まつげパーマを長持ちさせたい!すぐできる方法5つとNG行動

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-03-10 06:00
投稿日:2022-03-10 06:00
 目元を魅力的に見せたり、メイク時間を短縮させるために、まつげパーマをしている人は多いでしょう。まつげがくるんとアップしていると、すっぴんにも自信が持てますよね! でも、まつげパーマは1カ月程度で取れてしまい、あまり効果が持続しないのが難点……。そこで今回は、まつげパーマの持ちをアップさせる方法&NG行動をご紹介します。

まつげパーマの持ちをアップさせる5つの方法

 せっかくまつげパーマをかけるなら、少しでも持ちを良くしたいもの。実は、ちょっとした手間や工夫でカールを持続させることができるんですよ♡

1. パーマ当日はまつげを濡らさない

 まつげパーマをかけた日、きっとほとんどの人はクレンジングや洗顔などでまつげを濡らしているはず。

 でも、実は、パーマかけたてのまつげは、薬剤をつけたばかりで不安定な状態です。髪にかけるパーマと同じで、薬剤が安定するまで24時間程度かかるといわれていますから、この間まつげを濡らさないようにするだけでも、持ちは変わってくるでしょう。

2. まつげが濡れたら乾かす

 そもそもまつげパーマは、パーマをかけた当日だけでなく、水に弱い傾向にあります。そのため、汗などで濡れた際には、その都度乾かすことも大切です。

 プールや海などに入る場合は、顔だけでなくまつげもしっかりと水分を拭き取るようにしましょう。ドライヤーの冷風で水分を飛ばすのも◎。

3. メイク時にビューラーは使わない

 まつげパーマにはケア効果のある薬剤が使われているものの、少なからずまつげにダメージが起こってしまいます。そのため、パーマ後はできるだけまつげに負担がかからないように気を付けましょう。

 メイク時にビューラーを使っている人は多いと思いますが、ビューラーもダメージの原因になります。パーマが取れやすくなるだけではなく、抜け毛などの原因になる場合もあるため、マスカラを付ける際には、まつげパーマのカールを利用するようにしましょう。

4. まつげ美容液でケア

 まつげパーマの持ちをアップさせるためには、美容液をプラスするのもいいですよ。まつげ用美容液には、皮脂や水分から守ってくれるコーティング剤などが含まれていて、まつげを守るには最適なアイテム。

 マスカラ前のベースとして毎日使用すれば、ダメージを軽減し、パーマの持ちが良くなるでしょう。

5. 専用ブラシで整える

 髪の毛はブラッシングによって、まとまりやすくなり、綺麗に整えられます。

 まつげも同じように、専用ブラシでケアしましょう。毛の流れが整い、カールを長持ちさせてくれますよ。

まつげパーマ後にやってはいけない3つのNG行動

 どんなに理想通りにまつげパーマをかけられても、その後の行動次第では、パーマの持ちが悪くなってしまいます。続いて、まつげパーマ後に気を付けたいNG行動を見ていきましょう。

1. ゴシゴシとクレンジングや洗顔をする

 クレンジングや洗顔の際、ゴシゴシと擦っていませんか? 汚れを落とそうとすると、つい力が入ってしまうもの。しかし、まつげパーマをかけている時にゴシゴシと擦ってしまうと、カールが取れやすくなるだけでなく、まつげが抜ける原因となってしまうため、注意が必要です。

2. うつぶせ寝

 寝る時にしっくりくる体勢は、人によって違います。でも、まつげパーマを少しでも持たせたいと思うのであれば、うつ伏せ寝はNG!

 うつ伏せ寝は、思っている以上にまつげに負担をかけてしまいます。できるだけ仰向けで寝るように意識しましょう。

3. 目を激しく擦る

 目が痒い時など、目を激しく擦ってしまう人も多いでしょう。確かに、擦ればかゆみなどは軽減します。しかし、これもまつげパーマにとっては大きな負担になり、カールが取れる原因となってしまいます。目に痒みがある時も、目元は優しく触るように心がけましょう。

まつげパーマの持ちをアップして素敵な目元をキープしよう♡

 せっかくまつげパーマをかけたのなら、できるだけ持ちをアップさせたいもの。「まつげパーマの持ちが悪い」と感じている人は、ぜひ、ご紹介したような工夫をしてみましょう。きっと、今までよりも長く綺麗なカールをキープできるようになるはずですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


カラーリップと口紅の違いは? 上手な使い分け方をご紹介♡
 皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...
「カラコン」初心者でも大丈夫!知っておきたい10の注意点
 最近ではファッション感覚で手軽にカラコンを使用する人が増えています。「私もカラコンを使ってみたい」と思っている人も多い...
腹巻きの嬉しいメリット4つ♡ 効果を上げる正しい使い方
 美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
指先まで潤う♡ 自宅でできるハンドケア&マッサージのやり方
 顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
生理中でも快適♡不快感をなくす便利なおすすめアイテム5つ
 毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...
洗顔ブラシの嬉しい効果4つ♡ 正しい使い方や注意点も
 美容家の多くは「スキンケア用品を使う前に、しっかり肌の汚れを落とすことが大切」と言いますよね。でも、手で洗顔料を泡立て...
リモートワークで太るのはどうして? 原因&5つの対処方法
 コロナ禍をきっかけに、仕事形態は大きく変わってきていますよね。リモートワークが増えた人も多いのではないでしょうか。そん...
ぽっちゃりでも小顔に見える♡ 髪の長さ別おすすめ髪型9選
 ぽっちゃり体型で、「顔が大きく見えてしまう」ということに悩んでいる女性は多いですよね。でも実は、その悩み、髪型次第で解...
コスメの上手な収納術4選♡自宅でも外出先でもスッキリ快適
 一回のメイクで使うコスメの数って、結構ありますよね。しかも、ファンデーションやリップ、マスカラなど、サイズも長さも形状...
お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...
毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...
“ビッグカラーコーデ”ってダサい? 着こなしの6つのコツ♡
 2021年からじわじわブームが来ている、大きめの襟を使ったビッグカラーコーデ!「ダサいと思われそう」「私には着こなせな...
仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違った...