理想の小顔に♡立体感で差をつけるナチュラルメイク術7選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-02-07 06:00
投稿日:2022-02-07 06:00

【ポイントメイク編】立体感で差をつけるナチュラルメイク術4選

 ナチュラルメイクといっても、ポイントメイクのコツをしっかり抑えていないと“すっぴん”っぽく見えてしまったり、反対に濃くなりすぎてしまったりするケースも……。続いては、ポイントメイクの4つのコツをチェックしていきましょう!

1. ハイライト&シェーディングで陰影を

 立体感のあるナチュラルメイクに仕上げるためには、ハイライトとシェーディングを上手に活用して、顔に陰影をつけることが必須です。

 高さを出したい眉間の上や鼻筋、目の下やあご先にはハイライトを。フェイスラインや鼻の脇、おでこの生え際や頬骨の下にはシェーディングで影を作っていきましょう。顔の陰影を強調できて、より小顔に見せられますよ。

2. 眉の描き方で立体感をプラス

 眉の描き方ひとつでも、顔に立体感をプラスすることができます。ただ、眉頭から眉尻までペンシルで描いてしまうと、不自然な眉になってしまうので要注意です。

 ナチュラルな眉に仕上げたい人には、パウダーがおすすめ。まずは基本の形を作り、そのあとにパウダーよりも少し濃い色のペンシルで陰影を作って、立体感のある眉に仕上げていきましょう。

3. アイメイクがグラデーションが鉄則

 立体感のあるナチュラルメイクに仕上げるためには、アイメイクのグラデーションが鉄則です。眉の下から目の際に向かって、自然なグラデーションを作っていきましょう。

 ナチュラルメイクを意識するのであれば、アイラインはリキッドよりもペンシルのほうがナチュラルに仕上がります。最後にアイシャドウとアイラインを指でぼかすと、さらに自然な印象になりますよ。

4. リップはグロスを上手に活用して立体感を出す

 リップはブラシを使って下唇はひと筆で塗り、上唇は外側から中心に向かって山をしっかり描くように塗っていきます。

 仕上げにリップグロスを唇の中央部分だけに乗せると、唇全体に立体感が出てぷっくりした可愛らしい口元に仕上がります。

いつものナチュラルメイクに立体感をプラスして大人可愛く♡

 立体感のナチュラルメイクって意外と難しそう……と感じた人もいるかもしれませんが、コツさえ抑えてしまえば誰でも簡単にチャレンジできるメイクです。しっかりマスターして、あなたも理想の小顔美人になりましょう♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


旅行で活躍の予感!雑誌の付録で「トラベルセット」まで完成
 雑誌の付録で、旅行セットが作れました♪  化粧水・乳液のセットはたっぷり使えるサイズで何泊でも使えそう。ヘアオイルと...
立派な二の腕をカバーする! 細見えノースリーブ着こなし5選
 夏の着こなしの定番アイテムといえば、涼しげに見えるノースリーブですよね。でも中には、「太い二の腕が気になるから、ノース...
ニオってる?夏の汗・皮脂が臭う原因と対策【部位別に解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容マニアも愛用!「炭酸パック」の魅力&使い方5ステップ
 女性はいくつになっても綺麗な肌に憧れるものですよね。年齢とともにすっぴんに自信を持てなくなる人は多いですが、でも、年齢...
自信過剰なの?すっぴん派が明かす「私がメイクしない理由」
 大人世代に突入して、若いころとは違って「メイクしないと出掛けられない」と感じ始めた女性が多いはず。  だからこそ、メ...
甘辛コーデは時代遅れ? おしゃれ女性が知ってるやり方はコレ
 キュートとクールを両立した甘辛コーデ。「何歳になってもかわいい服を楽しみたい」という女性にとって関心の高いスタイルでは...
ほんのり&抜け感で男ウケ抜群! あざといアイメイクの方法
 一見、男ウケを狙っていない感じなのに、しっかり可愛い「あざとい女性」たち。男性からすると、がっつりメイクで“ウケを狙っ...
美胸の秘訣を伝授!女が輝ける「美しいおっぱい」の3大要素
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性ウケとは別なんです!“夫ウケメイク”で夫婦円満に
 頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原...
大人女性なら覚えておきたい“上品肌見せコーデ”のお作法4選
 肌見せコーデは、若い女性だけでなく大人女子からも人気です。ただし、大人の女性が上手に着こなすためには、ただ肌を見せると...
気になる「VIO専用シェーバー」の使い心地 2022.7.26(火)
 アンダーヘアの処理ってどうしていますか? 完全に毛をなくす「つるすべ派」、少しだけ整える「ナチュラル派」、あえてそのま...
ミネラルパウダーの基本的な使い方&顔以外に使う応用法3選
 毎朝時間をかけて丁寧にメイクしているのに、数時間でメイクがヨレてテカリが気になる……そんな人におすすめしたいのが「ミネ...
くせ毛を撲滅せよ!覚えておきたい“美容院級”ブローのやり方
 ひどいくせ毛で美容院に行き、いい感じに仕上げてもらったのに、家に帰ったら自分で再現できない! そんな悩みを持っている人...
アラフォーの体型をおしゃれに隠す“ギリ攻め”水着選びのコツ
 アラフォーになると、体型に自信がなくなる人も増えてきますよね。特に悩むのが、プライベートや家族との休日に、海やプールに...
うっかりダメ!ウォーキングの日焼け対策を解説、健康美に♡
 運動が苦手な人でも手軽にできるウォーキングは、コロナ禍で在宅ワークになった人やダイエット中の人に人気の運動ですよね。 ...
伊達メガネが似合わないの、私だけ? 選び方を見直して
 伊達メガネを使いこなしているおしゃれ女子を見て「私もかけたいけど、似合わないしなぁ……」と、諦めていませんか? それ、...