着痩せコーデのコツ&太ってる人が5キロ痩せて見える服3選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-01-04 06:17
投稿日:2021-01-04 06:00
「最近、太ってきたな」と、一生懸命ダイエットに挑戦しては挫折している人って多いですよね。そんな人におすすめしたいのが、「着痩せコーデのコツをマスターすること」です!少しの知識で目の錯覚を上手に使えば、5キロも痩せて見えることもあるんだとか!? ぜひ、この記事を参考にして、今日から毎日のコーデを変えてみてください♡

着痩せコーデのコツをマスター! 5つのポイントを押さえよう

 まずは、着痩せコーデの基本となる5つのコツをご紹介します。このコツを押さえて、毎日のコーディネートをほんの少し変えるだけで、見た目が大きく変わりますよ。さっそく、チェックしてみましょう!

1. 3つの「首」を見せる

 着痩せコーデのコツとして一番に意識したいのが、「首・手首・足首」の3点を見せること! 体のパーツの中でも特に細いこの3つのポイントをしっかり露出して見せることが、着痩せの黄金法則となります。

 首元はVネック、足首が見える丈の長さ、手首も伸縮性があり少し上にまくれるタイプを選ぶと着痩せして見えますよ。

2. 着痩せする色を知る

 色を味方につけると、目の錯覚によって痩せて見せることができます。一般的に、白やベージュ、薄いピンクなどの明るい色は「膨張色」といって、広がって大きく見えてしまいます。

 逆に、黒やネイビーなどの暗い色は「収縮色」といって、引き締まって見せることができます。膨張色を避けながら、収縮色を上手にコーデに取り入れていきましょう。

3. 小物を使って錯覚を起こす

 体の上半身に視線を持ってきたり、縦の流れやくびれを見せるには「小物を上手に使うこと」が大きなポイント。ロングネックレスやストールで縦のラインを強調したり、大振りピアスやアクセントカラーのストールなどで、視線を上に集中させるようにしましょう。

4. Xラインを意識する

 着痩せコーデで意識したいのが、「Xライン」。Xラインとは、アルファベットの「X」のようなシルエットにすることを指します。

 ベストでウエストマークを作ったり、Aラインのスカートを履いたり、タイトなトップスにしたりと工夫してみると、ウエストを細く見せることができます。

5. Iラインを意識する

「Iライン」を意識することも、着痩せのコツの一つです。ワンピースやロングカーディガンなどでまっすぐな「I」を強調すると、体の横幅が目立たずにほっそりして見えます。

 また、ストールをアシンメトリーで長く垂らしたり、長いネックレスを使うことでもIラインが強調されますよ。

着膨れコーデになってない? ぽっちゃりには逆効果なコーデ

 続いては、着痩せしそうに見えて、実は着膨れして見えるNGコーデをご紹介します。

1. 全身ダボっとした服

 太っている体型を隠そうと、全身だぼっとしたBIGサイズの服を着るのはNG。全体が大きく、より太って見えてしまいます。大切なのは、全体のバランスです。ウエストがほっそり見えるXラインや、細長くスッキリして見えるIラインになるように意識しましょう。

2. 全身黒で統一

 収縮色である黒を全身に使えば、痩せて見えそうですが、実は逆効果。黒は重すぎるので、全体に重たくのっぺりした印象になってしまいます。

 おすすめは、少しくすんだスモーキーカラー。重たすぎず、程よく引き締まった印象に見せることができますよ。

3. 短めアウター

 全体が大きく見えないように短めのアウターを選ぶ人もいますが、これはヒップが強調されてしまうためNGです。アウターは長めを選ぶことで、ヒップを隠しながらIラインを強調させて、着痩せして見せることができますよ。

太ってる人が5キロ痩せて見える服♡ 3つの最強アイテムはこれ

 最後に、太っている人が5キロ痩せて見える3つの最強アイテムをご紹介しましょう。

1. まっすぐ落ちる素材の「ロングカーディガン」

 まっすぐ落ちる素材の「ロングカーディガン」は、Iラインを強調させることができ、着痩せ効果が抜群です! 普段のコーデにさっと羽織るだけでも、着痩せ効果があるので、ぜひ試してみてくださいね。

2. 濃い色の「ニットベスト」

 着痩せ効果がとても高いのが、濃い色の「ニットベスト」です。白シャツや明るめのワンピースに重ね着すると、濃い色のニットベストの部分を「体のライン」だと錯覚させることができるため、とてもほっそりと見せることができます。

3. サイドがプリーツのシフォン素材の「ロングワンピース」

 ロングワンピースも、着痩せ効果が高い最強アイテムでしょう。特に、前面と裏面をつなぐサイドが明るめ色の「プリーツのシフォン素材」になっているものがおすすめ。

 前面と裏面のラインが体のラインとなり、横幅は明るい色のシフォン素材によって広がってもあまり目立ちません。

着痩せコーデのコツを掴んで今日から-5キロ体型に♡

 コーデの色や全体のラインは、見た目に大きな影響を与えます。実際に、あまり太っていない人でも、膨張色で広がったラインの服を着ると太って見えるほどですから。

 長続きしないダイエットで自信を無くしてしまう前に、ぜひ手軽にできる「着痩せコーデ」に挑戦してみてくださいね♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
日焼け止めも日傘もめんどくさい! ズボラ女に捧ぐ夏の「美肌キープ」対策。高級コスメより大切なことって?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
そのダイエット、骨格タイプに合ってないかもよ。診断別に“理想の痩せ方”がある? ナチュラルは全身運動が◎【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性は“脱水リスク”が高い理由。猛暑で「喉が渇いた」時にはもう遅いって知ってた?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
髪の日焼け、忘れてない? 夏の紫外線対策とヘアケア方法をおさらいしましょ
 夏の強い紫外線が、肌だけでなく髪の毛にもダメージを与えるのをご存じですか? 毎日しっかりスキンケアしていても、髪がパサ...
ギリギリ…恥ずかしい“歯ぎしり”どうすればいいの~!? 睡眠不足や肩凝り、4つのリスクと対処法【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
実は損する? 2wayコスメは「のっぺり顔」の危険アリ。かしこい買い方を美容家が教えます
 美容でも、節約を心がけたい! けれど、もしもその節約術が「間違いだらけ」だったとしたら…?  時短美容家の並木まきが...
「腸活」で“幸福感”が上がるってホント? 嬉しい4つの効果と手軽に始められる3つの方法【医療従事者監修】
 最近注目されている「腸活」は、腸内環境を整えることで免疫力や代謝、メンタルまでサポートしてくれる健康習慣です。  実...
粉薬×ジュースは“相性”があるってホント? 飲みにくい粉薬はこう対処するのが正解【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日焼け止め、重ねたら「効果もアップ」するの? 下地を塗る順番も聞いてみた/医師監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
あっつ…夏の不眠、どうにかできない? 熱帯夜に「ぐっすり眠る」ための4つの方法【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
去年の「日焼け止め」使っていい? 意外と知らない買い替え時期、あの場所での保管は極力避けて!/医師監修
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
「ジェネリック医薬品」って何が違うの? いまさら聞けないメリット・デメリット【薬剤師解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
紫外線は“顔のたるみ”の大敵です! 老化だから…って諦める前に試したい4つのこと【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...