ボーダーファッションを好む女子が“非モテ”になる決定的理由

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-09-29 06:56
投稿日:2019-03-09 06:00

ボーダー女子はモテないという都市伝説を分析

 ちまたには「ボーダーファッションを好む女は、モテない」という都市伝説が存在します。

 ファッションは、その人の個性をあらわす大切な自己表現法のひとつ。

 そして、私たち女性は「モテ」のために男ウケが狙えそうな服に身を包んだり、彼からの「かわいい」のひと言が欲しいがゆえに彼好みのコーデをしてみたりと、けなげな努力を重ねるのも実態ですが、“ボーダーばかり着る“ボーダー族”なる層も、確かに存在しています。

 そこで、このボーダー女子がなぜ非モテだと言われるのか、この都市伝説について、その理由を分析してみましょう。

無難で便利なところが非モテの理由ではない

 ボーダーは、ボトムスやアウターを選ばずに合わせやすいのが、最大のメリットです。

 筆者の友人であるスタイリストは以前、「ボーダーだけは着ちゃダメ。だって、あれほど何にでも合わせやすく、けれど無難なコーデに見えるアイテムもないでしょ」と口癖のように言っていましたが、そんな“無難”“便利”な特長こそが、万人が手に取りやすい理由でもあります。

 となると、無難な女を好む男性からはボーダー女子は絶大なるモテを発揮してもよさそうなものですが、筆者のまわりをグルリと見渡してみても、ボーダー好きでモテを総なめにしている女子は、確かにひとりも心当たりがいません。

 また逆に、「無難で便利」なファッションアイテムを好むところがイコールで非モテになるかと言えば、ボーダーではなく無地の白Tシャツや、何にでも合わせやすい白シャツを着ている女子がイコールで非モテとは、あまり耳にしません。

 ということは、非モテになっている理由は、別のところにありそうです。

ボーダー女子がモテない理由はここにあった

 そこで、ボーダーをかなりの確率で着用している女性たちを注意深く観察してみると、そこには意外な共通点がありました。

 飲み会にも仕事場にも、打ち合わせにもBBQにも……と、とにかくTPOに関係なくボーダーを着たがる女子は、不思議なことにメイクに無頓着な傾向を発見してしまったのです。

 そう。つまり「ボーダーを着る女がモテない」のではなく「ボーダーばかり着る女性は、メイクに無頓着」なる傾向も否めないというわけです。

 そもそも、無難で万能なボーダーを頻繁に手に取りたがるということは、その裏には「面倒臭がり屋」「外見に無頓着」な性分が潜むとも推測でき、これこそが、非モテを招く最大の要因とも言えるのではないかと感じた次第です。

「ボーダーを好む女はモテない」なる都市伝説が生まれた背景には「ボーダーを好む女が外見に無頓着」だと仮説を立てれば、きちんとメイクをしてボーダーを着ている分には、決して非モテには陥らないとも言えます。

 外見への配慮がおろそかになった結果として、非モテになるというのは恋愛のセオリー。仮説とは言え、ボーダー非モテ説への結論が出て「ああ、すっきりした」と思ったのは、筆者だけでしょうか。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ビューティー 新着一覧


家の中でも日焼け止めはしっかりと必要です! その理由と4つの対策
 本格的な夏を前に、外での紫外線対策グッズをしっかり買い込んだ人も多いでしょう。でも油断してはいけません。実は、紫外線は...
鏡で見てギョッ! メイクでもカバー困難な「顔色悪い」改善法5選
 しっかり隠したつもりなのに、周りから「顔色悪いけど大丈夫?」なんて心配されるとショックですよね。メイクでカバーしようと...
韓国DJセクハラ訴え、藤川らるむの露出が物議…下品とセクシーの境界線
 韓国出身の人気DJ、DJ SODA(35)が、今月13日に大阪府内で行われた音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23...
アラフォーの全部盛りがホラー級! 20代が指摘するNGアイメイク5選
 アラフォー女子のアイメイクは、年齢に合った上品さと魅力を引き出すことが重要です。残念かつ恐縮ながら、時代の変化や肌の変...
誰でもない、自分の枕が臭い!「頭皮の汗の悩み」を解決するケア方法3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
見た目をキープしたい美容医療初心者さんへ…ハードル低めのプチ整形3選
 今回は、いつまでも若々しく在りたいと思っている読者に向けて、ハードル低めのプチ整形を3つ紹介します。プチ整形というと、...
いつ洗うのが正解?寝起きも平気?ダブル洗顔不要クレンジング剤の使い方
 メイクを楽しんでいる女性は、美容のためにも毎晩メイクのクレンジングが欠かせませんよね。クレンジング剤の中には、肌への負...
40代から気合いを入れて!大事な「デリケートゾーン」お手入れ法5つ
 デリケートゾーンに対する意識は、年々高まっています。若い人でも、VIOの脱毛をしたり、フェムテックに関するアイテムを使...
「顔の滝汗ヤバすぎ」悩める40代女性必見! 4つの対策とお助けアイテム
 夏になると困るのが、汗ですよね。特に40代を過ぎると、ホルモンバランスの変化もあり汗をかきやすくなります。中でもやっか...
面倒なカロリー計算不要!30代からのダイエット法と簡単トレーニング
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
カラーマスカラ、何が正解? 40代の目元を明るくするおすすめ4色とコツ
 40代になると、だんだんまぶたが痩せてきたり、皮膚がたるんできたりと「目元のどんより感」に悩んでいる人も多いでしょう。...
【ハウツー】全方位モテ待ったなし!「魅惑のネコ風アイメイク」を攻略
 ネコはその愛らしい目と魅惑的な目つきで知られていますよね。ネコ風アイメイクとは、その名の通りネコの特徴的な魅力を再現す...
40代が5歳も(!)老けて見える色は? 簡単ワントーンコーデは要注意
 40代になると、だんだんと「私らしいファッション」が定着してくるもの。でも、私らしいはずの色が「5歳以上も老け見えして...
毎日「朝晩パック」してもいいのかな? 正しい使い方&効果UPのコツ
 40代といえば、スキンケアにより一層力を入れていきたい年代。特にさまざまなパックを使って、スキンケアを行っている人も多...
【ダイソー】ドはまり確定! 100円均一のネイルグッズで爪をキレイに
 インスタを見ているとオシャレなネイルの写真がキラキラして見えます。  ずっと自分でネイルをしているので、たまには...
食べる量も少なく、汗もかいてるのになぜ? 夏に太る人の5つの理由
 夏になると「なぜか太る」という人は必見! いつもより食欲がなく、汗もたくさんかいているはずなのに太ると「どうして?」と...