憧れの人と同じなのに…自信のない人が陥りやすい考え方とは

おくげちゃん 漫画家・イラストレーター
更新日:2021-12-03 06:00
投稿日:2021-12-03 06:00
 自分が憧れている人が身につけているものを買ってみた経験はありませんか? 推しのアイドルなどが着ている服、持っているバッグやアクセサリー……きっと多くの人があるのではないでしょうか。私はもちろんあります。営業前のどろんぱでは、モジョ子とコミが談笑中です。

「=」と「≠」を間違えないことが大切

「お金持ちはみんな長財布を使っている」とか「貧乏な人はレシートでお財布がパンパン」という話を聞いたことがあります。かくいう私も使っているのは長財布だし、レシートは溜めないように気をつけています。だけど私は全然お金持ちじゃありません。それどころか極貧漫画家……。

 この話は何が言いたいかというと、「お金持ちかどうか」と「お財布」には因果関係がないということ。つまり、お金持ちと長財布はイコールで繋がらないということです。

 しかし、お金持ちの人が整理された長財布を使っているという相関関係はあるんです。これはスナックでの実体験としても、お金持ちのお客さんは長財布を使っている率が高かったので、私も「確かにな」と思います。

 でもそれはきっと小まめにお金を管理しやすいとか、たくさんお金を入れやすいとか色んな理由があるからでしょう。だから「=(イコール)」ではなく「≠(ノットイコール)」では繋がりがあると言えます。この関係をきちんと理解できないと、「私は長財布を使ってるのになんでお金持ちになれないんだろう?」みたいにトンチンカンな比較をして、ムダに自信をなくしてしまったりするのです。

 こうやって聞けば誰もがトンチンカンだと分かっても、いざ自分のこととなると気づけないこともいっぱいありますよね。だから誰かと自分を比べてしまう時、何か失敗をした時、誰かに傷つけられた時……どんな時もまずムダに自分を責めないように、「これって『=』? それとも『≠』?」と考えるようにしてみてください。自信に満ちた人になるため、一緒に頑張りましょう!

登場人物紹介

モジョ子
自信がほしい主人公。最近推しのアイドルがCMに出ているのが嬉しい。少しずつ自分を卑下することはなくなってきている。

コミ
モジョ子の先輩。自信をつけていくモジョ子を見るのが楽しみになってきていて、すでに母の気分。推しとお酒に使うお金は惜しまない。

ママ
どろんぱのママ。年齢に関係なくいいと思ったものを買う派。でもモジョ子とお揃いのアクセサリーはやっぱり恥ずかしいので、後日フリマアプリで売却したらしい。

おくげちゃん
記事一覧
漫画家・イラストレーター
酒呑みまんが家。ふしぎで妖しい話を描いています。就活が嫌すぎて3年間ドイツに逃亡するなど放浪癖あり。京都市出身、東京在住。水商売歴10年。XInstagramでは毎日漫画を更新中。実績などはこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


LINEを返信したくない心理は? 返す気力がない時の対処法
 友達や彼氏、家族と気軽に連絡を取り合えるLINEは、多くの人が使っている連絡ツールですよね。でも、時々、どうしてもLI...
自分でも嫌になる…優柔不断になる原因&やめる6つの方法
 人はそれぞれ、育ってきた環境や生まれ持った性質により、性格が違います。だからこそ人付き合いは楽しいものですが、中にはな...
友人関係の断捨離〜我慢してまで友達でいる必要ありません〜
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。突然ですが、友達と呼べる人って何人いますか? 人間関係は悩みごとも多い大きな...
パーソナルカラーで自信を!まずは”似合う”を知ることから
 自信というのは、一朝一夕に持てるようにはなりません。長い時間や大いなる努力の末に少しずつ持てるようになるものです。しか...
“にゃんたま島”はまさに天国!でも…うまく写真が撮れません
 きょうも、にゃんたまωにロックオン。やってきました「にゃんたま島」。  ここはチャトラのオスがたくさん暮らしてい...
大切な女性へ…男性が花に気持ちを込めて贈る「愛妻の日」
 お花屋さんとは誠に面白いお商売でございます。  毎日さまざまな“言い訳”を用意してご来店なさる男性の話し相手をさ...
すき間時間で簡単に!人気のお小遣い稼ぎ「ポイ活」のススメ
「もう少し収入が増えたら、ちょっと贅沢なお食事ができるのに……」「エステに毎月通える生活って羨ましいな……」「趣味のため...
南の島での奇跡の出会い…忘れられない“にゃんたま”の思い出
 忘れられないにゃんたまωがある。  あれは5年前、私がまだにゃんたまカメラマンとして駆け出しの頃。遠い南の島へ船...
正直うざい挨拶LINE…相手を傷つけたくない時の対処法!
 彼氏や友達など、「おはよう」の挨拶だけをLINEで送ってくる人っていますよね。もともと連絡をとるのが好きな人であれば良...
“お母さんからのLINEあるある”8選!なんでそうなった!?
 一生懸命、スマホを操作するお母さんの姿は、見ていてほっこりしますよね。でも、送られてくるLINEの内容は本当に不思議!...
説得力や根拠じゃない!自分の意見を伝える時に大切なこと
「どう思う?」「なぜそう感じるの?」と言った意見を求められる場面は少なくありません。職場であればなおさらでしょう。そんな...
こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”
 今年はうし年?な、にゃんたま様に出逢いました。  こんな白黒猫の柄、見たことない! 頭部は綺麗なハチワレ模様であ...
香りで癒されたい貴方にオススメ!洋ランの女王「カトレア」
 とある著名な女性霊能者にお会いしたときのお話でございます。  散歩しているだけで地縛霊に取り憑かれる、いわゆる憑...
見極めて! 性格が悪い女性の特徴&上手に付き合うポイント
 学校や会社など、必ずひとりは「性格が悪いかも?」と思う女性っていますよね。「苦手だな……」と思っても無視するわけにいか...
1月18日~1月24日のエレメント占い 今週のあなたの運勢は?
 これまで約1万8000人を鑑定してきた占い師・林知佳が、火・地・風・水の4つのエレメントの可愛いキャラクターとともに、...
まるで栗まんじゅう!冬空に映える“にゃんたま”君で妄想する
 ニャンタマニアのみなさま、きょうは、栗まんじゅうなにゃんたま君です。  栗まんじゅうといえば、ドラえもんの道具で...