更新日:2022-08-06 06:00
投稿日:2022-08-06 06:00
3. プライベートを詮索して言いふらす
お局の中に多いのが、「私はなんでも知っている」とアピールしたくて、あらゆる社員のプライベート情報を詮索する人です。
こちらの女性は、会社にいるお局にプライベートを詮索されるのがとても嫌だとか。なぜなら、一瞬でみんなに言いふらされてしまうから……。
このLINEは、寿退社する同僚の送別会に誘う内容ではじまっていますが、さっそくプライベートを詮索されていますね。しかも、答えが特に面白い情報ではないからか、別の部署の女性の秘密情報を簡単に暴露してしまっています。
このツケは、きっといつかお局本人に回ってくることでしょう。くれぐれも軽率な暴露話には乗っからないように……!
お局からのウザいLINEは基本スルーでOK!
ウザいと思っても、お局が会社で権力を握っていることを変えるのは、なかなか難しいですよね。でも、そんな嫌味にいちいち向き合って悩んでいたら、あなたはどんどん老けて疲れた顔になってしまうはず……。
基本は不快なLINEはスルーして、目の前の仕事をコツコツ頑張っていけば、きっとあなたもお局に言い返せる権力を持つ日がくるはずですよ!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
最近、テレワークやリモートワークという言葉をよく聞くようになりました。オフィスではなく自宅で仕事をすることは、自由であ...
突然ですがみなさん、「フェムテック-Femtech-」って聞いたことがありますか? フェムテックとは、女性の悩みをテク...
みなさんは、マッチングサイトの「ハッピーメール」をご存知ですか? きっと、「見たり聞いたりしたことはある」「ネットで出...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

女性ウケと男性ウケが違うのはわかるんですが、男性からモテたいと思ったとき、避けては通れない要素、それは「色気」。はぁ…...
新学期、転校生と校門で目が合って、声を掛けようとしたらサッと行ってしまった…….
きょうは、そんなことを思い出...
A氏からのメールには、写真の仕上がりを見せたいから事務所に来てほしい、と書いてありました。「新しい優紀が誕生したよ。俺...
あなたは、“媚び”を上手に使っていますか?「媚びを売る」というと、異性の前でぶりっこをしたり、色目を使ったりと何かとマ...
およそ1ヶ月の「自粛」があったからこそ今の感染者数で収まっているのか、あるいは、実は殆ど意味なんて無かったのか……。個...
一昔前までは、女性は結婚したら家庭を守るのが当たり前でしたが、今では結婚後も仕事を続ける女性がほとんど。兼業主婦として...
Gをセクハラパワハラで訴えるか否か。現在、弁護士たちと協議を重ねているところです。つくづく、訴訟を起こすには多大な時間...
きょうは、仲良しωωにゃんたま兄弟です。
真っ黒なあんこ玉君と、白黒のタオ君、
ふたりはずっとくっつき...
米アカデミー賞4冠に輝いた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」は、半地下に住む家族が金持ちに“パラサイト”していくスト...
日々の生活の中で、気づけばイライラしてしまっている人も多いのではないでしょうか。できることなら、小さなことで心を乱され...
潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...

富士山の麓、朝霧高原を闊歩する「ふじお」。一見、強面のルックスですが、裏腹に女性にはめっぽう弱いのです。
富士...