インスタで話題!ロール&スタック使用レポ 2022.5.31(火)

コクハク編集部
更新日:2022-05-31 10:06
投稿日:2022-05-31 06:00

シングルの羽毛布団を入れてみた

 それでは、シングルの羽毛布団をLサイズに入れてみます。

 その名の通り、巻いて(ROLL)積み重ねて(STACK)整理することができるロールアンドスタックですが、クルクル巻く時点で圧縮した状態をキープするため、生地に収縮性はありません。つまり、まったく伸びません。

 巻くところまでは問題なくできましたが、私のような不器用人間にとっては“巻き”をキープしたまま収縮性のない袋に入れるのがなかなか難しいのですが……。

 あ! いいこと思いついたぞ!(ゴソゴソ)そこらへんにあったビニールテープで2箇所をとめてみました。これで、巻いた状態が崩れることなく無事にLサイズに入れることができました! ただ、ロールアンドスタックに入れる前はかなり不格好だけど……。

 イメージしていたよりも全然、映えないんだけど……。

 それでも、入れてしまえばすっきりコンパクト!

 ちなみに、同じシングルの布団をXLサイズに入れてみるとこんな感じです。Lサイズよりも簡単に入れられますが、コンパクト感はちょっと失われるかも。

 袋の生地が余った状態だと、積み上げるときに袋がぺしゃんとつぶれて見た目が不格好になってしまうので、できる限りパンパンにものを詰めた方が良さそうです。

使い心地とメリット&デメリット

 さて、ロールアンドスタックを使ったメリットとデメリットですが、

メリット=出し入れが簡単!

 下にあるものを引き出そうとすると、上に積んでいる他のものまで崩れ落ちてくる問題は解決! ロールアンドスタックは生地がよく滑る素材なので、上にモノが積み重なっていても難なく引っ張り出すことができました。

 積んでいる山が多少崩れても、それぞれが収納袋に入っているので元の位置に戻すのも楽ちん。長く置いておいても寝具がホコリをかぶる心配がない点も好ポイントです。

デメリット=中身がわかりにくい

 デメリットは、一見すると中に何が入っているか少しわかりにくいこと。生地が少し透けてはいるのですが、クローゼットを開けた真正面からだと少し見づらいかも。袋の口を緩めて少しだけ中身を見せておくと、わかりやすいかもしれません。

 あとは、入っているものを記入したラベルを作ったり、種類別に色分けしておけばもっと使いやすくなりそう。

おわりに

 メリットとデメリットを比較すると、私はメリットの方が上回ると思ったのですが、夫は「便利ではあるけれど、そもそも布団類を丸めて収納するのに抵抗がある」と言っていたので、好みの問題もありそうです。

 ロールアンドスタックは楽天やアマゾンで購入できます。複数枚セットでの購入はそれなりのお値段がするので、まずは使いやすいLサイズあたりの2枚セットを買って、使い心地や自宅の収納スペースとの相性を試してみるのもお勧めです。布団や毛布の収納でお悩みの方はお試しあれ!

※「4人家族セット」を購入した後で気付いたのですが、同じ商品でも楽天よりアマゾンの方が数千円安かったです。値段も比較して購入してみてくださいね。

(編集М)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


投げ銭はしないけど…ある意味で“無償の愛”がすごすぎるひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
やんちゃ盛りが戦いごっこ “にゃんたま”も揺れる躍動感!
 きょうは、飛び跳ねるにゃんたまω!  ふたりはケンカしているの? 心配ご無用、「戦いごっこ」をして遊んでいるんで...
気が利いてる! 今秋、男性が絶対に喜ぶ意外なプレゼント3選
 男性へのちょっとしたプレゼントには、気の利いたものを贈りたいのが女性の心理。恋人など親しい間柄の相手にだけでなく、仕事...
最高のバイプレーヤー! マルチな才能を発揮するテマリソウ
 そもそも、なぜこんなモノを食べようと思ったのか……と、見た目が驚く食材が世の中多すぎるのでございます。  たと...
仕事に悩む人の共通点…誰かに頼るのは悪いことじゃない!
「仕事が早く片付かなかったり効率が悪いのは、私が無能だからだ……」。そんなふうに一人で悩んでしまうことはありませんか? ...
島暮らしの猫は忙しい…「用もないのに呼び止めるにゃ!」
 きょうは、アメリカCNN「世界6大猫スポット」に選ばれたことのある、福岡県の猫の島。たくさんの猫が暮らしている「相島」...
妊活と婚活に見つけた共通点…34歳で卵子凍結を決めた理由
 みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
弁護士もお手上げ!嘘に酔う虚言癖男…加奈子さんのケース#3
 内縁の妻がいるから結婚できないと言ったことも、自動車ディーラーという職業も、養護施設に妻の連れ子がいることも、何もかも...
ノルマ達成に焦って…恐喝まがいに“投げ銭乞い”をするひと
 ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
小さくても“にゃんたま”!保護猫カフェNo.1ホストに胸キュン
 きょうは、保護猫カフェで猫スタッフとして働くにゃんたま君を裏側からロックオン。  あれ、ちょっとにゃんたまωが小...
恋愛相談が女友達とのケンカに発展した“痛すぎるLINE3選”
 上手くいかなくて歯がゆい恋愛を友だちに相談して発散……女性のルーティンワークとも言える行動ですよね。女性の多くは、悩み...
悲しみに暮れる人を慰める枕花とは…人の優しさと花のチカラ
「さっき、お知らせがきてびっくりしちゃってさ……」  今日もそんなことをおっしゃりながら、ご来店なさるお客様がいら...
服やメイクに自信がない…そんな時はディテールに気を配る!
 パブスナック「どろんぱ」には、今日もたくさんの悩めるお客と女性がやってくる。ここで働くことになったモジョ子は、自信のな...
厳しい冬が来る前に…お日様パワーを吸収中の“にゃんたま”君
 すっかり朝晩冷え込むようになりました。猫も人間も、冷えと寝不足は万病のもと。  きょうは、温まった防波堤のコンク...
流行りの“朝活”で得られるメリット6つ♪ 方法と具体例を紹介
 朝活というと「睡眠時間が短くなる」「日中眠くなりそう」など、デメリットばかりに目が行きがち。仕事やプライベートが忙しい...
部屋をおしゃれに模様替えしたい♡ポイント&プラスアイテム
 仕事で疲れて帰ってきた時、嫌なことがあった時、お気に入りのお部屋が迎えてくれるとホッとするもの。自分の好きな物、落ち着...