彼氏がほしくなる5つの時期♡ ほしくなったらすべきこと

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-12-03 06:00
投稿日:2021-12-03 06:00
 彼氏がほしいと思っている人の中には、「今まで、そんなことまったく思わなかったのに……」という人もいるでしょう。実は、彼氏がほしくなるのには、時期も関係しているようで、知らず知らずのうちに周りの雰囲気に流されている可能性もあるかもしれません。そこで今回は、彼氏がほしくなる時期とほしくなったらすべきことをご紹介します。

あなただけじゃない! 彼氏がほしくなる5つの時期とは?

 彼氏がほしくなるタイミングは、時期も大きく影響しています。あなたも、この時期になると「彼氏がほしい」という気持ちが高まるのではないでしょうか?

1. ロマンチックな雰囲気になるクリスマス前

 ハロウィンが終わり、11月に入ると街中は一気にクリスマスムードに。夜になるとイルミネーションが点灯し、ロマンチックな雰囲気に包まれます。

 この時期になると、「彼氏がほしい」と思う人は多いでしょう。寒くなる時期でもあるため、人恋しさを感じる人が多いようです。

2. 自分の誕生日前

 何歳になっても、やはり自分の誕生日は特別なもの。家族や友達に祝ってもらうのは嬉しいものですが、好きな人であれば、なおさら嬉しいですよね。

 そのため、自分の誕生日が近づくと「彼氏がほしい」と思う人が少なくありません。「特別な日だからこそ特別な人と過ごしたい」と思うのは、当然ともいえるでしょう。 

3. 友達の結婚話が増える6月

 社会人になると、周りの結婚話が少しずつ増えていきます。学生時代の友達から結婚報告を受けると、焦りを感じる人も多いでしょう。

 そんな結婚話の影響を受けやすいのが、6月。ジューンブライドに憧れて結婚する人が増えるため、結婚報告をもらったり、結婚式に出席することで「彼氏がほしい」という思いが強くなる人が多いです。

4. 環境が変わりやすい春先

 春先は、進学や卒業、就職、転勤などで環境が変わる時期。出会いも増える季節ですね。

 そのため、この時期にも「彼氏がほしい」と思う人が増えます。新しい環境に慣れないことで、寂しさから彼氏を求める人も増えるでしょう。 

5. バレンタインデーがある2月

「彼氏がほしい」と思う時期には、イベントが絡んでいるという特徴があります。その一つが、バレンタインデー。

 彼氏がいる友達がチョコレートを作っていたり、プレゼントを選んでいる姿を見ると「羨ましい」と感じ、彼氏がほしいと意識する人は多いようです。

彼氏がほしくなったらするべき3つのこと

「彼氏がほしい」と思ったからといって、すぐに良い出会いがあるとは限りません。しかし、それを叶えるためには、あなたから行動を起こすことも大切ですよ。

1. 常に自分磨きを忘れない

 出会いは、いつ、どこにあるか分かりません。そのため、せっかくの出会いを無駄にしないためには、常に自分磨きを忘れないことが大切! 近所のコンビニに行く時でも、気を抜かずにおしゃれを心がけましょう。

2. 出会いの場には積極的に足を運ぶ

 彼氏を作るためには、出会いを増やす必要があります。そのため、今まで断っていた飲み会や合コンなども積極的に足を運びましょう。フットワークの軽さは、出会いの可能性を広げてくれますよ。

3. 周りにアピールする

 出会いを増やすためには、周りに「彼氏がほしい!」とアピールしておくことも効果的! 「恥ずかしい」と思うかもしれませんが、そのアピールが素敵なご縁を連れてきてくれるかもしれません。

彼氏がほしいと思ったら、積極的に自分から動こう!

