更新日:2021-12-11 06:00
投稿日:2021-12-11 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、離婚した妻のもとで養育されている娘に、取り決め通りに会えない男の苛立ちをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、離婚した妻のもとで養育されている娘に、取り決め通りに会えない男の苛立ちをお届けします。
なぜ娘に会えないのか
智史さん(仮名・38歳男性)は、前妻と1年前に離婚しました。娘は前妻のもとで養育されていて、智史さんは毎月、離婚の際に定めた養育費を支払っています。
「離婚の際に、養育費などと一緒に娘との面会についても取り決めをしました。娘が18歳になるまでは、僕が会いたいと思ったときに月に2回まで面会するという内容で、もちろん娘の意思を尊重する形にして、もしも娘が思春期などを理由に父親に会いたくなければ、そういうときには話し合いで解決しようとなっています。
娘は今、3歳です。離婚して最初のうちは、取り決め通りに面会ができていたのですが、ここ2カ月は面会の申し入れをしても、前妻から『今回は無理』とだけ返事が返ってきて、娘に会えない理由もよくわからないまま面会ができていません。
コロナ禍ってこともあるので、体調の不安もあるのかなって様子見をしていましたが、理由も告げずに4回連続で『無理』と言われて。そろそろ娘に会いたいのに叶わないので、苛立ちが募っています」
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.37〜男性編〜」では、法律婚をしていた妻から「事実婚」への変更を提案され、どうしても受け入れ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。出会って一緒になった運命の相手。結婚披露宴は人生で一番と言っていいほど“自分...
いつもキツい女性がふいに見せる笑顔や、強気な女性が弱音を吐く瞬間など、いわゆる“女性のギャップ”に弱い男性は多いです。...
新型コロナウィルスの猛威により、外出自粛生活が始まって早一年。3度目の緊急事態宣言が発令され、マスクなしで生活ができる...
近ごろ、アウトドアは大注目のレジャーとなっています。それと同時に、登山好きな女性やキャンプが好きな女性が、男性からかな...
ちょっと気になるカレができて2人でLINEで盛り上がり、「一緒に俺の家で映画みよう〜」なんて誘われて急接近。お家に呼ば...
ひとつの恋愛が終わった時、誰もがすぐに気持ちを切り替えられるわけではありません。中には、元彼への未練を断ち切れず、何年...
“メガネ女子”というと、「真面目」「暗そう」といったネガティブなイメージを持つ人が多いでしょう。そのため、あえてメガネ...
自分には何もない…もう人生投げ出したい! 離婚は、人によっては絶望経験ですよね。この連載を始めてから「離婚をして自分に...
モテる女性というと、細くてスタイルの良い女性をイメージする人が多いでしょう。確かに、スタイル抜群の女性は同性から見ても...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。いつも彼氏が途切れない、美人じゃないのにモテているなど、「隙」がある女性には...
「冷酷と激情のあいだvol.36〜男性編〜」では、コロナ禍に交際をスタートさせた彼女から、予兆もなく振られた男性であるT...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
気になる男性といざお付き合いを始めてみたら、彼氏の子供っぽい部分を見て「ついイライラしてしまった……」という経験がある...
長引くコロナ禍、男性が恋愛や結婚の相手として選ぶ女性像が大きく変化し続けています。今までのように、美人で社交的な女性が...