更新日:2023-01-26 19:05
投稿日:2022-06-28 06:00
3. プレ更年期を解消する漢方的養生
東洋医学で考える尿漏れは、症状の原因やその人の生活スタイル、背景などで対処が異なりますが、その多くは「腎虚」を改善していきます。
東洋医学にもとづいた漢方では、「養生」をすることで健康的に過ごせるように生命力を養い、高めていきます。養生には「食養生」や「生活養生」「経路(ツボ)の養生」などがあります。
それでは、腎を元気にする養生を具体的にみていきましょう。
1. 食養生
食養生とは、食物の性質や効能を活かし、食事を通して生命力を養うことです。腎虚におすすめの食材をご紹介します。
・黒い食材をとる
黒キクラゲ、黒豆、黒米、黒糖、ひじき、わかめ、昆布など
・元気を補う食材をとる
羊肉、牛肉、えび、椎茸、山芋、もち米、高麗人参、ナツメなど
・からだを温める食材をとる
鮭、えび、ニンニク、ニラ、栗など
2. 生活養生
腎虚は、どんなに寝ても疲れがとれにくいのが特徴です。
3食きちんと食べる、早寝早起きをするなど、日々の生活を整えることで弱った腎は元気になります。また、腎は冷えに弱いので冷え対策も大切です。
・睡眠をしっかりとる
睡眠時間を十分に確保するだけでなく、夜更かしをせず、朝はしっかり日の光を浴びることで1日のエネルギーが満たされます。
・からだを冷やさない
とくに腎や膀胱に影響のある、腰から下半身を冷やさないようにしましょう。
3. 経路(ツボ)の養生
ツボを刺激することで体内の血液やエネルギーを循環させ、全身に栄養を行き渡らせることができます。
腎の働きを高めるツボをご紹介します。
膀胱兪(ぼうこうゆ)
・ツボの場所:仙骨(臀部中央の平らな骨)にある上から2番目のくぼみの指2本分外側
・押し方:気持ちいいと感じる程度の力で押しましょう。6秒を目安に押してゆっくり離し、6~10回繰り返します
ビューティー 新着一覧
アンダーヘアの処理は「大人のマナー」のひとつ。でも、他人のアンダーヘア事情を耳にする機会はそう多くないですよね。
「...
「自分意外みんな巨乳に見える!」「大きくなくてもいい、胸があることがうらやましい!」と感じながら生きている“貧乳”女性は...
コロナ疲れなのか、ここ最近思うのは「癒されたい」。毎日の生活の中に、癒しの時間を作れないかと、大好きな香りのアイテムを...
40代のアイメイクのポイントは「品の良さ」。大人の上品さを活かしたアイメイクは魅力的に映ります。
でも、まぶたのた...
毎月のしんどい生理期間、なんとなーく、いつもと変わらない生理用品を使っていませんか? 最新の生理用ナプキンに注目してみ...
近年、男女問わず、アンダーヘアを脱毛する人が増えていますよね。その快適さから、VIO脱毛で毛を全部なくす「ハイジニーナ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
現代人は、少し昔に比べて40代になっても見た目が綺麗で若々しい女性が多いですよね! でも悲しいことに、体は確実に40年...
コーデにプラスすると、こなれ感がグッと高まるカチューシャ。街で見かけると思わず目を引く魅力たっぷりのカチューシャですが...
コロナ禍で家にいる時間が増えた今、以前よりも太ってしまった人や、運動不足を実感している人は多いようです。とはいえ、本格...
子供が産まれてママになると、子供が最優先になってしまい、つい自分のことは二の次になってしまいがち……。しかし、中には何...
今、韓国でじわじわと「タッセルカット」の人気が高まっています。でも、タッセルカットは個性的な髪型のため、自分の顔の形が...
体にまつわるコンプレックスは人それぞれ違います。中でも、胸の小ささをコンプレックスに感じている人は多いでしょう。でも、...
40代を超えると、必要な物だけを厳選してシンプルに暮らしているミニマリストに憧れますよね! とはいえ、実際には生活の中...
夏場は髪色を明るく軽い色に変えたくなる人、実際に変えた人は多いのではないでしょうか。でも、そこで出てくる悩みが「ヘアカ...
「コントロールカラーというアイテムは知っているけど、どうやって選んだらいいのかよくわからない……」と、購入を躊躇している...