「彼氏がほしい」と思うことは、自然なことであり、決して悪いことではありません。そして、それを叶えるためには出会いを待つだけでなく、あなたから積極的に動くことも必要です。その行動が、出会いの可能性を増やしてくれるはずですよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


誰も好きになったことのないイケメンが恋に落ちた瞬間とは
 一部のイケメンには「恋愛に興味がない」「女性も男性も好きになったことがない」と言う人がいます。そんな人は、鏡に映った自...
内藤みか 2020-08-27 06:00 ラブ
デキる男性が選ぶ女性の特徴5つ! 選ばれるための方法とは♡
 デキる男性が選ぶ女性というと、「スタイルが良くて美人」といった外見重視なイメージを抱く人が多いでしょう。しかし、実際に...
恋バナ調査隊 2020-08-26 06:00 ラブ
どんな環境下でも自分優先…鬼嫁たちのコロナ禍な夏事情
 鬼嫁たちのコロナ禍の夏は、いかに夫を意のままに動かすか……がテーマになっているケースも目立ちます。どんな環境下であって...
並木まき 2020-08-28 03:40 ラブ
モテるのになぜ? いつも彼氏にフラれて破局する女の特徴4つ
 綺麗でモテるタイプで常に男は途切れないのに、なぜか付き合うと彼からフラれて終わるという女性、いますよね。女友達からはい...
田中絵音 2020-08-25 06:00 ラブ
違和感は強まるばかり…夫の不自然な態度に妻が発した言葉
 郊外に念願の一軒家を手に入れた、1組の「パワー夫婦」。会社への通勤には少々不便な地でも、テレワークがメインの今は「少し...
並木まき 2020-09-24 16:18 ラブ
マザコン彼氏を見抜くには? 5つの特徴&上手な付き合い方
 イケメンで優しい彼氏ができれば、誰からも羨ましがられるでしょう。しかし、"マザコン"となれば話は別! 付き合ってからマ...
恋バナ調査隊 2020-08-24 06:00 ラブ
デートに誘ったのに仕事で断られた時のオトナ女子の挽回テク
 勇気を出してデートに誘ったのに、「仕事が忙しいから……」と断られると、すごくショックを受けますよね。 「断られた後は...
若林杏樹 2020-08-24 15:45 ラブ
男友達と彼氏の5つの違い!ただの女友達から脱出する方法
 人にはそれぞれ好みがあり、恋に落ちるタイミングが異なります。時には、男友達だと思っていた相手を、急に恋愛対象として意識...
恋バナ調査隊 2020-08-23 06:00 ラブ
条件のいい男と「愛され婚」…気になる貴女の未来予想図は?
 メリさん、いつもメス力を勉強させていただいています。メリさんのおかげでど本命彼氏ができました。私のことをすごく思ってく...
神崎メリ 2020-08-23 06:00 ラブ
女友達への恋愛相談は正解? 5つのメリット&気を付けること
 片思い中や彼氏とうまくいっていない時など、恋愛中にはいろいろな悩みがつきもの。一人で悩んでいると不安になったり、どうし...
恋バナ調査隊 2020-08-22 06:00 ラブ
まわりに必ずいる…なぜか男ウケする“モテ女”の共通点とは?
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。女子力を高めるためにメイクを研究したり、流行りの洋服を購入したり、オトナ女子...
山崎世美子 2020-08-22 06:00 ラブ
節約家で浮気もしない彼氏…でも結婚向きじゃなかった理由
 新型コロナによる経済不況などから、外でお金を使う機会が減ったり、節約志向に傾いたという人も多いのではないでしょうか。結...
ミクニシオリ 2020-08-26 17:35 ラブ
腫れ物扱いはイヤ! 離婚の話題に触れてこない人たちの心理
 離婚をしたことに、周りの人たちがあえて触れてこない。もしくは過剰に気を遣ってくる。そんな状況を経験したことのある人もい...
七味さや 2020-08-21 06:00 ラブ
男性を虜にする“魔性の女”の特徴5つ&魔性の女になる方法
 あなたの身近に、次々と男性を虜にしてしまう「魔性の女」はいますか? 魔性の女は、男性のみならず女性にも憧れられる、小悪...
恋バナ調査隊 2020-08-20 06:00 ラブ
恋愛対象外だと思われる女性の特徴5つ&男性の脈なしサイン
 好きな人にアプローチする際、脈ありなのか脈なしなのかは気になるもの。男性に「恋愛対象外」だと思われていたら、どんなにア...
恋バナ調査隊 2020-08-19 06:00 ラブ
浮気常習夫たちがコロナ禍に相手を見つけている“意外な場所”
 コロナ禍においては、これまでとは違うライフスタイルが求められているため、男女間の出会いが激減している話も多く耳にします...
並木まき 2020-09-24 16:16 ラブ