更新日:2022-02-14 06:00
投稿日:2022-02-14 06:00
働く女性の必須アイテムの「スーツ」。仕事やフォーマルな場で重宝しますよね。でも、中には「太って見えるから苦手……」「自分に合うサイズがイマイチわからない」と、毎日のコーデに頭を悩ませている人も多いようなんです。そこで今回は、細見えするスーツのパンツ&スカートの選び方をご紹介します!
細見えするスーツのパンツ選び方4つのポイント♡
スーツを選ぶ時、最初に悩むのがパンツとスカートのどちらを選ぶかということ。その人の好みや仕事内容によっても、どちらを選ぶか意見が分かれますよね。まずはじめに、細見えするパンツスーツの選び方から見ていきましょう。
1. 九分丈を選んで足首をスッキリ見せる
よく「首・手首・足首」の3つの首を見せると細見えすると言われていますが、これをスーツ選びにも活用しましょう。イチ押しは、九分丈のパンツ! 足首がスッキリ見えます。
また、九分丈のパンツを選ぶ際には、センターにプレスが入っていて、足首に向かって裾が細くなっているシルエットを選ぶと、よりほっそり見えますよ。
2. 下半身が気になる人はワイドパンツで体型カバー
お尻や太ももなど、下半身が気になる人はワイドパンツを合わせてみましょう。ワイドパンツは、体型カバーだけでなくおしゃれ感をアップしてくれます。
ストレッチ素材のものやウエストがゴムのワイドパンツを選ぶと、長時間座らなくてはいけない会議などでも楽に過ごせますよ。
3. 膨張色ではなく収縮色を選ぶ
ベージュやピンクなどの膨張色はどうしても実際よりも太く見えてしまう傾向があるので、細見えを狙うのであれば黒やグレー、ネイビーなどの収縮色を選ぶようにしましょう。
特にパンツの場合は、スカートに比べて生地の面積が大きいため、膨張色を選ぶと下半身のボディラインが余計に目立ってしまうことがあります。
4. ハイウエストのパンツで脚長効果をプラス
ウエストの位置が高いハイウエストのパンツは、細見え&脚長効果が期待できます。これはスーツに限らず、カジュアルでも同様です。
ウエストの部分に細いリボンが付いているデザインのパンツを選ぶと、可愛さもプラスできますね。
ビューティー 新着一覧
リーズナブルにいろいろなカラーを楽しめるセルフネイルですが、手軽にできるぶん、剥げやすいというデメリットがありますよね...
シミやニキビ痕、くすみやクマなどを隠すのに欠かせないコンシーラー。とても心強いアイテムですが、意外と多いのが「コンシー...
眉毛は、思っている以上に顔の印象を大きく左右するものです。薄い場合には描き足せばいいですが、濃い場合はどのように対処し...
尿もれトレーニングなんて、自分には関係ないと思っていませんか? 実は尿もれは高齢になってから起こるものとは限らず、病気...
小鼻や頬に開いた毛穴があると、メイク崩れやテカリ、ムラなど、いろいろなトラブルの原因になってしまいますよね。そんな時に...
毎朝、時間をかけてメイクをしているのに、夕方になるとテカリや汗で頬も目の周りがドロドロに……そんな悩みはありませんか。...
人生の大きな晴れ舞台である結婚式。一生を一緒に歩んでいく新郎はもちろんですが、家族や友人たちにも、360度美しい史上最...
柔らかく穏やかな印象の「垂れ目風メイク」。男性からも好印象を持たれやすいので、「垂れ目=モテ顔」と思っている人もいるか...
時短美容家の並木まきが、数ある優秀コスメの中から「神コスメ」に認めるほど、優秀すぎるコスメを選りすぐってご紹介。今回は...
「髪は女の命」といいますが、確かにツヤ髪の女性は若々しく見えますよね♡ でも、実際には、乾燥やダメージ、バサバサと広がる...
コロナ渦以降、リモートワークになったり、休日も外出せずに自宅で過ごす人が多くなっています。そんなおうち時間、あなたはど...
くせ毛風のゆるふわパーマって、とても可愛いですよね♡ でも、実際にゆるふわ巻きを作ろうとすると、コテが上手に使えずにな...
洗顔やパックなど、最近注目を集めている「炭酸美容」は、その名の通り炭酸を利用した美容法のことを言います。女性にとって嬉...
時短美容家の並木まきが、数ある優秀コスメの中から「神コスメ」に認めるほど、優秀すぎるコスメを選りすぐってご紹介。今回は...
ファッションには、人それぞれ好みや個性が現れるもの。どんな洋服を選ぶかはもちろん自由ですが、良かれと思って選んだ服が「...
ほんのりいい香りのする女性って素敵ですよね。でも、香水をつけると夕方には香りが薄くなってしまうことも……。そこで今回は...