フラワーバレンタイン浸透中!花束で愛と感謝を伝え合う♡

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-02-02 06:00
投稿日:2022-02-02 06:00

男性はいろいろ調べてやってきます

 ちょっと前までは、店先で入ろうかどうしようかウロウロもじもじなさっている男性が多かったバレンタインデーでございますが、ここ最近は「お花の好きな若い男性が増えたなぁ」とワタクシ、びんびん感じております。そして、「この花カワイイですね~」という言葉もよく耳にするようになりました。

 今時の男性は、とにかくよく調べてお花屋さんにやってまいります。バレンタインにふさわしい花は何なのか。あらかじめ花言葉を調べてくるので、具体的に「ピンクのバラ」や「ピンクのチューリップを使って」などと、自分の気持ちに近い花言葉を持つお花を選ばれます。

 これは、なかなかの上級者でござんすな。そんな中でもバラ12本、チューリップ12本など、とにかく12本にこだわられる男性のお客様もボチボチ増えてまいりましたのよ。

ヨーロッパの古い風習が現代にも

 12本=1ダースですので、12本の花束を「ダズンフラワー」と呼んでおります。ダズンフラワーは、本来ならば12本のバラで束ねられたブーケのことで、ヨーロッパに古くから伝えらた『プロポーズセレモニー』が由来といわれております。

 束ねられた12本の花には「感謝、誠実、幸福、信頼、希望、愛情、情熱、真実、尊敬、栄光、努力、永遠」というそれぞれの意味がございます。この気持ち全てを相手に誓う! という意味から、フラワーバレンタインでは、バラに限らず、チューリップやガーベラなどでも「ダズンフラワーブーケ」に挑戦なさる男性も増えてまいりました。

 もしもアナタが同じお花12本の花束をいただいたら……大袈裟なくらい、思いっきり喜んであげてくださいませ。

 この日のために、贈り主の男性はアナタを思い、確実にめちゃめちゃリサーチして、お花屋さんに足を運んでくれたはずでございます。そんな、いじらしい男性が願うことはただひとつ。

 アナタが笑顔で喜んでくれること、でございます。

 男性は自分が贈る美しい花の中に、大切に思う女性を見ております。男性にとって、女性はまさに花なのでございますな。本当に素敵なお話です。

 男性でなくても、バレンタインデーにはちょっとお花屋さんを覗いてくださいませ。ダダ漏れの幸せオーラに包まれた店内にいるだけでも、幸せ気分が伝染しちゃいますから。

 フラワーバレンタインで贈られるお花が、アナタにとって幸せの潤滑油になりますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


ポツンと一軒家みたい? 小さな集落で“にゃんたま”を大捜索
 にゃんたまカメラマンは今日もゆく!  小さな集落でにゃんたま君がいる場所を聞き込みし、さらにそこからずっと離れた...
蕁麻疹と息苦しさで救急搬送…医者に見逃された“薬の副作用”
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
令和を幸せに元気に過ごす!「赤」の名言集をお守り代わりに
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介するコクハク発のエンタメ情報です。今回は書籍、「心を元気に...
首をポリポリ お餅のような“にゃんたま君”の絶妙チラリズム
 寒い日が続くけど、風もなく穏やかな日。  きょうは、港で出逢ったにゃんたま君の絶妙なチラリズムです。  友...
彼に「また会いたい」と思ってもらうには? 重要ポイント2つ
 1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...
心労をなくしたい…自信なく“プチ不調”なときに試したいこと
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」  それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...
波乱の幕開け…30代終盤に「甲状腺機能亢進症」と診断されて
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
面倒くさい!飲まないとダメという男性と共有する時間はない
 私はお酒があまり強くなくてほぼ飲まないのですが、飲み会やデートをすると「飲まないの? 飲んだほうがいいよ!」と無理やり...
「デートの邪魔にゃ!」しつこい尾行にぷんぷん“にゃんたま”
 私もそろそろ、にゃんたまωのプロになってきたので、  隙間からチラっと見える感じで、どんな立派なものが存在するの...
口が軽い人の5つの心理や特徴!「ここだけの話」に要注意
 恋愛や人間関係に思い悩んだ末、意見を聞いてみたくなって誰かに秘密を打ち明けたことがある方は多いでしょう。でも、うっかり...
恋愛&出会い運アップに期待大!春の門出の「スイートピー」
 昨年末の紅白歌合戦をご覧になった方、大変多いと思います。ワタクシは仕事中でございましたので、お正月にゆっくりと拝見させ...
コリドー街に新風 エンタメ飲食ビル「FUNDES銀座」って?
 都内のナンパの聖地として長く君臨する銀座・コリドー街。最近では恵比寿に追い上げられ、東京の出会いの街は激戦となっていま...
毎日がつまらないと感じたら?楽しい日々に変える5つの方法
 子どもの頃、「今日が終わってほしくない」と思ったことがある人は多いでしょう。でも、社会人になって5年も過ぎると、「最近...