせる!お手入れ法&注意点
 購入したばかりの革のバッグや靴にはオイルなどが留まっているため、そのまま使用できます。でも長く愛用していくためには、お...
遅刻しないように(笑)…トラブル&絶縁のきっかけLINE5選
 それまで仲良くしていた友達でも、些細なことがきっかけで絶縁状態になってしまうケースってありますよね。そのきっかけを作っ...
怒れない人は損してる? 優しい人ほど習得すべき「怒る力」
 あなたは何か許せないことや、「それってどうなのよ?」と思った時、すぐに怒れますか? 私はすぐには怒れず、後からじわじわ...
嫌な感情ダダ洩れ!「顔に出やすい」人の性格の特徴&改善策
 嫌な出来事があるたびに感情を顔に出してしまうと、周囲の人から「あの人は付き合いにくい……」と、思われてしまいます。感情...
これぞ漢の修行道にゃ!“にゃんたま”アニキと冒険ごっこ♡
 にゃんたまアニキの後ろ姿、かっこいいなぁ!  「離れずについて来いよ」  きょうは、アニキと冒険ごっこです...
卒業式で目撃した花束のニューノーマル!Z世代の思い出作り
 コロナ禍になって3回目の卒業式シーズンでございます。コロナ禍最初の卒業式は混乱の中で執り行われましたが、3回目ともなる...
新名所!蔵前神社でミモザ&桜を愛でたら… 2022.3.15(火)
 えー5年以上、界隈に住んでおりますが、知りませんでした……。「蔵前神社」(東京・台東区)のミモザの存在を。  毎...
目指せ簡単貯金!買い物に行かない節約術の長所&楽しむ方法
「節約しなくちゃなぁ……」と思いながらも、欲しい物があると、つい我慢できずに買ってしまう人は多いでしょう。そんな人は、こ...
特別の証にゃん♪ 自慢の首輪を披露してくれた“にゃんたま”
 きょうは、たくさんの猫が暮らす瀬戸内の猫の島にお邪魔しました。  猫たちは島の人達にあたたかく見守られながら、自...
家事したくない日は誰にでも…苦手意識と隠れた心理と克服法
 家事に苦手意識があり、部屋を片付けようと思っても、なかなか手を付けられない人もいるのではないでしょうか。特に、一人暮ら...
「義父とセットで…」大惨事!? 変換ミスで“おもしろ”LINE5選
 日常生活に欠かせない便利なLINEですが、いつでも気軽に送れるぶん、うっかり変換ミスをして、誤った意味に捉えられてしま...
なるほど納得! 若さについてイヤミを言う人の残念な正体
 みなさんの周りには、「あんな年の重ね方をしたいな」と思える先輩はいますか? やっぱり私は、先輩であるお姉さんたちのよう...
3COINS最強説!朝昼晩使いたい「便利グッズ3品」を購入♡
 3COINSはアクセサリーやキッチン用品など、トレンドを抑えているのにコスパ最強なアイテムが揃っていますよね。3COI...
真鯛のお刺身食べた? 鼻チューで情報交換中の“にゃんたま”
 きょうは、鼻チューのにゃんたまω君。  これは猫流のあいさつです。こんな風にしっかり嗅ぎ合っているのは信頼しあっ...